アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 専門知識はありませんので教えてください。
たとえば、銀河と銀河の衝突や太陽(恒星の自転による地表面摩擦熱)などの運動エネルギー(重力)が熱エネルギーに変わりその熱でガスが燃え光(電子)に変化し、宇宙空間にそのエネルギーが供給され続けてているので宇宙は膨張しているという考えに物理学的・天文学的に理論上矛盾があるのでしょうか。

 光は質量を持たないと聞きました。質量がなければ宇宙全体の重力は増えないはずですよね。

A 回答 (2件)

要は、天体観測者が天体望遠鏡を通してプラズマ(=蜃気楼)を観測し、学会が噂(間違い)を増幅してしまった結果、宇宙が膨張していると参考書から教科書に記載されてしまった。



アインシュタインから現在に至る過程、中間に携わった人達が勝手な妄想を広めたと考える方が正解かもしれない。

間違いの元は、磁石の原理から始まったと考えるべき。
    • good
    • 0

私も素人ですが,質問の意図は,


現在宇宙が膨張していると言われている。
エネルギー保存の法則が有効ならば,現在までのエネルギーでは、宇宙の大きさを維持するだけで精一杯であり
宇宙が加速しながら膨張するには,エネルギーがどこからか運び込まれていなければおかしい?
という事でいいでしょうか?

こちらを参考の1つにしてください。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ダークエネルギー

この回答への補足

 宇宙パラメーター(宇宙の密度)の算出には私の質問(もし正しいなら)のエネルギーも含まれているとおもいますが、私の質問が矛盾のない物なら、宇宙に重力が存在するかぎり、宇宙にはエネルギーを出し続ける永久機関があることになるのですよね。
 それだけでも勉強になりますので回答お待ちしております。
 

補足日時:2012/04/27 19:53
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます。
質問の意図はどこからか運び込まれていなければおかしい。という意味です。
 仮定されているダークエネルギーと同じエネルギーではなくても、私の質問の光子が供給され続けていることは専門的な理論上矛盾があるのでしょうか。でも、かまいません。

お礼日時:2012/04/27 17:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!