

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こちらも神奈川県東部の小田急多摩線沿いですが、2~3月ごろからフクロウが鳴いています。
繁殖も終盤に入ったためか4月に入ってから鳴き声の頻度が減りましたが…
確かこの場所は昨年は鳴いていなかったようですが、今年は鳴いています。
この沿線沿いには番(つがい)が何羽か住んでいる場所がありますので、フクロウは意外と身近な市街地にも住んでいますが昼間は寝ていて夜間活動する場合が殆どなので、身近に住んでいても(繁殖していても)気が付かない場合が多いのです。
アオバズクも住んでいますが、こちらでは5月にならないと渡ってこない場合が多いです。
参考URL:http://katyotyaya.web.fc2.com/link/yatyo/BirdSon …
ご丁寧な回答、本当にありがとうございます。
参考URLのHPを拝見しまして、フクロウ・アオバズクの鳴き声を聞きましたが、やはりフクロウの声に思います。
今年の2月下旬くらいから聞こえるようになりました。
住んでいるのは横須賀市ですが、高層マンションや大型ビルが建ち並ぶ一方で、少し奥にいくとタヌキやリス、ハクビシンがいたり、マムシ注意の看板があったり、白サギ・黒サギが飛んでいたりと…あれ、全然都会ではないですね。
フクロウは静かな山の奥でひっそりと暮らしている鳥、というイメージがありましたが、身近な市街地にもいるのだと知って驚きました。
No.3
- 回答日時:
深夜なんですよね。
その時間にホウホウだけですと、フクロウの仲間のアオバズクかもしれませんね。
アオバズクは夏鳥でそろそろ繁殖のために関東に来る頃です。
空洞がある樹木などに営巣しますが、小さい体なので、フクロウほど大きな空洞を必要としませんし、餌も昆虫類などが多いため、条件の合う巣が見つかれば割と市街地などでも繁殖していたりします。
ホウホウの後にゴロスケホウホウ・・・と続くようであればフクロウの可能性がありますがフクロウはもう繁殖期が終わる頃ですので、そんなに鳴かないと思います。(2.3月に良く鳴きます。)
ご丁寧な回答、本当にありがとうございます。
ゴロスケホウホウ…ですが、ホウホウは聞こえるのですが、ゴロスケの部分は聞こえません。低い声で聞こえていないだけかもしれません。
ご回答いただいたとおり、2~3月頃から聞こえてきました。
上記terie2様の参考URLでフクロウとアオバズクの鳴き声を聞きましたが、鳴き方のリズム?がやはりフクロウの方が近いかな~、と思います。
フクロウもアオバズクも、子供の頃に見た鳥類図鑑中の存在でした。
こんなにも人間の近くにすんでいるんですね。
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 生物学 昨日の深夜、猫の声でもない、鳥の声でもない、動物が戸外を歩いて通り、鳴き声がしました。 動物の姿は見 4 2023/05/02 07:49
- 鳥類 こんな鳴き声の鳥分かりますか? 2 2022/03/23 13:58
- その他(ペット) 文鳥の鳴き声に悩んでます。 1LDKのアパートに住んでいるのですがオスのさえずりが甲高く、窓を開けて 2 2022/10/03 18:49
- 鳥類 どんな野鳥の鳴き声でしょうか? 3 2022/05/25 06:11
- その他(悩み相談・人生相談) 銃声音で雛鳥が鳴く 3 2023/06/25 23:00
- 生物学 真夜中に鳥が鳴いているのですが 2 2022/06/19 03:00
- 鳥類 鳥の鳴き声でサ行変格活用みたいな鳴き方をする鳥は? 1 2022/08/05 20:44
- 一戸建て 最近越してきた場所が駅から離れていてとても静かです。 住宅街なのに外に出るとシーンと、鳥の鳴き声位し 5 2023/05/24 13:33
- 生物学 鳴き声から鳥の名前を教えてください 3 2022/08/03 20:13
- 生物学 この鳥の名前を教えて下さい 4 2022/06/08 20:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夜にホーホーホーホーホーホー...
-
野鳥の名前 教えてください
-
ふくろう
-
体育館に入ってしまったつばめ...
-
室内に入ってきたスズメを外に...
-
スズメがじっとしていて動かな...
-
今日の朝すずめが家の庭で飛べ...
-
ベランダに飛べない鳥がいます...
-
猫がスズメを持ってきて死んで...
-
雀は季語?
-
前前々回の言い方
-
絶望感でいっぱいです。 車で走...
-
池の鯉が横たわる
-
小鳥を土に埋める場合気をつけ...
-
今泣いたカラスがもう笑う、と...
-
毎朝、7時頃カラスが屋根の上に...
-
セキセイインコの買い方につい...
-
カラスよけの方法はありますか?
-
走行中なかなか避けないカラス
-
サワガニの飼育方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夜にホーホーホーホーホーホー...
-
夜になると聞こえてくる鳥の声...
-
ふくろうのことです。
-
掛け時計のデザインはなぜフクロウ
-
フクロウが頭を下げる仕草は何...
-
フクロウとミミズクはどう違う...
-
フクロウ
-
鳥の鳴き声について
-
フクロウのいるところ
-
鳥はなぜ夜になると目が見えな...
-
フクロウは懐きますか? 懐かな...
-
夜鳴く野鳥の名を教えてください。
-
都内でふくろうを見れる場所は...
-
フクロウを購入したいのですが...
-
家にフクロウの木彫りの置物が...
-
フクロウってなつきますか??
-
穴掘りふくろう?
-
【ふくろう】男?女?
-
この不気味な音を聞いた事があ...
-
フクロウを飼ったことはありま...
おすすめ情報