プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

「~の」ですが、文章で何個も入れると読みづらくなるしできれば避けたいですよね。
けどどうしても使わなければならないときってありますよね。
そこで質問ですが、みなさんは何個まで許せますか?

例:東京の浅草のコンビニの店員さんの髪の毛→4個

よろしくお願いします。

A 回答 (16件中11~16件)

いくつまでという明確な基準はないけど、句読点がちゃんと使われていて意味が通じるなら結構連発されても許せそうな気がします。

    • good
    • 0

質問者殿の質問の意図が理解の範囲の外にあるので、答えるのは非常に難しい。


格助詞の「の」をいくつ使えるまでかの疑問は、文章の作成者の力量の範囲の内だと思うのですが。

これで11文字。違和感はあるが日本語としては通用する文章だと思う。


上記を普通の日本語にすれば

質問者殿がいかなる質問を以て質問をしたかは理解できません。それなので答えるのは非常に難しいと思います。
格助詞たる「の」をいくつ使えるまでかの疑問は、文を書く人の作成者の力量によると思います。
これで「の」は2文字^^v
    • good
    • 0

んっ…どういうこと(笑)?



例もよくわからんです…
    • good
    • 0

他人の文章だとそんなに気にならないのですが、自分が書いたのをタマに(笑)読み返すと3個で気になりますね。



特に私はココでは読み返さずに回答するように意識しているので「お礼が来ました」メールを見てから初めて戻って読み返し滅茶苦茶恥ずかしいことよくあります。(-_-;)

他人=5個でも許せる

自分=3個で「なにやっているんだ!」と腹が立つ

こんな感じです。
    • good
    • 0

> 例:東京の浅草のコンビニの店員さんの髪の毛→4個



たしかに読むと違和感がありますね。

 東京の浅草にあるコンビニの店員さんの髪の毛→2個連続
 東京の浅草のコンビニにいる店員さんの髪の毛→2個連続

こうやって工夫して「の」の連続を減らせばいいのでは?
個人的には3個連続くらいまでなら、さほど問題ないと思います。
    • good
    • 0

質問文の意味不明なり。


例が例にならず。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!