プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 私はよく、ライブハウスやジャズ喫茶などで、デジカメでライブの様子を撮影します。
 大体、ステージにライトが当たり、客席は真っ暗、私の位置からステージまで数メートルといった状況です。

 質問1)最近よく、同じ状況で撮影している方の多くが、撮影時にフラッシュが光っていません。最新のデジカメはフラッシュを光らせなくても暗い所で撮影できるのでしょうか?。私一人、フラッシュを光らせて、出演者やお客さんにヒンシュクかと思いまして。

 質問2)私のデジカメは 「Nikon COOLPIX S3000」(1年半前に購入)です。手ブレ補正、ISO感度、AFモード、低速シャッターなど、あちこち触りますが、上記の状況でフラッシュを使わずまともな写真を撮ることが、どうしてもできません(使ってもイマイチというものが多いですが)、今、説明書を見て気づきましたが、露出補正というのをすれば良いのでしょうか?ただ、画質が落ちるような事が書いてあります。やはり新機種を買った方がよろしいでしょうか?

A 回答 (5件)

質問1)


舞台照明の被写体にストロボを焚くと、雰囲気が壊れ逆効果です。

質問2)
正直申し上げて、お手持ちカメラでは、撮影スキル以前の問題。
曲がりなりにも、まともな写真を撮るには、最低スペックとして
・AFレスポンス・レリーズタイムラグレスポンスに優れている事。
・シャッター・絞りを任意でコントロール出来る事。
・ISO12600が実用感度で使える事。
・F2.8以下の明るいズームか単焦点レンズである事。が必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答ありがとうございます。

>舞台照明の被写体にストロボを焚くと、雰囲気が壊れ逆効果です。

 分かりました。

 カタログで新製品の仕様等を確認してみます。

お礼日時:2012/04/27 17:26

質問1)


高感度耐性の高いカメラは、ストロボなんぞ光らさない方が
雰囲気のある良い写真が撮れます。ですので、判ってる人
ならストロボは光らせません。

質問2)
まあ、あまり「頑張れる」タイプのカメラじゃないことは確か
ですが、多分「やり方次第で何とかなる」レベルのカメラで
もありますよ。画像が荒れることを気にせず、感度を3200
にして、露出補正をマイナス側に目いっぱい振り、あまり
ズーミングせず目いっぱい被写体に近づいて撮ってみて
下さい。多分これで「一応は」撮れてる筈です。

逆に言えばこれでダメなら、問題はカメラじゃなく「腕」です。
「腕」に問題ある以上、カメラを換えても多分ダメですね。


ライブハウスやジャズ喫茶の「暗い」所の写真は、画質が
悪いことやぶれていることも「味」になりますが、その「味」
をどう画面に落とし込むかは「感性」の問題になります。
ライブの写真は「感性」の問題の方が大きいので、何枚も
撮ってトライ&エラーで頑張って下さい。

だいたい、そういうトコで撮った写真は、100枚に1枚良い
写真があれば、相当に上手なカメラマンなんですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答ありがとうございます。

>判ってる人ならストロボは光らせません。

 分かりました。

>ライブハウスやジャズ喫茶の写真は、画質が悪いことやぶれていることも「味」になりますが、その「味」をどう画面に落とし込むかは「感性」の問題になります。

>だいたい、そういうトコで撮った写真は、100枚に1枚良い写真があれば、相当に上手なカメラマンなんですから。

 私も最近ちょっと分かってきて、撮った写真の1/2~2/3は使えないので、枚数を多く撮るようにしてます”100枚に1枚良いのがあれば上手”という言葉は、勇気づけられます。

お礼日時:2012/04/27 17:24

コデジのフラッシュ たいても あまりとど来ません。


ズームで 望遠にすれば レンズの明るさ F値も増え 暗くなり より 撮影には 不利になります。
シャッター速低下と より高感度が必要で 画質も荒れます 
コデジの 感度性能にも 性能限界があります。

ライブやステージなどは ライティングの 雰囲気も重要です。 フラッシュで フラットな 光を当てても ライブ感雰囲気が 写し撮れないでしょう。

デジ一眼等の 中級機種以上のボディーで 明るいレンズ F2.8などの 70-200mmとかの望遠ズームで カメラの感度を上げ フラッシュレスで 撮影するものです。

お持ちの コデジなら ステージ前席で カメラをぶれない様に しっかり構え フラッシュ禁止にして
撮影ですねー 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答ありがとうございます。

>ライブやステージなどは ライティングの 雰囲気も重要です。 フラッシュで フラットな 光を当てても ライブ感雰囲気が 写し撮れないでしょう。

>お持ちの コデジなら ステージ前席で カメラをぶれない様に しっかり構え フラッシュ禁止にして撮影ですねー 

 皆さんおっしゃられるように、フラッシュは使わない方向でいくのですね。

お礼日時:2012/04/27 17:14

 昔フィルムのカメラを使って、後でデジカメを使ったときに暗い場所では結構役に立ちますね。



 昔だからノイズもあるけど、映る。

 今はそれぞれのシーンに合わせた設定で撮影できますので便利です。一般の小さいカメラですらそうですよ。

 それとデジカメなら失敗しても問題無いので自宅で色々と試してみては?

 全体的にカメラの性能は落ち着いてきているようですが。


 それと自動にするとフラッシュが使われやすいので、使用しないようにして、感度の調整をして、その設定を登録出来るのなら登録することですね。今の機材を使いこなせないのなら新機種でも意味が無いように思われますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答ありがとうございます。

>それとデジカメなら失敗しても問題無いので自宅で色々と試してみては?

>それと自動にするとフラッシュが使われやすいので、使用しないようにして、感度の調整をして、その設定を登録出来るのなら登録することですね。

 シーンの設定などやってみます。

お礼日時:2012/04/27 17:11

1)フラッシュは マナー違反 また撮影前に 撮影しても良いか 関係者に確認の必要があります



2)Nikon COOLPIX S3000の主な仕様を、見ましたがこのような場面には力不足のようです
私が必用と思われる条件
・MFでの使い勝手 AFの様に毎回ピント合わせは無駄 置きピンが実用的
・マニュアル露出が必用 部分的に明るいなどオート露出に不向き
 測光範囲を、スポットまたは中央部だけ計るモードが有れば オート露出も可能かも
・レンズの明るさ広角側のF3.2は我慢できても望遠側のF5.9は 少し暗く感じます
・試せば分かることですが 画質犠牲でISO1600・3200での撮影になる可能性大 その時撮り続けだけの能力があるのか 疑問が大きい
・ファインダでの構図確認が出来るもの モニターは周りの人に迷惑を、かけます

>露出補正というのをすれば良いのでしょうか?
露出補正可能範囲で 済めばよいのですが 舞台と回りの違い 画像内でのその割合など
実際に 試さなければ分かりません
露出補正で 画質が落ちる心配はありません むしろ適正露出になれば 良い状態の画質が保たれる
露出補正に失敗し適正露出から 外れれば外れる程 画質が落ちていきます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 詳細な説明をありがとうございます。

 フラッシュのマナーの件、分かりました。
 仕様の必要条件、今のカメラと新製品で比べてみます。

 露出補正は試してみる価値がありそうですね、
>露出補正で 画質が落ちる心配はありません むしろ適正露出になれば 良>い状態の画質が保たれる
>露出補正に失敗し適正露出から 外れれば外れる程 画質が落ちていきま>す

 やってみます。

お礼日時:2012/04/27 17:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!