
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
大家してます
管理会社が知らない時でも大家または大家に依頼された業者は出入りします
私も長期間空室の場合はトイレや洗面所、シンクの水切れ帽子のため定期的に水を流しに行きますよ
水切れすると排水溝から臭いが漂います
定期的に空室を訪れたりするんですね
そうであってほしいです
でも、入ってから部屋を出るときの音も全くなく、足音もなかったんですよ
もう片方の住んでる方が出入りするときは、必ず聞こえます。鍵を閉める音も。
結構聞こえるんですよ;それで変だと思ったんですよね;
回答ありがとうございます。
No.5
- 回答日時:
よくありますよ。
不動産屋さんと内覧して回ったとき、空き部屋に鍵かけていない物件にときどき出会いました。
これでよく、泥棒が住み着かないな、とあきれましたけど。
場合によっては、内覧する人の便宜をはかるため、
部屋の鍵を一時的に、水道メータボックスの中に置いている
物件もありました。
外の電気メーターを毎日メモしておいてください。
部屋の電気をつけないにしろ、
空き家に人が住み着いているなら、盗電をしているはずなので、
少しつづメーターが増えるはずですから。
怖くて近づけないなら、部屋の出口の通路に小さな砂利をまいておくと
足音がでます。
鍵かけてない物件とかあるんですね
結構不用心ですね~・・
鍵なんていくら良いやつでも、開けようと思えば開けられますし
これだけ毎日事件が起きてますしねえ・・
回答ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
管理会社もしくは管理人に「夜に誰かが入っていったんですけど、空き家じゃなかったんですか?」と聞いてみてはどうでしょうか?
もしかしてホームレスが住み着いてるのかも、ということを伝えると調べに来てくれると思うんですが。
帰宅しました。今の所 自宅はいつもと変わりなくて安心しました
ただ、隣の空き家のポストに半年以上はさまってた電気の番号書いた紙がなくなってました。
業者がとったのか・・?確認しにきたのか・・?
今日はもう営業時間終わってるようなので、明日もう一度電話してみます。
何か起こってからじゃ遅いし・・
もし隣にホームレスが住み着いてるかもと思うと気持ち悪いです・・
回答ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
たった一度で判断するのは早急かもしれないですねw
今回一回くらいは音楽聞いたりテレビみたりゲームやったりしながら、少し気を紛らわせて落ち着きましょうw
で、早く忘れてしまうのが一番ですw
でもまあ、こういった変わった出来事がいくつも起こってしまった場合には、霊能者とかに相談してみてもいいかもしれませんね^^
大丈夫ですよ♪
いえ、霊じゃなくて空き巣ではないのかと心配で;
そうですね、、明日からまた仕事で家を空けるので、こっちまで侵入されたらとか
考えると怖くなって;
ご回答ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
2つの不動産屋で同じ物件を申...
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
無断駐車で通報されました。
-
近所にやばい人がいます。どう...
-
アパート(賃貸)の揺れがひど...
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
至急お願いします。玄関前に血...
-
マンションの敷地内で人が寝て...
-
下の階の人がドンドンしてくる
-
引っ越してきたばかりだが、管...
-
大東建託の2階に住んでいます。...
-
仲介業者さんへのお礼は必要?
-
マンションの廊下の電気が夜も...
-
関西電料契種98?
-
窓のサッシあたりから、すごい...
-
朝7時から子供足音がタッタッタ...
-
口座名義の「家賃口」の読み方
-
上の階から陰湿な嫌がらせ。や...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
無断駐車で通報されました。
-
ペット可のアパートに引っ越し...
-
2階の方の洗濯機、乾燥機の使用...
-
セールス?同じ人が何度も
-
下の階の犬が夜中1時から2時過...
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
隣の家のいびきがうるさくて気...
-
隣人が深夜までテレビをつけて...
-
上の階から陰湿な嫌がらせ。や...
-
隣人のおしっこの音が聞こえる!
-
分譲マンションの管理組合で明...
-
近所にやばい人がいます。どう...
-
騒音にクレーム紙(管理会社)が...
-
給湯基本料と給湯使用料について
-
大東建託の2階に住まれている方...
-
アパート(賃貸)の揺れがひど...
-
隣人が壁を叩き返して来ました!
おすすめ情報