
No.5
- 回答日時:
もらってもあとで返還請求がきますよ。
ちなみに、それが口座から引き出されたとなれば、家族が年金を奪った可能性の悪質性を問われますよ。
見てるとわかると思いますが、役所は税金で動いてますからmajesutey さん家族から確実に返還させますよ。
ひどい場合は実名報道かもね。
>1回で止めときます
1回でも2回でも泥棒はおなじ。
そしてその泥棒相談をこちらでするのですから驚きです。
大丈夫なわけないだろって思わないですか?
頭大丈夫?
>この前の報道で死亡しているにもかかわらず年金を貰ってる家族らしき報道の延長みたいな気分です。
いえいえ同じですから。
死んだ人の年金をむしりとるハイエナってことです。
年金は払ったひとのもの。
自分で年金を払い、自分でもらいなさい。
泥棒といわれないためにもです。
majesutey さんの理論が通るなら1回の泥棒許されるのですか?
いまどきこんなひとがいるとは驚きです。
逮捕されたらIPアドレスからこの書き込みがでて過去質問も晒されますよ。
IT業界にいたならわかるでしょ?
No.4
- 回答日時:
死亡届をすでに出しちゃってますし、
何より無くなったお婆様に対して・・・
で、そんなことよりも
葬祭費の請求をしてそれで我慢してください。
1回の年金額よりは、はるかに低いですが
遺族の権利ですし、これまでお婆様は保険料を
納めてこられたわけですから、なんの遠慮もいりません。
1:国民健康保険の場合
お婆様の住所地の市区町村役場に請求をかける。
受け取れる額・・・案外多い。
2:健康保険(社会保険)の場合
請求先・・・勤務先の社会保険組合または社会保険事務所。
のように公務員に相談すれば、何か他にも良いことがあるかも
知れません。私個人は故人を死んでまでもなお利用しているようで
悲しい気持ちになりました。
残念ですが、死亡届けを出して葬儀を済ませていますから、
このような回答しかできませんでした。すみません。
No.3
- 回答日時:
年金受給者が死亡したら、遺族は死亡届を出す義務があります。
出さずに受給すると返納の義務があり(詐取)督促されても返納しない場合、あなたの給与などから差し押さえされるかも(または刑務所入り)。返納義務者は、祖母様の遺産相続人になります。
死亡後受給したものは受給者本人の通帳から(本人でない)子が下ろしたということで詐取になり、返納義務があります。
>年金振り込み通帳は実の子供です
?(年金は「年金受給者名義」の通帳に振込みされるはずです)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生活保護費の減額分を追加支給...
-
生活保護を受けている家庭です...
-
生活保護の人は銀行口座を持て...
-
生活保護を受給してる人が入院...
-
生活保護で入院して一カ月半に...
-
生活保護で、 正式に就職決まり...
-
生活保護受給決定に際して。 私...
-
死亡一時金と未支給年金について。
-
生活保護で入院してるのですが ...
-
生活保護を7月で廃止になり就労...
-
生活保護申請に共産党系の議員...
-
特別障害者手当は、生活保護費...
-
生活保護の支給日と期間について
-
若い頃に国民年金や厚生年金を...
-
鬱により会社から退職をせまら...
-
生活保護者の親が亡くなった際...
-
生活保護支給日について
-
生活保護について。 バイト先が...
-
生活保護費から入院代を引いて...
-
生活保護で入院した場合に入院...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生活保護費の減額分を追加支給...
-
生活保護費、振り込みなんです...
-
生活保護を受けている家庭です...
-
生活保護で、 正式に就職決まり...
-
生活保護を受給してる人が入院...
-
生活保護で入院して一カ月半に...
-
特別障害者手当は、生活保護費...
-
生活保護の人は銀行口座を持て...
-
生活保護を7月で廃止になり就労...
-
生活保護について。 バイト先が...
-
生活保護申請に共産党系の議員...
-
生活保護で衛生材料費て認めら...
-
生活保護で入院した場合に入院...
-
生活保護受給決定に際して。 私...
-
生活保護の就労自立給付金につ...
-
生活保護なのですが、職業訓練...
-
生活保護 月末に入院しました...
-
生活保護者の親が亡くなった際...
-
生活保護支給日について
-
マイナンバー導入後の障害年金...
おすすめ情報