
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
おつかれさまです。
大変でしたね。(TT
ストレスもタバコも頭痛の原因になります。
両方とも「血流」にもあまりよくないですし=コリなど
コリがあれば、「頭痛」にもなりますよ。
空気の汚れ、あと水分補給が足りなかったかも??ですね。
慣れてほしくないですが、仕事なら仕方ないですよね。(応援してます)
私の場合なのですが、「タバコ」が苦手で、タバコの中に5分ほどいるだけで
頭痛もしますし、
体力が弱っていると、気管支も弱いので「風邪」をひいたりもします。
どうか、慣れるまでは(慣れるようですよ)、無理しないでくださいね。
ただ慣れたからと言って、体内に受ける影響は変わりません。
体に気をつけてくださいね。
フレーフレー
この回答へのお礼
お礼日時:2012/04/20 18:26
コリと水分補給ですかっ!!(´。。)
他にも沢山理由があるのですねっ!
未だに続いていて凄く疲れます。
アルバイト先に説明してあまり長く続けられないと伝えてみた結果、
今月の30日でアルバイトを辞める形になりましたっ!
これで頭痛から解放されたら良いなと思いました!
この度は本当にご回答ありがとうございましたっ!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 風邪・熱 体温は何度以上でアルバイトや仕事を休みますか? 2時間前に頭痛がしてカロナールを飲みました。 さっき 5 2023/01/12 20:14
- 頭痛・腰痛・肩こり 毎日の頭痛について 2 2022/04/07 18:35
- 頭痛・腰痛・肩こり 薬の飲む量について 不安障害のために、アルプラゾラム一日1〜2錠、眠れない時にエバミールを寝る前に飲 2 2023/03/06 15:59
- その他(悩み相談・人生相談) 1年半の育休を経て、復職して2日目ですが頭痛が酷いです… 緊張性頭痛でしょうか…? 頭痛薬飲めば痛み 1 2022/04/18 20:10
- アルバイト・パート 今飲食店のフロアでアルバイトをして1年半が経つ学生です。 11月いっぱいでアルバイトを辞めたいと思っ 2 2022/11/03 17:33
- 頭痛・腰痛・肩こり 初めまして、50代男性です.13日日曜日朝から片頭痛がし、夕方に近くの病院に緊急で診てもらいました。 5 2023/08/16 03:59
- 飲食業・宿泊業・レジャー 採用されるのか 3 2022/12/20 13:44
- 避妊 妊娠・避妊について 2 2023/01/09 18:08
- 頭痛・腰痛・肩こり 頭痛について教えてください。 睡眠不足や、睡眠の質の悪さが原因で、頭痛が起きたり、普段より痛みが強く 1 2022/11/06 23:27
- 頭痛・腰痛・肩こり 頭痛が2ヶ月続いてますтт 3 2023/04/27 21:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
整髪料の使用による頭痛について
-
高校2年女子です。 最近頭痛が...
-
頭痛が2ヶ月続いて今悪化してま...
-
一酸化炭素中毒死は全く苦しく...
-
頭痛がある時にコンビニで買え...
-
居酒屋などで、酒を飲まなくて...
-
今日は天気のせいなのか頭痛が...
-
ストレスによる頭痛はどこの科...
-
頭痛がたとえば駅で階段を駆け...
-
熱はないが、頭痛がするときは
-
イミグランキット皮下注3mg...
-
頭痛がするので市販の頭痛薬を...
-
家族が体調不良になると死んで...
-
プラシーボ効果について
-
こういう子どもどう思いますか?
-
ナロンエースとセデス・ハイで...
-
頭痛について。 大雨や台風の日...
-
脳のMRI、全く異常が無ければ脳...
-
食事の後、頭が痛くなる方いら...
-
頭痛が酷いです。 もともと頭痛...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
整髪料の使用による頭痛について
-
顔についているもの
-
正しい方はどっち?
-
バイト中だけ頭痛がする。
-
寝ても治らない頭痛はどうした...
-
居酒屋などで、酒を飲まなくて...
-
一日に何度も閃輝暗点が起こる...
-
一酸化炭素中毒死は全く苦しく...
-
らっきょうを食べると頭痛がす...
-
耳栓って、頭痛くなるものですか?
-
眼鏡の度数と頭痛について
-
頭痛薬を毎日飲むとおかしくなる?
-
風の強い日に頭痛が起きるとい...
-
車に乗ると頭痛(4歳です)
-
最近頭の回転が悪く物忘れもし...
-
頭痛で学校を休む人がいるんで...
-
今まで効いていた薬が効かなく...
-
泡だった石鹸を吸い込んだ場合。
-
重言について
-
昨夜催眠音声を聞いていると脳...
おすすめ情報