重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんばんは☆

変圧器についての質問です。

今度カナダのバンクーバーへ1年間語学留学をするのですが、持ち物として変圧器が要るのではないかという話になりました。オーストラリアへの留学経験がある方に教わったので必要と言われたのですが、バンクーバーについて調べたところ、形式に日本と大差なく、電圧も10~20Vしか変わらないため変圧器自体なくても構わないとのこと…。

ドライヤー,ヘアーアイロン,ウォークマンの充電などに使用したいのですが、どうするのが最適なのでしょうか?(>_<)

回答よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

ウォークマンの充電器はそのまま使用しても問題ないでしょう


(充電器の入力電圧が85-220Vなら全く問題なし、85-120でも同様 単に100Vでも問題ないでしょう

ドライヤー,ヘアーアイロン等熱を利用するものは、現地で購入するのが望ましいです
(1500W以上の変圧器が必要です、ある程度の費用もかかりますが、何より使い勝手が悪く邪魔になります)

変圧器の使用などは悪あがきなだけでしかありません、1・2回の使用で 面倒でやってられない となります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございました。

確かに、輪をかけて面倒くさがりの私には更に不向きな気はします(^^;

しかしウォークマンの充電がそのまま出来るなら安心です。お口添え頂いたことにより、母とも相談した結果、ドライヤーは向こうで購入することにしました。ヘアーアイロンに関しては、もう髪のボサボサな時は綺麗にまとめたら良い..ということに 笑
なんせ身軽で行くことを目標に荷造りを進めたいと思います☆

ありがとうございました♪

お礼日時:2012/03/22 23:09

私はトロントへ1年行ってきましたが、まったく気にする必要はありませんでした。


デリケートな機器は一応ACアダプタの対応電圧の表記を見ておいた方がいいかもしれませんが、
対応していない(100Vとしか書いてない)ものでも壊れることはありませんでした。

気になるようであれば、変圧器は空港に絶対売ってるので
出発する日にでも購入されてはどうでしょう。
そんなに高い訳でもありませんしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

トロント!♪
同じカナダへ行かれてた方の回答心強いです☆

了解致しました。すぐにでも確認したいと思います!

空港に変圧器売ってるんですねっ♪

色々ありがとうございました~('-'*)

お礼日時:2012/03/22 20:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!