アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日、オリコに就職したものです。父に「サラ金でも信販でも、ノンバンクだから同じだ」(ホントですか?)って言われました。なんか気に入らないみたいで反対してきます。まぁいつも、なにかにつけて文句つけてくるんですけど・・・。同僚とかに聞いてみたけど「全然ちがうよ」とは言われたけど詳しくは説明されませんでした。だれか詳しい方、父親にうまく説明するにはどうしたらいいでしょう?教えてください。やっぱり賛成されないのは嫌ですから。

A 回答 (4件)

こんばんは!


たしかにお父さんの言う通り、「ノンバンクだから同じ」
といえば同じ。違いはヤクザかカタギか、といったところかな。
いずれにしても、「金貸し」には変わりないと思う。
どっちも手数料で会社を運営しているし・・・。
あ!でも銀行さんも同じか。
ん~、わけがわからん。
私は銀行もサラ金も信販会社も結局みんな同じだと思う。
(不正融資や損失補てんなどの事件を考えると、なんだかんだいって銀行が一番インチキっぽい)

勝手なことばかり言ってすいません・・・。
    • good
    • 0

私も詳しくはないのですが・・・・


サラ金は消費者金融であり、お金を貸して利息を受け取ります。銀行と違うのは、預金が無い所です。それと、サラ金のカードでは物を買えません。最近では信販会社と提携しているサラ金もありますが。

信販は信用販売みたいなもので、現金の持ち合わせが無い時に品物代を立て替えてくれる会社です。収益としては、1回払いの時はお店から手数料を貰い、分割払いの時は利用者から利息を貰う点で、ここがサラ金との大きな違いです。信販会社の営業の一部としてローン(サラ金と同じ)を扱っています。
信販会社ではDCカード(東京三菱系列)とVISA(三井住友系列)が銀行系だと思いす。
信販会社でも預金は扱っていないのは、サラ金と同じです。
    • good
    • 0

私は就職活動において先日某信販会社のセミナーに参加しました。


確かに信販会社は消費者金融とノンバンクという面では一緒です。
しかしまず人事の方が言っていたのが「信販会社は、カード会社、消費者金融とは
まったく違う業界でクレジットカードもローンも扱う会社」ということです。
まあなんだかんだ言っても金貸しには変わりないとは思うんですが・・・。
あと信販会社は加盟店と顧客の3者間契約で成り立っていて消費者金融のように直接顧客へ融資するのではありません。また参加者の中に「取り立てなどはしていないのか?」と質問する人がいたのですが、だいたい6割位?の人は期日までに返済し、その後電話連絡などで返済をするのが3.5割位?で法的処置をとる人というのは本当にごくまれだということです。もちろんドラマのような取立てなんかは一切ありませんし、お客さまの身になって一番良い返済の仕方を一緒に考えていますと言ってました。
お父さんにどう説明したらいいかというのはうまくアドバイスできませんけど、信販会社の仕事は私はとても魅力を感じましたし、これから受けようと思っている業界のひとつでもあります。どうしてもサラ金って悪いイメージがあると思いますけど(特に父親の世代は・・・。)使い方によってはこれほど便利なものってないと思います。ぜひがんばってお父さんを説得して下さい!!
    • good
    • 0

サラ金は「金貸し業」,信販は「物や金の保証業」と考えればどうでしょうか.


どちらも金融業でから,同じでしょう.銀行は銀行法で定義されているので,明確でしょう。ノンバンクは銀行の業務の一部(例えば,貸しつけ業務)をしているから,そう呼ばれるのではないでしょうか。信販は「人の信用を担保」に金や物を貸しているから,単なる金貸しではないんだ。世界中に現金を持って歩かなくてもす便利な時代にしているんだ.」「人を信用しているからできる仕事だ」とでもいわれたら, ご両親は「金貸し」「クレジットはなんと呼ぼうが「貸し金業--借りる方から,すれば,借金で」だと思っておられるでしょうね.それも正しいと思います.保証業という所に力を入れて説明されたら,と思います 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!