
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
縁起というものは人間が、都合によってかつぐもののあって、
植物そのものに何かがあるというものではないと思います。
あまり気になさらないほうが良いと思います。
風水だとか、縁起の植物とかいろいろありますが、それは
人が効率よく縁起をかつぐためのルールであって、ひとつの
楽しみに過ぎないと思います。
ところで、そのリュウゼツランについて、昔からの家で
地植えしているようなので、アオノリュウゼツランという
普通のものと推測します。あるいは、縁に白っぽくなっている
ものかも知れません。
処分してしまうことが気になるようでしたら、掘り返したときに
子株がたくさんあるでしょうから、それらを鉢植えにして
きちんと飾ればよいと思います。そうするとそんなに大きくならない
でしょうし、場所も移動できます。
要は、その植物を大切にしようという気持ちがあれば、地植え
でも鉢植えでもよく、事情によって適宜、考えると良いと思います。
不要なものは処分しても良いと思います。
ご参考までに。
今回はアドバイスいただき、ありがとうございます。
何だか迷いを吹っ切るような、清明なご意見で、心の迷いがすっきりいたしました。
自分自身は、あまり縁起とか風水などに拘る方ではないと思っていたのですが、生命を持ってそこにある植物を人間の都合で断ち切ってしまう、そのことに何となく罪悪感を感じ、言い訳を探していたのかもしれません。
おっしゃる通り、そこにあることで邪魔だと思いながら放置するよりも、子株を鉢植えか移植して大切にした方が、植物にとっても幸せなことかもしれない、と思いました。
何だかリュウゼツランに限らず、一本芯の通ったいろいろなことに通ずるものの見方に触れた気がし、大変感謝しております。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
栽培してる大葉(しそ)の葉が2...
-
最早日の読み方
-
枯れたツツジの再生について
-
アジサイの花芽はどっちですか。
-
傾斜地の土止め用植物
-
蓮の切花
-
購入した柚苗木の花が全て落ち...
-
ガーベラに似た花の名前を教え...
-
写真の朝顔の葉っぱは日焼けな...
-
あじさい 葉 色 薄い
-
ミカンの葉が縮れてます。どう...
-
この木は何という木ですか? 榊...
-
フィロデンドロンという観葉植...
-
芝桜の周りにこけが生えている...
-
朝顔の蕾が枯れてしまいます
-
私は百花(モモカ)と言う名前が...
-
花びらが茶色く変色してしまい...
-
虫除けのつもりでマリーゴール...
-
イチョウの結実
-
同じかな文字で違う言葉
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
母の日に買ったカーネーション...
-
栽培してる大葉(しそ)の葉が2...
-
アジサイの花芽はどっちですか。
-
枯れたツツジの再生について
-
朝顔の蕾が枯れてしまいます
-
ミカンの葉が縮れてます。どう...
-
ナスの葉が濃い紫に変色?
-
写真の朝顔の葉っぱは日焼けな...
-
この木は何という木ですか? 榊...
-
アジサイの色とリトマス試験紙
-
なすに2種類の花が咲いています
-
三段階で表現する言葉を教えて...
-
花に関係する綺麗なフランス語...
-
枯れてしまったカーネーション...
-
狐が化ける時に頭の上に乗せる...
-
蓮の切花
-
モロッコインゲンを植えてるけ...
-
つつじを元気にさせるには。
-
同じかな文字で違う言葉
-
最早日の読み方
おすすめ情報