
PCにテレビチューナーを付けたいのですが、
フルセグ対応の製品に書いてあるCOPPに対応したドライバが
自分のPCにも入っているのかどうかが分かりません。
どこを見ればいいのでしょうか?
ちなみにPCはこれです。
http://www.tsukumo.co.jp/emachines/J4506.html
もし、COPPに対応したドライバが入ってない場合、
ワンセグのチューナーなら受信可能でしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして、こんにちは
バッファローの動作確認テストプログラム「バッファロー ストリームテスト for 地デジ」を使用して確認できます。
「使用するグラフィックに対応した「COPPドライバー」が必要です(ストリームテストにて結果の判定が「OK」の場合、COPPドライバーが動作しています)。 COPPドライバーは、最新グラフィックドライバーに含まれます。 最新のグラフィックドライバーは、パソコン、グラフィックボード、グラフィック機能搭載マザーボードのメーカーまたは販売元より提供されております。 各社Webサイトから最新版をダウンロードしてお使いください。」
となっておりました。
参考までに
ありがとうございます。早速試してみました。
著作権保護も、PCのスペックも、ハイビジョン映像がNGでしたが、
SD以下の画質ならOKとなっていました。
購入前に分かってよかったです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
アクセスが拒否されまましたとエラーが出ます
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
グラボの故障でしょうか?
ビデオカード・サウンドカード
-
もしPCの盗難にあった場合、HDDデータ読まれる?
中古パソコン
-
-
4
パソコンのUSB端子をショートさせたらどうなる
デスクトップパソコン
-
5
PCの処分(産業廃棄物処理業者と資格無し業者)
デスクトップパソコン
-
6
iphone 解約後のメールバックアップ
iPhone(アイフォーン)
-
7
iPadは常に電源入れっぱなしでいいのですか?
ノートパソコン
-
8
CATV受信BS・CSをPCで観る方法
テレビ
-
9
携帯電話のどこに画像を保存していますか
docomo(ドコモ)
-
10
SPモードメールの自動転送、パソコンで閲覧
docomo(ドコモ)
-
11
レコードの連続再生
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
12
PC起動時にPOST画面が表示されません。
BTOパソコン
-
13
デスクトップパソコンへのほこりの侵入を防ぐには?
デスクトップパソコン
-
14
東芝ダイナブックPCノートの分解の仕方を教えて
ノートパソコン
-
15
PCしながらPC画面でPS3をする
BTOパソコン
-
16
グラフィックカードの型番が分からない…
ビデオカード・サウンドカード
-
17
1台のPCに2台のモニターを繋ぐ方法
その他(パソコン・周辺機器)
-
18
デスクトップPCのCPUを交換したい
CPU・メモリ・マザーボード
-
19
テレビのHDDをパソコンに写してDVDに焼く方法!
その他(パソコン・周辺機器)
-
20
値段が同じならデスクトップのほうがいい?
ノートパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
GeForceでアスペクト比固定がで...
-
ディスプレイドライバの削除を...
-
Windwos10のグラボを変える前に...
-
GeForceからRADEONのグラフィッ...
-
COPPに対応したドライバかどう...
-
グラフィックドライバーが外れる
-
グラボ変えたのですが、解像度...
-
GeForceとRadeonのドライバが共...
-
PCでゲーム中にだけ現れる雑音...
-
グラフィックスメモリってなん...
-
steam版apex カクつきが直りま...
-
FFプレイする為のビデオカード購入
-
4枚以上のマルチモニターしてい...
-
グラフィックアクセラレータに...
-
MouseのデスクトップでAsrockの...
-
動画視聴やWebページ閲覧でGPU...
-
G-SYNC Compatibleのモニターを...
-
先日、NvidiaのGforce gt710と...
-
ゲーミングモニターの同期技術...
-
ショートカットキーでディスプ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
GeForceとRadeonのドライバが共...
-
グラフィックボードが壊れて交...
-
GeForceからRADEONのグラフィッ...
-
Windwos10のグラボを変える前に...
-
ディスプレイドライバの削除を...
-
AMD Radeonソフトウェア(グラ...
-
グラボ交換&ドライバ入れ替え...
-
AMD製のグラボは、オープンGL R...
-
グラボ交換するとUSB壊れる?
-
SLI構成をする際、片方のグラボ...
-
AMD、ドライバが認識されない
-
互換性のあるグラフィックボー...
-
PCのグラボについてです。 GeFo...
-
最新の AMD の アドレナリンド...
-
画面の色と領域が戻らなくなっ...
-
グラフィックボードとwindowsの...
-
ドライバってどこに保存されて...
-
古いグラボに最適なグラフィッ...
-
グラボ交換後の不具合について
-
[大至急]グラフィックボードが...
おすすめ情報