電子書籍の厳選無料作品が豊富!

3.11の津波の後でも福島原発は安全だと斑目委員長が太鼓判を押したように日本の原子力の専門家が原発は安全だと信じていたのは間違いないと思います。
従って今回の原発事故で最も困惑しているのは各電力会社ではないでしょうか?
(被害総額は100兆円程度では?)
そのような怪物を運用するということは経営判断としても誤っていると思います。
原発がなくとも火力発電でも電気はつくれます。(若干高くなりますが)
各電力会社は原発を再稼働させたいようなふりをしていますが、本当は廃止したくてたまらないのではないでしょうか?皆さんはどう思われますか?

A 回答 (6件)

>各電力会社は原発を再稼働させたいようなふりをしていますが、本当は廃止したくてたまらないのではないでしょうか?



電力会社の人たちは、どうでもいい派と再稼働派みたいですよ

反対派は、心で思っていても口には出さないどうでもいい派にぶら下がってるのかなって思います。

廃止すればリストラがありますし上はわからないですけど下は、稼働したほうがいいんじゃないって流れのような気がします。

非常事態の設備投資は、無駄とか考える上の考えはぞっとしますけどね

民間企業で株式会社だと利益追従

今回の100億円の投資をけちって被害総額100兆円前後・・・

今後は、設備投資の重要性を分かってくれればいいのですけど・・・

そういう雰囲気はないみたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

>電力会社の人たちは、どうでもいい派と再稼働派みたいですよ

納得です。

お礼日時:2012/03/17 21:43

電力会社は原発推進でしょうね。


既存の原発施設があるのでそれを利用する方がコストもかかりません。

火力発電でも現状はまかなえていますが、ただ火力発電を続けることは反対です。
CO2の膨大な排出とさらに莫大な燃料費が今後かかることになります。
※火力発電の燃料が今後安定して供給可能な保障も無く輸送費もかかります。

火力発電は環境にも経済的にもかなりの負担になります。

理想としては再生可能エネルギーに出来る限り早くシフトすることが重要だと思います。

ただ現状では国も電力会社も原発再稼働することしか考えていません。
原発がある地域としても補助金などに頼り切っている所では住民はともかく自治体は再稼働を望んでいるのでしょう。

おそらく夏までにはどこかで再稼働されるでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

>火力発電は環境にも経済的にもかなりの負担になります。
>理想としては再生可能エネルギーに出来る限り早くシフトすることが重要だと思います。

納得です。

お礼日時:2012/03/17 21:28

法律で原発を禁止すれば、電力会社は長期的には他の手段で電力を供給し、その電力に要したコストに対して利益いを載せた金額を消費者に請求するだけのことです。



したがって、消費者としては、原子力発電を含めた発電方式選択の自由を認めたうえで、各電力会社を競争させ、一番安い電力会社からの購入量を多めにするのが最適です。

その為には、送電会社を全国で一本化し、九電力の電力のどれかを指定して消費できる仕組みにする必要があります。
その後は、現行の九電力以外にも沢山の発電会社が参入することになるので、現状の始業独占をうしなう九電力はみな反対にまわるのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

>その為には、送電会社を全国で一本化し、九電力の電力のどれかを指定して消費できる仕組みにする必要があります。

発電は誰でも出来るが送電の新規参入は難しいということですね。

お礼日時:2012/03/17 21:31

スマトラ級の津波が来れば、今回3.11のことが起こることは原発村で常識で皆さん知っている話です。



 国会での質問

 スマトラ級の津波が来たら原発はどうなるのか・・・

 http://www3.famille.ne.jp/~kodayo/genbaku/genpat …
 http://www.j-cast.com/2011/04/23093925.html?p=all


 原発差止め請求裁判

 3.11のことが起こるから何回も裁判で停止ささせろと電力会社相手に裁判してます。


 IAEAから日本の原発の安全対策は甘いから改善しなさいと言われても改善してない



 
 誰も安全だと思ってないですよ・・専門家はある条件の範囲で安全性が高いのであって条件を超えれば安全性は失われるのは建築物では当たり前の話。
 過去3.11以外でも数回完全に全電源喪失してて運良く助かっていただけの話。



 各電力会社は原発を再稼働させたいようなふりをしていますが、本当は廃止したくてたまらないのではないでしょうか?皆さんはどう思われますか?

 原価総括方式では経費は増えるほど、電力会社の利益は増えるから掛かる経費が多いほど良いので辞めたくないだけの話・・・・それと天下り先が多くなるので国民が損して原発村が儲かれば良いと思っている業界

 廃止すれば1基あたり1兆円以上もの解体経費と保存経費が掛かるからできるだけ使いた倒してから使いたいのです。ドイツで原子炉解体1基 15年解体中で現在も解体中で15年で掛かった経費は4000億円

 それに原発耐久30年で解体しようとしたが、余りに解体する費用が高くで延長運転しておんぼろ原子炉が耐久無く津波が来る前に地震で原子炉破損&全電源喪失(国会答弁で認める)して崩壊・・・・

 お粗末な結果なんですな



 


 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

>スマトラ級の津波が来れば、今回3.11のことが起こることは原発村で常識で皆さん知っている話です。

紹介されている記事を見ましたが「引き波の時一次的にポンプが使用できなくなる」という議論であり今回の電源喪失による炉心冷却機能の損失とは全く無関係では?

お礼日時:2012/03/17 21:39

原子力発電は既に関連施設の爆発で安全ではないことが証明されています


簡単にいうと制御できないということです,原発を再稼働させたいようなふりをして
いる人はそれにより利益を得ていることは否定できないということです
電気料金は高いということが知られており,今後もその状況は継続すると
思われます,なぜなら日本には資源がありませんので,原油は驚くほど高い
てすよね,残りの量は限定的といわれていますので,今後は10倍100倍となっても
欲しいという人がいるかぎり値上げは否定できません
国によっては地熱発電とかのエネルギーで電気を利用している国があります
日本は火山が多いので可能なはずです,なぜ現実的ではないのでしようか。
地震大国の日本では災害だけではなく,近隣諸国の脅威により年々安全が
脅かされています,20分あれば充分という人がいるほどです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

お礼日時:2012/03/17 21:44

まあ競合相手も無く


いくらでも原価が上がれば値段上げられますしね
利用者も文句言いつつ他じゃ買えないわけで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

お礼日時:2012/03/17 21:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!