プロが教えるわが家の防犯対策術!

最近頻繁に落ちるようになってきたので
予算20万円以下でノートパソコンの購入を検討しております。


下記ソフトを仕事で利用しています。

■現状利用ソフト
  (1)autoCAD LT2009
  (2)sketchup pro6
  (3)supodium1.7
  (4)photoshop CS3
  (5)illustlator CS3
  (6)acrobat 8pro
  (7)microsoft office personal 2007
  (8)建築みつも郎9

※(1)~(4)は同時利用することが多いです。

購入にあたり大きく分けて4点迷っている項目があります。

1.グラフィックボードをどちらにするか
  ネットで調べているとquadro2000ぐらいが安心みたいなことが書いてありましたが
  そこまで本当に必要なのかどうか。またGeforceはゲーム用で上記ソフトによる作業は
  不向きで重かったりするのか。

2.CPUはcorei5かcorei7のどちらにするか
  centrino2からの買い換えなので、どちらにしても快適になるとは思うのですが
  その差がどれだけ作業に影響してくるのか、数値だけでは判断ができずにいます。

3.メモリは8GBか16GBか
  8GBでも現状の倍になるので、良いかとは考えていますが
  CPUやGPUのグレードにお金を掛けるかどうか迷っています。

4.HDDかSDDか
  HDD1~2TBかSDD120~180GBで検討しています。
  まだSDDは高額なので、他スペックにお金を掛けた方が良いのかとも感じています。
  またSDD120GBでは容量的に問題有りなのかも知りたいです。
  

同じような作業内容の方や詳しい方がおりましたら
ご指導頂ければ幸いです。



■現状ノートスペック
  モデル/sony VGN-BZAANS
  システム/32bit オペレーティングシステム
プロセッサ/intel core2Duo CPU T9600@2.80GHz
  メモリ/4.00GB
  グラフィックス/mobile intel 4series express chipset family/1308MB/Directx10
  

A 回答 (11件中1~10件)

GPUはゲーム用だからとかというのはあまり気にしなくて大丈夫です。


スコアなどが一覧となっているサイトがあるのでそこを参考して検討すればよいと思います。

core i5とcore i7どちらにするかといいましても、それぞれの性能にはピンからキリまであります。
例えばコア数ですね。core 15の場合最低2コア最大4コア、core i7の場合最低4コア最大6コア
あとはブースト時の最大周波数です。最大は3.8GHzくらいかと思います。
今までとの違いですが、マルチタスクが得意になります。
またソフトが一時的に大きな処理をした場合にもターボブーストによってパフォーマンスを保つことができます。
単純にDVD編集などは数字だけで判断できるほどの違いがあります。

メモリはあればあるほどいいと思います。
CPUやGPUも大事ですが。メモリもかなり重要です。

補助記憶装置はどちらでもいいと思います。あ、SDDではなくSSDですよ。
スペックを求めるとHDD+SSD(1TB+128GBなど)になりますね。2つ合わせることにより大容量データはHDDへ、OSやブラウザなどのサクサク動いてほしい物はSSDへなど。これが速度と容量の両立をさせる方法です。
SSD単体はあまりおすすめしませんね。まずシステム容量だけで半分消えることもあります。持ち歩くモバイルPCなどはそれでもいいかもしれませんが、そうではないのならSSDだけでは力不足です。

私は自作で自分好みの高性能(友達曰く危ない性能)にしていますが、それでもいまいちな動作をする場合があるので、現状で満足できるのでいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂き、誠にありがとうございます。
継続して色々と調べていますが、使用しているソフトぐらいではGeforceでも十分OKなのかも知れません。
corei7でメモリを沢山積むことが賢明のようですね。。。
SSDでしたすみません。ご指導頂いたように、HDD+SDDの形にしたいと思います。
2点ほど教えて頂きたいのですが、お時間宜しければご回答頂ければ幸いです。

1.HDDは外付けでも問題ないでしょうか?
2.SSDは128GBですぐ満たされないでしょうか?
 →BTOショップで言われたので160や180GBはいるのかなとも思っていました。

自作できるぐらい詳しくなりたいです。
今後とも宜しくお願いします。
貴重なお時間ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/08 00:12

>同じような作業内容の方や詳しい方がおりましたら



 同じような作業はしていませんが
予算が20万あるなら

 予算いっぱいで購入できる
最高スペックを購入した方が 後々後悔をしませんよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答誠にありがとうございます。
20万円では最高スペック実現できないので
無駄のない予算割り振りしたいと考えており
ご質問させて頂いた次第です。
情報不足で申し訳ございませんでした。

お礼日時:2012/04/07 22:16

1)お使いのソフトを見る限り、リアルタイムで3DのCGアニメーションを描画させる必要があるようには、思えませんのでそれほど高性能なグラフィックチップは不要だと思いますよ。



2)これも、お使いのソフトを考えると、演算能力よりもメモリを大量に消費する物プが中心ですので、corei7を選んでもメモリバスの帯域が足を引っ張って生かしきれないと思いますから、corei5で十分の様に思います。

3)まず、お使いのソフトが64ビットOSに対応していないと、4GB以上のメモリはあまり意味がありません。
64ビットOSに対応しているのであれば、64ビットOSを選択した上で、CPUやGPUよりも、メモリ容量にお金を掛けた方が良いと思います。(お使いのソフトが演算能力よりもメモリを大量に消費する物が中心ですので)

4)メモリを十分に搭載するのであれば、容量重視でHDDの方が良いと思いますよ。
それにCADソフトや、photoshopを使っていると、データファイルがすぐに増えるので、SSDの容量では心許無いと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
 >リアルタイムで3DのCGアニメーションを描画させる必要
自分が作業している内容が上記に当てはまるのか、当てはまらないのかが
少し分かっていませんが、他の方も言われているのでグラフィックはそこまで
quadroまでは必要ないように感じてきました。
メモリにウエイトをおいて再度リサーチしたいと思います。
詳細までご指導頂き、本当にありがとうございます!

ちなみにですが、別の方がデータは外付けHDDで、内臓はSSDで良いのでは?というご意見がありますが、そこで言われているデータと同じ意味合いですか?

お礼日時:2012/04/07 22:39

予算20万円なら悩むことはない


大手電気屋で買えばおかしなのをつかむ事は無いでしょう

グラボは適当でいい 所詮ノートなんで

cpuは最新のヤツ
メモリーは誰が考えても多いほうがいい
SSDは高速効果大なんで他をけちってもいいかも
ですが耐久性にまだ難があり
私はまだHDDです

ってか
高スペックがいるなら なんでノート?
って感想です
デスクで20万だせば全て解決です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂き、誠にありがとうございます。
ノートパソコンの場合、グラフィックボードは適当でよいという意味でしょうか?
それとも利用しているソフト内容がオンボードで良いという意味でしょうか?

5年前にsonyで購入したノートもその当時ではある程度のスペックだったのですが
使用しているソフトに対してグラフィックがオンボードなのは無理があると
同業の方に言われたことがあるので、今回は失敗しないようにと考えています。

SSDに関しては何だか値段が落ちるのが目に見えているので
高いうちから購入するほど実作業へのメリットが出るのか悩んでいます。
耐久性に難があるんですね。。。

デスクかノートか迷っているんですが、自宅でも仕事することが多いので
やはりノートかなと思っています。

率直なご意見ありがとうございます!

お礼日時:2012/04/07 22:46

>1.グラフィックボードをどちらにするか


 3DCGを作成するのであればQuadroで、2DCG作成だけならGeforceでもあまり違いを感じることはないでしょう。
 ということでソフトからみると、2Dが主流のようですのでnvidia GeforceやAMD Radeonで問題ないかもしれません。
 ※QuadroはOpenGLに強く、GeforceはDirectXに強いというのが一般的な認識です。

>2.CPUはcorei5かcorei7のどちらにするか
 快適な環境を求めるのであればcore i7でしょう。
 core i5でもそこまで性能は落ちませんし、2DCGのみならこちらよりもメモリを重視した方が良いかもしれません。
 それでも上位のCPUの方が良いことに変わりはありませんが…… 
 
>3.メモリは8GBか16GBか
 使用しているソフトからするとメモリは重要です。
 OSが64bitになるのであれば16GB搭載させた方がよいでしょう。
 32bitで運用するのであれば3GB前後しか認識できないため、4GBでも8GBでもかまいません。

 ただ、認識外領域をRAMディスクとして使用するのであれば、多く搭載してもよいでしょう。
 この場合、photoshopなどの作業領域に設定すれば、読み込み時間が数秒かかったり、スクロール時にカクついていたのが瞬時に表示されるようになります。
 ですが、こちらはそれなりの知識がないと、いざという時に何もできなくなってしまう可能性があるため、やはり64bitOSで16GBのメモリを搭載した方が良いでしょう。

>4.HDDかSDDか
 Solid State Driveの略ですのでSSDですね。
 ソフトをみると、読み書きが高速なSSDが良いでしょう。
 ただし、作成したデータをそのままSSDに保存し続けるのであれば、すぐに埋まってしまうため、大容量HDDの方が良い場合もあります。
 私的には内臓をSSDにし、これとは別に外付けのHDDを用意し、作成したデータなどはそちらに保存することをお勧めします。


どうやらお仕事で使用されるパソコンのようですので、あとは法人としてサポートしてくれるショップの方と相談しながら詰めていった方が良さそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂き、誠にありがとうございます。

1.グラフィックボードについて
 問題が起こる原因がグラフィックなのか分かっていないのですが、sketchupでモ
 デルを作っている時、supodiumでレンダリングしている時が多いのでグラフィッ
 クなのかなと推測しています。ただしその時にcadとphotoshopを同時利用もして
 いることが多いので何が原因か正確には把握できていません。quadro搭載になる
 と一気に値段が上がるので、Geforce等でquadroまでは行かないまでも今よりサク
 サク問題ないなら他にお金を掛けれるので助かるなあというところです。。。

2.CPUについて
 今のソフト作業ならグラフィックにお金掛けてi5を選択するなら、グラフィックを
 落としてi7にした方が良いでしょうか?i5でも十分なような気もしているのですが
 ある程度長いスパンで使いたいのでi7ぐらいを入れといた方が良い気もしていま
 す。

3.メモリについて
 他の方もメモリは積んでおいた方が良いということもあり、64bit予定ですので
 16GBにします。illustlratorCS3/photoshopCS3/acrobat8で問題ある人とない
 人がいるようですのでその辺りが心配ですが。。。

4.HDDかSSDについて
 誤字でしたすみません。ご指導頂いた形で導入しようと思います。外付けHDDも
 かなり値段が安くなっているようですので。SSDは120では足りないでしょうか?
 180や240はかなり高価なので気が引けるのですが、120ですぐ足りなくなるのは
 一番問題になるので迷っています。

色々と詳細までご指導頂き、本当に感謝致します。
もし可能であれば、ご質問にお付き合い頂ければ幸いです。
 

お礼日時:2012/04/07 23:29

というか、Quadro 2000も2TB HDDもノートに内蔵するデバイスとしては存在しないような?



ノートを買うんですかデスクトップなんですか、そこのところを詳しく。全然別の話になりますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂き誠にありがとうございます。

調べているとモバイルワークステーションでquadro3000~4000ぐらいまでありました。HDDは500MB~1TBだったかも知れません。(デスクトップと混合してしまっていたかも知れません。。。)

希望としては15~17インチのノートで検討しています。
オフィスと自宅で仕事をするため、高いスペックの1台を
2箇所で利用したいと考えております。

説明不足で大変申し訳ございませんでした。
改めてご指導頂ければ幸いです。

お礼日時:2012/04/07 22:53

Quadro 2000ではなく、Quadro 2000Mですね。

ノート用のものがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご指摘ありがとうございます。2000シリーズで詳細まではまだ確認できておりませんでした。。。

お礼日時:2012/04/07 23:31

建築士です。

仕事上ディスクトップとは別に仕事お持ち帰り用にノートPCを自前で買いました。

お使いになってるソフトですとquadroとGeforceとの処理スピードの差は感じないとおもいます。

quadroは3Dの上位のautoCADに有効です。

質問者さんの御使用ソフトは私とよくにています。

こんな私のチョイスでも十分かとおもいます。
         CPU i7 2670M
         GPU GT540M
         メモリー 8G
   ドスパラでセール商品でOS無しで55000円で購入

フォトショやイラストレーターは重めですが、A3 解像度300dpsで100Mぐらいのデータになっても多少、もたつきますが、イケてます。
あと3Dの建築プレゼンソフトつかってますが外観パース作成などは樹木や車やその他3D素材を多用するとさすがにシェーディング処理が時間かかって、あきらめて、メインのディスクトップで処理させてます。

ノートPCでハイエンドのディスクトップの性能を求めるのはとてもコスパが悪くなります。
2D系でのCADはグラボよりCPU能力に依存します。

SSDは3Dゲームなどではその劇的快適さが体感できます。
通常用途では立ち上げ、保存終了、が速くなって気持ちよくはなりますが、制作作業速度はそんなHDと変わらない感じします。(ディスクトップで使用してます)

以上の理由で
    CPUパワーが一番影響するかと思いますので、CPUはi7お勧め
      ソフトがマルチコア対応になってきてる傾向ありますし。
    メインメモリーはタスクマネージャでメモリ消費量見てまして4G超えるソフトは私は持っていません
    実際4Gあれば十分なんではないかと感じてますが、将来的にはどうなんでしょうかね?
    メモリーは現在安いので、一応8G入れちゃえって感じだけです。
    
  
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂き、誠にありがとうございます。
職種や使用ソフトが似ているということで、リアルな体感を聞く事が出来て
とても参考になりました。ありがとうございます。
※当初検討していたPCスペックにかなり近しいところも驚きです。

今のノートでも基本的には最近まで問題なく使えていたのですが
sketchupでモデリングしている際に、仰られているような樹木や複雑なモデル
を引っ張ってきたり、作成したりすると編集中に心が折れるぐらい重たくなります。
そして熱を持ち出してblackoutするようになりました。。。
やっぱりそういった内容になると、i7でGeforceでも重たくなるんですね。。。

デスクトップでハイスペックにする方がコスパは圧倒的に良いことは
理解しているのですが、やっぱりノートで簡潔したい所です。。。
10万円以下のノートを3年ぐらいで買い替えて行くのも一つの方法かも知れませんね。

ちなみにSSDはどれぐらいのスペックを導入されていますか?
お時間宜しければご指導頂ければ幸いです。

お礼日時:2012/04/08 01:43

No.1の者です。



外付けHDDでも問題ありませんよ。

でも一つ思いついたのですが、そこまで考えなくても20万円のゲーミングPC買えば済むように思えます。
ゲーミングPCはCPUもメモリもグラフィックもハイエンドレベルなのでいろいろ考えるよりはいいと思います。

あとはBTOで20万もだせば家庭用の最高性能に近いレベルまで行けると思います。
    • good
    • 0

こちらはノートパソコンが前提のお話ですね。


たしかにデスクトップの方がコスパは良いとは思いますが、使用環境によってはノートでなければ導入できないケースというのも存在します。
それは仕方のないことです。
ですので、今回の場合は職場や現場、自宅で使用するために持ち運びができるノートパソコンを選択、そして、良く使うソフトから、どれだけのスペックを選べば、それなりに快適に操作できるのか、というのが今回の質問者様の意図だと思っております。

1.グラフィックボードについて
 どうやらそのソフト群であればGeforceで問題なさそうです。
 3D描画のあるsketchupであってもQuadroでは過剰スペックになるようです。
 photoshopもCS4以降のものではないようなので、やはりGeforceで大丈夫かと思います。
 なお、CS4以降ではGeforceおよびQuadroをネイティブに対応するため、ハードウェアアクセラレーションが有効となり、GPUが頑張ってくれるようになります。

2.CPUについて
 長く使うのであればやはりi7を入れた方がいいと思います。
 そして調べた結果、No.8の方の言うとおり、2D描画では通常、GPUよりもCPUの影響が高いようなのでこちらはCore i7 2640M(2コア4スレッド)、または、Core i7 2860QM(4コア8スレッド)を選ぶとよいかと思います。
同時起動であるならば、スレッド数が多い方がストレスは減らせると思いますが、同じソフトの同時起動を試せる環境がありませんので確約はできません。

3.メモリについて
 そうですね。16GB積んでおいたほうが良いでしょう。
 後は使用ソフトがWindows 7 64bit環境で動くのかどうかソフトを発売している会社のWebページなどで確認してみてください。
 よっぽど動くとは思いますが、たまに動かないやつも出てきますので……

4.HDDかSSDについて
 それらのプロジェクトをファイルにしたときにどれほどの容量になるのかが分からないため、なんとも言えません。
 もしも一件一件処理するのであれば、プロジェクトの編集が終わったら外付けHDDに保存し、作業するときは内蔵SSDに移して作業をする、という方法をとれば、120GBでも運用できると思います。
 現在そのプロジェクトを構成しているファイル群が何GBあるのかを調べていただければ、たぶん自身でもSSDの容量がおよそどれだけ必要になるかが分かると思います。

 ちなみにWindows 7 SP1 64bit が約20GBを使用すると思います。
 また、プログラムを入れることになるので、さらに20~30GBを消費することになると思います。
 一つのプロジェクトが20GB前後であれば、おおよそ3件は問題なく保存でき、4件目は途中で保存できなくなるというような状況になるかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!