
閲覧ありがとうございます。
先日、とある企業の求人に応募した際、 提出書類の一部(卒業証明書)の提出が締め切り以降になる為、その謝罪も含めた送付状(『拝啓~』から始まるもの)を添えて郵送しました。
ちなみに卒業証明書は間に合わない場合、締め切り以降の提出でも良いという企業側からの指示もあってのことです。
本日、証明書が手元に届いたので、取り急ぎ郵送を考えてますが、この際も添え状は必要でしょうか?
なお、必要だとしたら、再度『拝啓』から始まる形式のものにすべきでしょうか。
つい数日前に送ったばかりというのに、くどいような気もしてためらっています…。お知恵をお貸しください!
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
何回送るとしても、やはり丁寧な手紙を付ける方が良いです。
例えば、これが自分が顧客の店から、何かの連絡の手紙を
貰う事に置き替えてみたら分かると思います。
2回目だからと省略されているより、型にはめたようでも
丁寧な書き出しで始まっている手紙を貰うと気分良いですよね。
自分が大切に扱われている、と思うはずです。
それと同じです。
今回は、「拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。」
で書き出せば良いです。このフレーズは便利です。季節に関係なく
使えるオールマイティの文です。
同封する書類を書き出し、「宜しくお取り計らいの程
お願い申し上げます。」とお書き下さい。
No.1
- 回答日時:
くどくても貰って怒る人はいない(無くて怒る人はいます)ので、用意しましょう。
不足分である卒業証明書を用意した、という説明用のものなので、添え状があってしかるべきものです。
無駄だと思うようなことも、社会では必要になることも多いですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 面接・履歴書・職務経歴書 最終面接で健康診断書、卒業証明書、履歴書提示を求める企業は何を意図しているのですか? 内定後に履歴書 2 2023/05/01 19:08
- 新卒・第二新卒 就活での質問です。 最終面接で印鑑を持ってくるように連絡が入ったのですが、仮に内々定を頂けたとして書 2 2023/05/23 14:24
- 確定申告 確定申告における”要提出”書類について(ふるさと納税及びFX取引関係) 2 2022/12/14 21:50
- 書類選考・エントリーシート 応募書類送付後連絡がない場合 求人票には試験日、開始時間、場所も書いてありました。この場合は連絡等な 2 2022/06/08 16:44
- その他(法律) 事業所の義務 6 2023/04/15 03:18
- その他(教育・科学・学問) 新卒です。 1つ応募したい企業があって履歴書などを提出するのですが、「下記3点のフォーマットをダウン 3 2023/02/26 14:23
- 会社・職場 自宅兼事務所の郵便物について 1 2022/07/13 18:35
- 自動車税 軽自動車の住所変更は必須ですか? 4 2023/05/10 21:41
- 就職・退職 給料の支払いについて 3月7日に内定を貰い、8日から出勤、精神的に耐えられず4月8日に辞めました。前 3 2022/05/10 15:13
- 人事・法務・広報 扶養認定の事業者の証明について 5 2022/09/08 22:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
【4月開始】明示された就業条件と実態に相違があれば労働者は即時契約解除が可能
2024年は企業に影響を与える法律の改正が目立つ。これは使用者は勿論のこと、そこで働く労働者や、取引がある個人事業主なども含まれる。 これに伴い1月23日に「【2024秋迄に施行・フリーランス新法】企業は何に注...
-
社用携帯の電源を常時いれさせた場合の待機時間は労働時間とみなされるのか?
教えて!gooで面白い投稿が見つかった。タイトルは「労働条件は法律に触れますか? 勤務時間は8時から17時だが実質労働時間は1時間」。投稿者は9時間拘束に対して、労働1時間でそれ以外待機時間だった場合、法律では...
-
不祥事を通報した人を守るだけでなく探すことも禁じる改正公益通報者保護法
多くの企業が導入している内部通報制度は、以前は密告制度などと揶揄されていた。しかし止まらぬ企業の不祥事と、2015年に制定されたコーポレートガバナンス・コードが追い風となり、現在は不祥事防止のために有効な...
-
改正育児・介護休業法によって労働者の権利と事業主の義務はどう変わるか
2020年度の男性の育休取得率が過去最高の12.65%(前年度7.48%)になったと厚生労働省が7月末に発表した。いい傾向であることは間違いないが、女性の81.6%に比べるとまだまだ低い。また「教えて!goo」でも「男性...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校生です 学校行事は全部休ん...
-
「6月2日をもって」は6月゜2日...
-
町内会の清掃に出れない時の対...
-
一般的な「1ヶ月前」とは
-
最近『ドン・キホーテ』でメイ...
-
子供の学校行事で、会社を休め...
-
町内会の組の班長の順番が回っ...
-
友達から誕生日プレゼントが貰...
-
誕生日を忘れられた友達との今...
-
入社後に卒業論文って企業に提...
-
今日、郵便受けに匿名で手紙が...
-
女1人で仕事の飲み会に行くべき?
-
花火大会は迷惑条例違反だと思...
-
興味のない女子に学校の行事の...
-
男子ってツインテール嫌いです...
-
返信しなかった往復ハガキは書...
-
LINEで誕生日を公開してない人...
-
隣人から苦情の手紙が届きまし...
-
内諾をいただいたことに対する...
-
誕生日おめでとうって言われた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一般的な「1ヶ月前」とは
-
獅子舞の熨斗袋表書きは、何と...
-
「6月2日をもって」は6月゜2日...
-
高校生です 学校行事は全部休ん...
-
町内会の組の班長の順番が回っ...
-
「於」 読み方
-
子供の学校行事で、会社を休め...
-
今日1月13日木曜日。 翌金曜日...
-
エクセルのシートリンクで,色...
-
内諾をいただいたことに対する...
-
5月22日今日からセブンイレブン...
-
町内会の清掃に出れない時の対...
-
女1人で仕事の飲み会に行くべき?
-
誕生日を忘れられた友達との今...
-
子供会の運営委員の経験のある方
-
教育委員会告示
-
江戸時代船が川を遡るときはど...
-
友達から誕生日プレゼントが貰...
-
後援会費って払わなくてもOK?
-
中学校卒業から高校入学までの間
おすすめ情報