プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

16インチラジアルタイヤを履いた1600CCのハッチバック車(FF車)を購入しました。家の前が急な登り坂になっていて、マニュアル1速にしても、タイヤが空回りして車がアスファルトの坂を登ってくれません。
(なお、この坂道はお隣と共有している私道です。)
最近まで乗っていた2000CCセダンは、ときどきタイヤが空回りすることがありましたが、何とか登ってくれていました。

今まで何度かタイヤが空回りしたせいで、アスファルトの坂にゴムがくっついていて滑りやすくなっているのではないかと疑っています。

明日カー用品店に電話して相談してみようと思いますが、坂道スリップ防止対策としてはどのようなものがあるのでしょうか?私案を幾つか考えたので、詳しい方コメントをお願いします。

私案1:坂にスリップ防止材を撒く。(そのようなものがあるかどうかは不明)
私案2:タイヤをスリップしにくいものに交換する。(高額出費が予想されるため、できれば採用したくない案)

A 回答 (14件中1~10件)

 問題が無いならばバックで登れば良いのです。

FFは坂道弱いので、バックならば荷重が前輪に掛かります、前進より坂に強く成ります。
    • good
    • 0

FF車前輪駆動なので、上り坂は後輪に重量がかかり前輪の負担が軽くなっていると思われます


バックで登ってみてはどうでしょうか?
    • good
    • 0

他回答通り、バックで登るのも一考。


もしくは、1速ではトルクが掛かりすぎるので、2速発進でじんわり登る。

この回答への補足

マニュアル1速も2速も試してみましたが、NGでした。
坂道の下に段差があるので、そこでひっかかるようです。

補足日時:2012/04/08 12:53
    • good
    • 0

>坂道スリップ防止対策としてはどのようなものがあるのでしょうか?



タイヤを交換するよりさらに出費がかさみますが、

私なら、近所の工務店にでも頼んで、坂道を改造しますね。

滑りにくい材質の路面にするとか、溝を切るとか。
そういう相談をします。
    • good
    • 0

私案1について、


路面にまくスリップ防止材(剤)は聞いたこと有りません。
残念ですが私の知る限り、物理学的にもその様なモノは無いと思います。
(アスファルトとタイヤで、元が滑り易い雪面とか電車のレールでは有りますが)

私案2について、
有る程度の効果は期待出来るでしょうが他の要因が大きそうなので、結果は試さないと分からないかと。

ちょっと乱暴な裏技ですが、タイヤの空気圧を下げる手もあります。
(坂の前で空気を抜き、自宅で空気を入れて戻す)
砂地や泥道で動けなくなった時にやる非常手段で…あまりおススメ出来ませが…。

あと、スリップを発生させない様に運転するとか。

余談ですが、
車の機構による所の影響は大きいかと。
セダンがFRだった場合、FFとFRの差(バックで対処)
セダンが4WDだった場合、今回のFFでは厳しいかも。
セダンにスタビリティーコントロール(メーカーにより呼び方が異なります)が装備されていた場合、4WD相当の能力が有るので、今回のFFでは厳しいかも。

逆に、車両を4WDかスタビコントロール付き(最近普及し始めている機構;コンピューター制御でスリップ防止)に変えると効果が大きいでしょう。
今の車のままですと、LSDを付けると有効です(MTならアフターマーケットで売っている場合が多い)。

ご質問の回答とズレてごめんなさい。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
前に乗っていた2000CCセダンはFFでした。バックから入れるのが現実的のようですね。
車庫入れは下手だし、面倒臭いです。今からバックで車庫入れする特訓します。

補足日時:2012/04/08 12:52
    • good
    • 0

道路工事会社に相談すると良いですよ。

例えば、グルービング工法というのがあり、アスファルト道路にカッターで溝切をしてくれます。溝の深さや間隔は最適な条件を会社が知っているので任せれば良いです。画像では縦溝ですが横溝にもできます。排水も良くなるので雨天での効果もあります。
「タイヤがスリップして坂道を登れません」の回答画像6
    • good
    • 0

>今まで何度かタイヤが空回りしたせいで、アスファルトの坂にゴムがくっついていて滑りやすくなっているのではないかと疑っています。



逆です。路面にタイヤゴムが付着した方が摩擦力は上がります。

バックなら登れるでしょう。
    • good
    • 0

その急な坂って凸凹してたり、左右で高さが違う斜めな道路で目一杯ハンドルを切らなきゃダメな道ではありませんか?


急な坂道で右左折する時って、道路の内側が凹んでいる時になりがちな現象かなと。
普通に考えて、乾燥路面でタイヤが空転するのは考え難いので。

理由はLSDが入っていないのが原因だと推測します。
上記の様な路面は片輪が浮いて(浮き気味)しまうと前に進めなくなってしまいます。
まぁ、そういう仕様の車なんでどうしようもないです。
私だったら勢いを付けて上りきるかな?

もし一時停止があるんだったら、車が来ないのを確認してから反対車線に差し掛かる位前に出て、そこから目一杯ハンドルを切って曲がります。
出来るだけ平らな場所を通れば問題は解消しますよ。
    • good
    • 0

道路にスリットいれても、雪はもちろん雨でも上れないでしょうね。


安全上、勾配を変えるのは難しいでしょうが、舗装の改善は要だと思います。

2000のセダンがFFだとして1600のハッチバックで上れないのは、トルクよりも駆動輪上重さだと思います。
2000で上れたのは、フロントの車重が重いお陰が一番の要因だと思います。
たぶん、バックだと上がれると思います。

この回答への補足

2000CCのセダンはおっしゃるとおり、FFでした

1600のハッチバックで上れないのは、トルクよりも駆動輪上重さだと思います。

確かに2000CCのセダンの方が重量は重かったです。ご指摘の通りと思います。

バックで車庫に入れるのが現実解と思いますが、入口はせまいし、車庫入れは下手だし、車庫入れが頭痛の種になりそうです。

補足日時:2012/04/08 12:58
    • good
    • 0

バックでの車庫入れが大変とのことですね。



同じFFで2000ccで上れるなら、グリップの高いタイヤや、サスを固めれば上がる可能性があるかもしれませんが、
変えても上がれない可能性もあるし高い出費ですから、あまり進められないです。

取り敢えず、スリップ防止剤を試してみては如何でしょうか?

これで済めば、スリット加工で確実に上れるような気がします。
歩行とかの安全も考え、高価かもしれませんが加工した方がいいと思います。
スリット加工+スリップ防止剤がベストでしょうね。

検索したら下記のものがありました。
http://sasaki-paints.com/item.php?i=1862
どれくらいグリップ力が高まるか不明ですし、他の商品、他の販売店あるかもしれませんので、検索してみればと思います。
取り敢えず、タイヤが接地する可能性のある幅だけ塗れば最低量で済むのではと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています