
派遣で事務兼プログラミングの仕事をしているのですが、職場がものすごくうるさいんです。
仕事の話で騒がしいならともかく、大体は上司が女性を集めてものすごく野太い声で酔っぱらった時の話などの雑談をしています。
女性の中にも笑い声が甲高い人がいて、横で聞いていて反射的に耳を塞ぎたくなるぐらいで…
まあ、それはそれで楽しいんですが、困るのは電話がかかってきた時です。
周りがあまりにもうるさすぎて相手の声が聞きとれないんです。
しかもそういう時に限って、上司宛の電話がかかってきて、「お電話です」というと「席を外してると言っておいて!」と居留守を使うんですが、これ絶対相手に声聞こえてるだろ…と思うこともしばしば…
で、周りの声をできるだけ相手に聞こえないようにする方法と、相手の声が聞こえやすくする方法(受話音量を上げる以外で)はありますでしょうか。
以前、相手の声が聞こえない時は片方の耳を塞ぐよりも送話器を塞いだ方が聞きとりやすいと聞いたのですが、あまり効果がないような気がします…
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
周りの声をできるだけ相手に聞こえないようにする方法
聞いているときに電話の送話器側の小さい穴を指でふさぐ
話すときは、手でガードする
相手の声が聞こえやすくする方法(受話音量を上げる以外で)はありますでしょうか。
昔の電話機では自分の声が受話器の耳側から聞こえてきました。このような場合送話器側をふさぐと聞こえやすくなりました。そうではなくても、回りの話し声が大きい中、穴をふさいだほうが相手としては聞きやすくなるので、エチケットしては塞ぐべきでしょう。また反対の耳を耳栓でふさいでおいたほうがいいではないでしょうか。
ガードのようなものが売っていたと思います。
ありがとうございます。
耳を塞ぐガードのようなものがあるんですか。
耳栓とは違うんでしょうか。
耳栓、常備しておいた方がよさそうですね…
No.3
- 回答日時:
)大体は上司が女性を集めてものすごく
すごい職場ですね(笑)
上司自ら、さぼってるなんて良い会社だなぁ~^^;
私の職場なんて、いつでも上司の目が光って
ものすごい暗い雰囲気ですよ・・。
narnia_aslanさんは
よく我慢してらっしゃいますね(-_-;)
その『上司』より上の方は?
他にも迷惑されてる方いらっしゃると思います。
もっと上の方に注意してもらうとか・・。
意外と笑い声などって、電話越しに結構聞こえるものです。
相手に不愉快な思いをされて、あなたがとばっちりを受けるより
周りに静かにしてもらうほうが、先決ではないでしょうか?
あまり回答になってなくてごめんなさい・・。
同じ、電話を取るものとして気持ちがわかるので・・。
ありがとうございます。
うちは本社とは別の物流センターで、騒がしいのはそのセンター長で…
そして毎日本社から社長と部長が会議のために来るのですが、この社長がセンター長に輪をかけて声がでかいんですよ…
会社の体質なのかも…
No.2
- 回答日時:
受話器だけ、骨伝導タイプに交換することが出来ます。
そうすれば通話音が直接鼓膜に届きますので周囲の音がうるさくても聞こえやすいかと思います。
参考URL:http://www.listenwill.com/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 自分が言われてる訳では無いけど不快な気持ちに。これだけで仕事を辞めたいと感じ出しました。 4 2022/05/23 20:20
- 会社・職場 職場の隣の席の上司について。 40代後半の女性で仕事もとても早く、いつも明るく笑顔で、あと少し頑張ろ 2 2022/09/10 12:27
- 会社・職場 通話中に横から話しかけてくる目上の男性への断り方に悩んでいます。 7 2022/10/11 17:59
- 会社・職場 職場で顔も見たくない声も聞きたくない人がいる場合どうしたらよいですか 6 2023/02/07 08:58
- 片思い・告白 好きな人がいて、ちょこちょこLINEします この前夜電話したのですが、なんか凄い甘えた声で喋ってきて 1 2023/07/31 20:09
- SoftBank(ソフトバンク) スマホ アンドロイドです 通話中に他人の会話(2人の会話)がはっきり聞こえるのは混線でしょうか?この 2 2022/07/13 22:50
- 就職 事務の派遣型正社員へ就職エージェント様を通して応募しました。 結果は残念ながら不採用ということでした 3 2023/04/21 13:37
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) ダフィットというスマートウォッチって電話機能で電話する時に、相手の声はスマートウォッチで聞こえるんで 1 2023/06/10 14:08
- 介護 介護士6年目です。ユニット勤務で1番年下でほとんど10歳以上〜30歳以上年上です。みなさん、すごいい 1 2022/06/29 09:29
- 会社・職場 職場で役職者の女性が小学生の子供に電話をして、「上着きた?鍵持った?早く帰るね。」など仕事をする席で 3 2023/03/17 21:05
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電話の話し方
-
会社にくる上司宛勧誘電話の対...
-
周りがうるさくて電話が聞こえ...
-
電話を切るのはどっちが先?
-
社外の方に上司の名前を言うと...
-
もしそういったことでありまし...
-
目上の人(学生から教授)に対し...
-
その日程で大丈夫!と取引先に...
-
「すでに担当にお伝えさせてい...
-
特命課長、部長などの特命とは...
-
自社の社長や課長宛のメールや...
-
会社にてお昼から戻ってきた方...
-
相手の妹の呼び方
-
【至急】ビジネスメール
-
会社の役職について 僕のいる部...
-
ビジネスメール 「ご指摘」「...
-
至急お願いします!!「代理で...
-
「帰宅」の反対は?
-
他部署の人にメールで、自分の...
-
事務員です。私の所属は一体何...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
周りがうるさくて電話が聞こえ...
-
電話を切るのはどっちが先?
-
友人に自分の不正行為を密告さ...
-
にー是しぇんま人?は失礼ですか?
-
電話の話し方
-
不審な電話対応(その2)録音...
-
会社にくる上司宛勧誘電話の対...
-
かなり、傷つきました。どう思...
-
人前でこき下ろすような人に遭...
-
加工依頼書発行について 月曜日...
-
誰からの電話?
-
派遣社員として働いてます。 派...
-
上司に報告する時の敬語の使い方
-
私は18歳新入社員の女です。 職...
-
社外の方に上司の名前を言うと...
-
もしそういったことでありまし...
-
特命課長、部長などの特命とは...
-
その日程で大丈夫!と取引先に...
-
相手の妹の呼び方
-
ビジネスメール 「ご指摘」「...
おすすめ情報