
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
昨年の震災直後から、妻は耳の奥が痛み、私は肩の後ろの部分が傷む、すると必ず余震が起きると言うことがありました。
でも私は4ヶ月くらいで感じなくなり、妻も半年くらいで地震との関連が付かなくなりました。科学的に否定しようとはしているようですけど、そんなものが実験室で立証できると考えること自体が間違い。人間だって本来動物と同じ感があり、震災直後に一時的に復活する事だってあるかもしれません。
でも冷静に観察すればいずれその感覚は消えていくのが当たり前。当たったときだけをカウントすると当たったように思えるだけと言うこともあります。
外れたり、外国のものはカウントするほどでは無いでしょう。なぜなら世界中で毎日いくつもの地震が起きているのだから、そこまでカウントしたら当たって当たり前になってしまいます。
ためしに気象庁のサイトの地震統計のページを開いてみましょう。毎日国内だけでも山ほど地震が起きていることがわかるはずです。これでは当たらないほうがおかしい。
なので、あくまでも有感地震に限ってください。そうすると次第に消えていくはずです。それでも90%以上であるなら太古の感覚が目覚めたと言えるかもしれませんね。
そうですよね 今はとくに余震がありますよね。毎日ボーットしているはず・・
年を考えて 耳鼻科に行こう~~
あらがとうございました。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
耳鳴りと地震に関係があるかは疑問です。
耳鳴りを放置するのもどうかと思います。治療が必要な場合もあるでしょうし。
耳鼻科へ行って先生に「耳鳴りと地震の関係」を聞いたほうがいいと思います。
ありがとうございます。今日先ほどニュースに地震が出ましたけど・・
朝から7:16 13:52 21:23 21:25 22:22
で、まだありそうです。。。また ボウーとします
耳鼻科もいきますね・・ありがとうです。
No.1
- 回答日時:
地磁気の影響かもしれないね?
歯に金属とかしてませんか?上の歯と、下の歯に金属があって材質が違うとイオン反応とかなんかで電気がながれてラジオが聞こえたりするらしいですよ。
地震の前もエネルギーが発生するから何らかの因果関係があったりして。
または動物的本能かも。
なかなか他人にいっても信じてくれないけど。私は信じますよ。だって私も地震の前触れが分かるほうですから…。
お互い、ナマズの親戚だったりして(笑)。
ありがとうです。どんな前触れ?(^^)
息子はビルとか・・あるところに行くと耳痛~いといいます。
電磁波???私には聞こえませんが・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報