重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

パソコンの買い替えを検討中です。有名・無名含めて色々なメーカーがありますが品質に差はあるのでしょうか?いまどき似たような部品でどこも同じように思えますが甘いでしょうか。それからBTOというのはDELLみたいなパーツを選択できることを指しますか?ヤマダ電機で扱っているフロンテア?っていう聞いたことないパソコンはどうでしょうか。

A 回答 (6件)

DELLの製品は後々融通の利かないことがありそうですね。


フロンティアの良い点はDELLに比べて汎用品で組まれていることだと思います。
後々融通が利きますね。
DELLとフロンティアならフロンティアを選びます。
というかDELLは選びたくありませんね。
なぜなら拡張したい時や部分部品が故障した時など融通が利かなくなることは嫌だからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

書き込み有難う御座います。この場を借りて皆様にお礼申し上げます。

お礼日時:2012/04/21 11:53

極端な話 使っているパーツは ほとんど 世界共通の同じ規格の部品です


それの組み合わせの上に パソコンメーカーの名前が着いています

品質にこだわるなら メーカー製でも業務用ですね 
(サーバー用に近い物が良いパーツを使っています)
価格も高いです

使用目的が不明です ネット メール インターネット ワード エクセルぐらいなら どこのメーカーでも良いと思います 

動画編集 写真編集等は 少しこだわらないと難しい所も有ります
車と一緒で 色々なメーカーと種類が有ります もう少し使用目的を書いてもらうと良いと思います 
    • good
    • 0

どこのメーカーでも中身は、ほとんど一緒ですよ。


どこから仕入れるか?! の違いです。
あ、配線の綺麗さ、とか細かい所が違ったりはあります。

パーツは 台湾、韓国、米国、てな感じでしょうか。
PCパーツと言ったら、主には台湾と言ってよいと思います。
台湾メーカーも工場は中国に置いたりもしてます。 
日本も極一部高級パーツは作ってます。
CPUなどは実際に工場があるのはシンガポールとか
インドネシアとかですねぇ。

>BTOというのはDELLみたいなパーツを選択できること・・・
 その通りです。 
 ですが、個人的にはデルは薦めませんね。
 独自規格を採用してる部分があり、後に汎用パーツで
 改良、UPグレードがやりにくい点があるので。
 使いきりで、壊れたら修理か買い替えのヒトならOKでしょう。
 
>フロンティア は PC自作などの知識がある人には
 有名なBTOショップ ですね(現在はヤマダ電機傘下)。
 悪くは無いと思いますけど。
    • good
    • 0

勘違いしている者が多いが、PCは部品の集合体でしかない。


品質に関しては運としか言えない。当たり外れがあるからだ。
但し、必要以上にスリムにしたデスクPCはクズ同然の可能性がある。
排熱が追い付かないと、呼称率が高まりますから。

有名メーカーだから高品質なんてありえません。
    • good
    • 0

PC所有者のタイプにもよります。

改造(増設)したいほうなのか、壊れても一切てをださずメーカーに頼むタイプなのかですね。
品質という意味がわかりません。メーカー品だって、すべて部品やケーブルを自社で製造しているとは限りません。ブランドだけかもしれませんからね。どちらが優秀なんてないと思います。有名メーカだからといって、壊れないとはいいきれません。
無名だからだといっても、悪い製品とは言えません。対抗するには価格を低くして優秀な製品を提供するしかありません。
フロンティア神代は一般的には無名かもしれませんが、マニア(達人)では知らない人はいません。
    • good
    • 0

BTOは汎用の部品で組みあがっています。

ですから、自分で後から改造・増設ができます。また故障の際も、自分で部品を交換して直すことができます。

メーカー製も部品を組んで作られてますが、ユーザーがあとから自分で改造とか増設するようなことは想定に入れていません。原則的には販売時のままで使用することを前提にしてます。

BTOはお店で相談して、自分でパーツを指定することができます。

DELLはコスト削減のため部品の大半が自社製で、汎用の部品が付けられないことが多いです。

フロンテイアもBTOと同じです。

私は10年前にフロンティアで買ったパソコンを今でもセカンドマシンとして使用してます。この文面もそれで打ってます。これまでで壊れたといえば、電源とビデオカードのファンを交換したくらいです。

メインで使っているのは自作です。

理想的には自作が一番いいですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!