プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

以前TUTAYAでレンタルをするたえにアプラスのカードと契約しました。

しかしあまり使うこともなく、気が付けば有効期限が切れていました。
通常ですとカードの期限が切れる前にカード会社から何かしらアクションがあると思うのですが
引っ越しと重なったためか連絡はこちらに届きませんでした。

最近そのことに気付き、カード会社に電話をしたところ
紛失扱いになるので再発行が必要だと言われため、解約することにしました。
その旨を伝えると
少しお待ち下さいとなり保留のまま5分経ちました。

時間がなかったので一度切ったのですが、相手から折り返しはありません。
(電話番号は伝えてあります)

今の状況では解約はされていないとは思うのですが
紛失扱いとして再発行が必要な状況で解約手続きをする必要はあるのでしょうか?

ちなみにカードの期限は10年の秋に切れていますが、一度も連絡はありませんでした。

A 回答 (1件)

 私はキッチリとした解約しかやったことがないので経験を語ることができないのですが、手紙を送ってキッチリと解約することをお勧めします。



 例えば、紛失扱いでまだ解約されていないとすれば、会費はかかっているのではないかと思われます。

 質問者さんが知らないうちに引き落とされ済みならいいのですが、未収扱いになっていると危ないんじゃないでしょうか。

 未収とは、「支払われていない!」ということだからです。

 おそらく、記録データベースの「不払い欄」にフラグが立っているだけで、それがなんなのか、なぜ不払いか、なんて書かれていないのではないでしょうか。

 あとで、それがどういう悪影響を発揮するのか分からない。

 でもって、良い影響を及ぼすことはあり得ない以上、しっかりとした手続きをしたほうが良いに決まっています。

 トラブルがおきてから、「折り返し電話を寄越さないオマエが悪い」とか言い合っても間に合いません。

 すぐ解約の手紙を書きましょう。

 まあ内容証明にするまではないと思いますが、書留くらいにはしておいたほうが後々安心できますよ。

 強く、お勧めします。

 あ、TSUTAYAのほうも処理をしたほうがいいかと思います(会員名簿に名前が残っていてよいなら手続き不要かな)。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!