
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
細かい計算はしても生活環境が違うので出ないと思います。
なので概算で考えると・・・。ぼくの場合は一人暮らしで、家賃以外での生活費は10万円もあれば足りています。(交友費は含んでません)なので単純に一人頭、半分の5万円もあればお二人で生活できると思いますよ。シェアするときには、初めに生活ルールを取り決めておいたほうが良いですよ。後から意見の相違からどちらかが出て行くことになれば、家賃や光熱費は残ったほうが全額、持たなければいけません。大変ですよ・・・。
No.3
- 回答日時:
水道代は場所によって違います。
ウチは2ヶ月で2000円くらいですが、知り合いはマンションで下水代が高いので1万円以上します。
普通は電気は1万円くらい。
ガスは5千円前後でしょうか。
シャワーやお風呂がガスを食いますので、頻繁にシャワーを使うともっといきます。
外食中心だと、食費が結構かかりますよ。
1日1000円×2として、月6万円です。
他は通信費でしょうか。
ネットと携帯で1万5千円くらい。
これだけで10万弱ですので、家賃が10万として、月20万はかかる計算になります。
これにモロモロの出費(パソコンが壊れた、風邪引いて病院、友達が結婚したなどなど)がかかりますので、世帯収入で25万~30万くらいは必要かと。
No.2
- 回答日時:
暖房は石油ストーブなのかガスストーブなのか電気ヒーターなのかエアコンなのか・・・
冷房はあるのかないのか・・・
外食はどれくらいするのか・・・どんな食生活なのか・・・
風呂は何日おきに入るのか、その時シャワーは流しっぱなしか、頭を洗って流す時だけ使うのか・・・
トイレは1日何回入るのか(大小それぞれの回数)
テレビは見るのか、ビデオレコーダはあるのか無いのか・・・
ステレオやラジオはあるのか無いのか・・・
草花はあるのか無いのか・・・
洗濯は洗濯機か手荒いか・・・何日おきにどれくらいの量をするのか・・・
などすべてを書いてください。
そうしないと計算できないですよ。
電気ヒーターとエアコンを使用考えてます
外食は不定期です..
基本的に食生活乱れています
お風呂は1日に1回を2人
流す時だけのシャワー使用
トイレは7.8回くらいですかね
を2人
テレビとコンポ使用します
洗濯は1日1回洗濯機に
大量ってかんぢです
よろしくお願いしますm(._.)m
No.1
- 回答日時:
ガスが都市ガスかプロパンガスかにもよりますし、季節によっても変わりますが、
光熱費等で1.5~2万くらいでしょうか。
夏は、少なくなります。冬は多くなります。
初めて暮らし始めるのに一番お金がかかるのは家電です。
冷蔵庫・洗濯機・クーラー・電子レンジ・テレビなどです。
あと、なんだかんだの出費が多いです。
ジュータン・カーテン・洗濯小物・布団・調理器具・食器・調味料
全部あわせるとやっぱり数十万になりますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道 賃貸物件。都市ガスかオール電化か。 2 2022/10/21 02:29
- 節約 オール電化のアパートというのは、ガス代だけでなく電気代なども節約できるものでしょうか。 だいたいどれ 2 2022/05/18 18:10
- その他(住宅・住まい) 新婚2人暮らし2ldkで家賃➕光熱費でみんなどれくらい払っていますか? 地方、都会どこでも構わないの 3 2022/12/21 13:35
- その他(暮らし・生活・行事) 突然すみません、 私の家は、賃貸で、2LDKで大人4人小学校入学前の子供3人が住んでます。 この場合 2 2023/02/07 09:35
- その他(暮らし・生活・行事) 手取り18.5万で家賃6.1万の生活 7 2023/01/16 09:41
- 電気・ガス・水道 6月30から賃貸で一人暮らしを始めました。 家賃+管理費+町会費で59850円です 6月30と7月分 4 2023/07/27 11:47
- その他(家計・生活費) 老後の資金 6 2022/06/16 20:36
- 食費 一年間の生活費の見積額を教えてください。前提として母子家庭で子供が四人の場合です。中学生2名、小学校 3 2022/08/19 15:36
- 電気・ガス・水道 光熱費の移行について。 近々別の賃貸アパートに引越しをするのですが、 電気、ガス、水道、下水、NHK 3 2022/12/14 00:41
- その他(家計・生活費) 家計診断お願いします(深刻ではないので軽い感じでお願い) 7 2023/03/07 10:05
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家の決め方について
-
2LDK
-
プロパンガスの価格
-
都市ガス一ヶ月の金額
-
プロパンガスと都市ガスについ...
-
これの(2)の(イ)でこのガスの位...
-
ガスコンロのスペースがかなり...
-
FF式石油ストーブの取り外し
-
単一電池を使う家電製品って今...
-
検針で見過ごされたガス漏れ分...
-
ガス栓が開くのが堅い
-
auでガスも一緒にして支払いし...
-
ガステーブルが壁から近いので心配
-
ガスコンロの点火不良
-
突然、部屋が灯油臭くなりまし...
-
炭酸ガスボンベの飛行機による...
-
給湯器の故障?それとも・・
-
IHヒーターにバーベキュー用鉄板
-
斜めに取り付けられた玄関扉の...
-
プロパンガス代金が毎月2万円を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
賃貸マンション物件の給湯とは?
-
都市ガス一ヶ月の金額
-
一人暮らしの水道光熱費
-
プロパンガスと都市ガスについ...
-
月収10万円で一人暮らしを始め...
-
引越し前にアースレッド焚きた...
-
プロパンガスの人はどこの会社...
-
プロパンと都市ガス
-
安い方はどっち?皆はどちらを...
-
都市ガス、プロパンガスで悩ん...
-
この物件はどうでしょうか
-
ガスストーブを使っていますか?
-
23歳の女です。 お風呂はシャワ...
-
引っ越しを考えています。今ま...
-
都市ガスか、プロパンか
-
一人暮らしを考えている社会人...
-
一人暮らしの部屋選びについて
-
結婚するにあたって少し広い部...
-
単一電池を使う家電製品って今...
-
ガスコンロのスペースがかなり...
おすすめ情報