「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

悩みがあります。

中学校のPTA選出があるのですが、役員をできない方は理由を書くように、と
書いてあります。理由を書かない場合は、委任状提出、
保護者会欠席であっても選出されたことに異議をとなえられない、という書かれ方です。

1月末に義母が脳梗塞で倒れ、命をとりとめましたが右半身が全てがききません。

記憶はあるのですが、感情が不安定・・というか、涙もろくなったり、ちょっとしたことなのに
すごく傷ついたり、優しくつきそっていないと心配な状態です。
(そのまま鬱、認知症になる場合があるので家族での話しかけが必要と言われてます)

今後も介護が必要な状況なのですが、義兄、義姉、達が教員のため、
電車で2時間ほどかけて、病院に私が出向いてます。
土日は夫の車、平日は私が電車です。

「ヘルパーさんがつくからいいのでは?」という意見もでると思います。

今の症状では、介護保険、の申請が難しい段階だそうです。(病気が急性期で、半年ほど症状(どのくらいの傷がいが残るか)が安定するまで、様子をみなくてはならないのだそうです。

病院も急性期からリハビリの病院に転院し、病院に入れる期間も決まりごとがあり、
知らないことだらけで毎日をこなしております。

また家も建築しなければならず、そちらは主人がみてくれるのですが、
まったく家族での団欒、レジャーはありません。(義理の兄と義父が仲が悪く、夫が住宅建築については担当しております。)


私と同居していないので、「介護で役員はできない、」というのは、理由にはならないのでしょうか。

嘘をついている、とかずるい、とか言われたら嫌だし、
かといって、電話がかかってきたとき、ここまで家庭の内情も説明したくはありません。

夫などは「できないものはできないので、開き直れ」と言うのですが

私も子どもが一年生の時は、生活に余裕があり、学校へボランティアでのお手伝い(本の読み聞かせ
図書館当番、など)一年間継続してやってきましたので、「なにもやらないお母さん」とは思われて
いないと思っています・・・・・小学校では本部役員と学級委員を経験しているので、
自分に厳しいのかもしれません。

役員選出にたずさわった方、アドバイスお願いします。

A 回答 (10件)

中学校で本部役員をしています。


毎年、役員選出は悩みのタネです。
うちの学校では仕事をしているとか介護をしているとかの事情はいっさい考慮なしで、立候補がいなければくじ引きです。
おっしゃる通り「口実」として介護を理由にする方が多数だからです。
あなたのように本当にお困りの方にはまあ迷惑な話ですよね。

けれど実際にして頂く仕事は年に何回でもありません。
気持ちがあれば融通してやって頂ける範囲のものです。
どうしてもの事情があれば事前に参加できない旨を伝えてもらえれば対応できるもの。

それでも強制的にくじに当たってしまった人の中には、本当に都合の悪い方や、いっさい参加する意欲のない方が出てきます。
個別に電話相談などしてやって頂けないと判断した場合には別の方に頼みます。
そのために補欠の方を決めておくのですが、補欠の方を納得させるだけの事情かどうかというところが悩みのタネなのです。
質問者様のような事情を伝えて納得していただける方なら良いのですが…。
最後まで選出に難航するケースもあります。

それでもまあ頑なに拒む人は少数で、たいていはくじ引きで恨みっこなしと納得していただけます。
小学校で本部などやっておられたなら役員逃れの口実とは思われないですよ。
とりあえずは介護のためできない旨を書いておかれたら良いと思います。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

病院より「要介護」認定のお話を頂き、もやもやとしたものが晴れました。
実は、私、本部役員をしていた時、「○○さんは、できない理由を介護って言ってるけど、毎年毎年家族で海外旅行、それっておかしいよねーー」などと、吹き込みを入れてくる奥様方も中にはいたので、考えてしまいました。
でも、病院より「要介護」と言われた時、「ああ、それどころじゃない」と義母のことに専念しようと思いました。
ほんとに、役員できない人は、たぶん、このようなことで悩まないのだと
思いました。今の、私、介護ベッド発注、シャワーベッド、行政でヘルパーの手配、義母の年金と保険の管理、
役員・・の悩みは吹き飛びました。ほんとにほんとに「できない」と、何も考えなくなるものなのですね。
 有難うございました。

お礼日時:2012/04/06 14:38

電車で2時間かけて介護って、そっちを何とかできないのかしら?


質問者さまも中学生のお子さんがいるわけでしょう?
手はかからなくなってきたかもしれないけど、まだ目はかけて
いないとならない多感な時期じゃない?
電車で2時間って、平日に何日も通う距離じゃないと思う。

実の子であるお義姉さんやお義兄さんが「自分たちには仕事がある」と言って
実母の面倒をみないなら、質問者さまも「私も中学の役員を引き受けましたので
今後はお義母さんのところに通う回数は減りますので、そこはお義兄さん達が
融通し合ってください」でいいと思うのですが。

そもそもお義母さんはどなたと暮らしていらっしゃるのでしょう。
お義兄さんかお義姉さんと暮らしているなら、その方たちは夜中なども
苦労があるでしょうから質問者さまも強いことは言えないかもしれないけど、
同居でもなく介護もしないなら週末はその方たちに任せる、そして役員の
会合などは土曜日にしてもらうなど調整できるのでは?
    • good
    • 1

ご主人に役員になってもらえばよいことです。


会議は就業後の時間に合わせることも可能だと思います。
経験者より。
    • good
    • 2

>嘘をついている、とかずるい、とか言われたら嫌だし、


>かといって、電話がかかってきたとき、ここまで家庭の内情も説明したくはありません。

よくもまぁそのような些細なことにお悩みになって、ご苦労なことですな。

「できないものはできない」
「正しいと思うことを実行する」

人がどうとらえようと関係ないでしょ?
あほくさ。

「自分に厳しいのかもしれません」?
・・・笑えます。
はたからみれば、単に決断実行力にかけてるだけです。
    • good
    • 6

要介護の身内がいるため、役員ができません。


と、用紙に書く。
電話がかかってきたら、自分以外に時間の余裕がある身内がなく、
平日は私のみでこなしているため、役員が出来ないと言い切る。
あとは、役員の判断に任せるが、役員に選出されても、
活動をすべて不参加になります。と伝えたら?
    • good
    • 5

 介護のために出来ないと理由を書いて下さい。

事情を説明し、すでに他の保護者の方で現状を分かっているかたが居れば大丈夫です。小学校で経験していることで白羽の矢は刺さりますが、介護を理由に抜いてくださいな。文句も言われません。真面目にされた方の意見だからこそ信用されて認められます。むしろ何もしてこない人ほど現状をしている人が居れば嘘を書いていると思われますし。

 今の状態で役員などするとあなた自身が倒れますので、無理せずに。もし余力があればすれば良いだけです。

 実際、何も無いのにしない人は居ますからね。

 
    • good
    • 2

「介護」だけでなくて、「義母の要看病ならびに要介護」と記載して、義母さんの診断書を添付すれば、誰も文句言わないでしょう。



なかなか診断書まで添付してくる方は居ませんので、少々お金は掛かりますが、明確で端的な書面だと思いますよ。
    • good
    • 1

義母より自分の体裁が大切か?


それだけ考えれば分かるだろう?
PTAを言い訳にして介護から逃げたいというわけではあるまいな?
    • good
    • 1

中学校ではないですが。



介護という理由を出された方に、『どなたの?』ぐらいはお聞きするかもしれませんが

どんな状況で?とか、療養機関は?とか、介護認定等級は?とか、個別具体的なことはお聞きしません。
そこまで各家庭の内情に立ち入ることは出来ませんし、例え聞き出したところでその真偽を確認する術がありませんので
そういう無駄なことはしませんし、そこまでするのは信義に反します。

協力していただけない家庭は本当に一切協力していただけませんから、役員経験者などの間では共通認識が出来ています。
既に実績のある方なのですから『なにもやらないお母さん』という見方はされないと思いますよ。

役員会で『○○さんのところ何かあったの?』『先日の委任状には介護って書いてありましたねぇ』『そりゃ大変だねぇ』という世間話で終わってしまいます。
    • good
    • 0

「出来ないものは出来ない」と開き直る方が良いと思います。



同居でなくても毎日のように出かけているのなら、
その旨を書いて書類を出せば良いと思いますよ。

>小学校では本部役員
流石に本部役員は数が少ないのでは?
多分、他の人が貴方を見ていると思います。
そこまでやった人が今回は出来ないと言えば・・・・って思ってくるれると思いますよ。

私もかなり役員をやってきましたので、
貴方のような人が出来ないと言って来れば、それなりに対処すると思います。

書類の出来る日にち(曜日)を書いて
この日なら出れますので・・・って事でも良いと思います。
選ぶ方が「これではやってもらっても・・・」って思わせるのも一つです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報