重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ドスパラ Prime 
CPU I7 
GPU 520M
 
数日前に購入したノートPCなんですが、3Dゲームをやっていると88度・ファン99%まで上がってしまいます。
これって大丈夫なのでしょうか?
とても心配です・・
ちなみにアイドル時は41度・ファン4%です。

A 回答 (4件)

 ノートPCは、負担をかけすぎるとCPUを遅くするなどして温度調節をするようになっています。


 この場合は、温度が限界に達していて、CPUのスピード調節に入ってるかもしれないです。

 基本的には冷やせば良いので、ノートPC用のクーラーをつけるか、ノートPCの下にモノをはさんで隙間をつくるなどすれば改善するかと。
    • good
    • 0

120度程度まで大丈夫。

気になるのであれば、ノートであれば、下にアルミの放熱板を弾いて置けば冷却は大丈夫。

 http://www2.elecom.co.jp/accessory/cooling-sheet …
    • good
    • 0

たぶんですが、GPU 520M のグラフィックの性能が3Dゲームに追いついてなくて、CPUに負担がいってるだけだと思います


ただ CPUは画像処理担当じゃなから相当負荷かかってると思います。
高性能のフラフィックボードが付いていればそんなにCPUの温度は上がらないと思います。
    • good
    • 0

その程度ならマザーボードは大丈夫でしょうが、バッテリーの寿命を縮める恐れがありそうですよ。

ファンが故障しているのではなでしょうね。CPUを酷使しているようですが、他にも原因があるかも知れませんね。たとえばキャッシュが足りないために頻繁にHDへの退避作業が行なわれるとか・・・。GPUの積み増しができればCPUの負荷が軽減されますよね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!