dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いじめて
学校を退学に追い込んでも…
苛めた加害者にはお咎め無し
会社を退職に追い込んでも…苛めた加害者はお咎め無し
嫁虐めをしている姑は、いくら嫁虐めいびりをされても…姑が身体動かなくなった場合、面倒看ないと世間では、冷たい嫁、鬼嫁と言われて嫁が悪者になりますよね?
結局イジメの加害者って得ですよね?イジメたもん勝ち、嫁虐めいびりをした姑勝ちですよね?

A 回答 (12件中1~10件)

私は損だと思いますよ。


人間にとって一番大事なものである「チャンス」を捨てています。
・相手と友達になれるチャンス
・相手から学ぶことができるチャンス
    • good
    • 1
この回答へのお礼

本当の友達が出来ずに…
毎日毎回周りを探り合いながら人生過ごすのでしょうね
ありがとうございます。

お礼日時:2012/04/22 12:52

確かに。

。。

いじめの被害者は何かしらの精神病(パニック障害や多重人格等)にかかったりすることはよくありますが、加害者がいじめをしたことが苦で病気に・・・ってのは聞いたことがありませんね。

けっきょく加害者は『得』に入ると思います。
人をいじめて自分のストレス発散をするんですから。

学生時代など、いじめの加害者だった人が、将来自分の子供を持った時、子供にどういう教育をするんでしょうね。
まさか、『お友達をいじめちゃダメよ、みんな仲良くね』なんて教えるわけありませんよね。
もしそうなら、むしずが走ります。

『自分の子がいじめられないように』と思う権利は完全に無いと思います。

嫁姑に関しては、夫が嫁をかばって姑を見捨てて家を出れば嫁の勝ちだと思います。
夫がどれだけ嫁の味方をしてくれるかが要でしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

離婚すれば
旦那も姑も他人ですから面倒見る義務ないですからね
ありがとうございます。

お礼日時:2012/04/22 12:50

>嫁虐めをしている姑は、いくら嫁虐めいびりをされても…姑が身体動かなくなった場合、面倒看ないと世間では、冷たい嫁、>鬼嫁と言われて嫁が悪者になりますよね?



これは一昔前の話。
最近では介護者に負担をかけない方に比重を置いてます。
なので施設に放り込まれるでしょう。

人生はどこかで帳尻が合うようになっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

施設に送り込む
お金があればですけどね…
ありがとうございます。

お礼日時:2012/04/22 12:47

虐めをした人は、虐められた人から恨みを買う


それがどれ程の損失か、を知らなければ、その通りでしょう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

恨まれるって怖いですからね
心を持った人間ですからね
ありがとうございます。

お礼日時:2012/04/22 12:46

私(男)はそうは思わないのですが、その理由を挙げるのは少し難しいですね。

私がその場に居合わせたら2~3回は注意します。でもそうしないで、通り過ぎる/警察を呼ぶと言う人もいますね。

 損と得を考えれば、巻き込まれないのが一番ですが、中には“いじめる”事が好きなような人も見かけます。それで、いじめた者が一方的に勝つとしても、上には上があります。つまり何時もいじめる側とは限らない訳で、それは力関係で逆転します。弱者も大勢集まれば強者にもなり得るし、本当の意味で勝てるのはごく一部になるように思います。口では強い、腕力が強い、ずる賢い・・・・でも法に引っ掛かると制裁を課せられますし、世間の目も厳しくなります。 以上は一般論かと。

 嫁いびりだって、元気なうちは出来るけど、足腰が弱くなり、目や耳も怪しくなってくると逆転するでしょう。孫が出来ても変わるような気がします。孫に“なぜおばあちゃん、お母さんいじめるの?”なんて言われたら目も当てられません。

 でも、ごくまれに何処までもイジメ役、イジメられ役に徹してしまうケースがあるようです。その辺になるともはや虐待とかストーカーのようなもので法的にも罰せられる。被害者がそうした公的手段に訴えない(れない)場合、あなたはどうしますか?

※そう考えると、その答えは質問者自身の対応でも変わるのでは???
    • good
    • 0
この回答へのお礼

被害者が訴えたり
孫から、お母さん虐めないでなんて言われて嫌われたらショックですよね
ありがとうございます。

お礼日時:2012/04/22 12:44

そうですよ それが何かを持っている人間と ない人間との違いです。


ちゃんと “後始末”まで考えておけば、後腐れもありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

後始末?
ありがとうございます。

お礼日時:2012/04/22 12:40

まぁ・・誰も非難も抵抗もしなければ損はないのかもしれませんね。


正常な判断のつく人が陰で何か言う事はあっても、過ぎ去った事なら何が事実かすらわからないままになってしまうわけですし・・

>面倒看ないと世間では、冷たい嫁、鬼嫁と言われて嫁が悪者になりますよね?
施設に入れられても、面会に行かなければ悪く言われるかもしれません。
いびるくらいの人なら被害者面もできそうですし、ヨソの家庭の事なんて誰にもわかりませんからね。

何にしても、密室で行われるギリギリの事が表沙汰になる事はそうなさそうです。
なかった事に・・って感じですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なかった事ですか…
被害者はそのような気持ちになれますかね…
ありがとうございます。

お礼日時:2012/04/22 12:39

イジメをする人間は心が満たされていない


心の貧しい人間です。

結局のところ不幸な人間でしかないでしょう。

人生の負け組ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

幸せではないから、人を虐めて憂さ晴らしを繰り返して毎回毎日気持ちがイライラして落ち着きがない人生を送るのですね
ありがとうございます。

お礼日時:2012/04/22 12:37

いじめとかしたらのちに自分に返ってくるもんですよ



小学校のころいろんな人をいじめてた子がいたんですが、中学になるとそれが自分に返ってきたようですし。

最終的に人をいじめたものの先に待っているものはあまりいいものではないと思います
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど…上には上がいるんですね
ありがとうございます。

お礼日時:2012/04/22 12:35

こんにちは。



イジメの加害者が得だとか勝ちだとか思っている人は、幸せになれないと思います。
だってそんな人の周りに信頼出来る人は集まらないし、良い職にも就けないし、そうしたらお金も稼げないし、良き伴侶とも出会えないですから。

ただし、独りで生きて行く覚悟があるなら、そういう考えも有りかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分がいつ
立場が逆転するかビクビクしながら、お互いの心を探り合いながら付き合ったり、
姑だっていつ嫁から虐められるかとか考えないのでしょうか?
ありがとうございます。

お礼日時:2012/04/22 12:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!