
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
解体工事業者の者です
解体工事は基本的に
2面もしくは3面に
単管で足場を建て(建物の屋根と同等まで)
養生を張り(シートもしくはメッシュ)
内装や窓などを手で撤去して
屋根材を剥し
粉塵が舞わないように
水をまきながら
重機で解体します
正直申しまして
全く埃が舞わない
揺れたりしない解体は出来ません
質問者様の家も古い家を解体して建てられてたり
解体する日がくるのですから
お互い様です
しかしながら今回の解体工事は
いささか雑な気がします
解体工事業者も近隣の方へ
配慮しなければなりません
あまり酷いようでしたら
管轄の自治体の建設指導課へ電話してみては
いかがでしょうか
ある程度対応してくれると思いますよ
ただし工事が長引けば長引くほど
うるさい・埃が舞う・揺れる
期間も長くなることになるので
気を付けて下さい

No.3
- 回答日時:
信用出来ない解体業者ですね事故が起きてからでは遅いですね解体中の破片が隣りの住宅を傷つけたとか瓦礫を積んだトラックがどうどうとヒト
ンチの前に止められたりしたらたまりませんねガードマンさんは常駐されてるんですか?ありがとうございます。
トラックの駐車は困ると言いました。
やかましくここに建物を建てる業者に言いました。
ガードマンの事も言い、受け入れたもらいました。
しかし、仕事の雑さが目立ちます。大きな音がして我が家は震度強が毎日続いています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
近所の工事現場へのクレーム、どこへ申し出るのが一番効果的でしょうか?
一戸建て
-
新築工事中の埃で困ってます
その他(住宅・住まい)
-
工事前の挨拶がない業者さんへ
その他(住宅・住まい)
-
4
解体&建てる前には挨拶はしないのでしょうか??
一戸建て
-
5
隣の家が解体されて、私の家にヒビが入り良い方法教えてください
一戸建て
-
6
建築現場の騒音で気が狂いそうです
その他(住宅・住まい)
-
7
隣家の解体工事
その他(住宅・住まい)
-
8
工事で家が揺れている 誰に言えばいい?
分譲マンション
-
9
隣家の解体に伴うトラブル
その他(暮らし・生活・行事)
-
10
戸建て解体に伴う振動が原因で隣宅基礎にダメージが起こりうるか?
一戸建て
-
11
家の前で工事。。砂が家の中に入ってくる。。
その他(法律)
-
12
隣家の建築トラブル
一戸建て
-
13
隣の解体工事で車にキズがついていました。
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
14
土日も近所の新築工事の騒音でイライラします。
その他(住宅・住まい)
-
15
隣家の解体
一戸建て
-
16
【とても困ってます!】隣の工事で家に傷が付けられました。
一戸建て
-
17
隣家が立て直しをする時に逃げてきた、ねずみ等を家に侵入するのを防御する方法はありますか?
一戸建て
-
18
後から南側に建った家の窓が、ほぼ我が家の窓の目の前
一戸建て
-
19
隣の家が建て替え!?どうすればいい??
一戸建て
-
20
古い隣家解体時のアスベスト対策で困っています
一戸建て
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ネットショップ注文 二重送付 ...
-
5
隣家の解体工事の際にこちらの...
-
6
見積書と請求書の金額が違いす...
-
7
隣の解体工事で車にキズがつい...
-
8
元の取引業者をとばしての取引
-
9
自動火災報知設備感知器の取り...
-
10
地鎮祭 業者から、出席者への...
-
11
車庫証明で納得できない
-
12
リフォーム業者による住居侵入?
-
13
上手な断り方
-
14
ブラックタイガー(エビ)は何...
-
15
お金を払っていないのに、領収...
-
16
見積書と請求書の違いに・・
-
17
塗装工事のミスでカギが開かな...
-
18
基礎杭(コンクリートパイル)...
-
19
医療機器のクーリングオフにつ...
-
20
エアコン設置工事でトラブルが...
おすすめ情報