
死産届を出すうえで疑問なのですが、認知していない子供の死産の場合、父親はどうなるんですか?
強制認知はありえるのですか?
具体的には、今僕は台湾人女性との間に子供が出来てしまい、台湾で中絶してもらったのですが、そのことを親にばれたくない状況です。
中絶したのは死産届が必要な期間ではなかったです。
前彼女とけんかしたときに、死産届をだせば、実家に通知を役所から送らせることもできるんだぞ、と半分脅されるような感じだったのですが、本当ですか?
認知していなくても、中絶したことがなんらかの形で親に伝わってしまうことはありえますか?
回答よろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
台湾の法制度までは覚えていませんが、台湾人女性が台湾で中絶したのであれば日本が絡むことは
全くありません。
現段階で(法的に)父親が誰か判明していない状況ですので台湾政府が日本に連絡するというのは
どう考えてもおかしな話です。
仮に日本で死産届を提出することになった場合でも、市区町村役場から保健所にさらっと送られて
終わりですので、わざわざ親に連絡なんかはしません。役所はそれほどヒマではありません。
ただし国保加入者で、出産一時金や葬祭費等が絡んでくるような場合になりますと、世帯主には
判明してしまうと思います。
まずは、こんなところで誰がどんな回答をするかわからないところを信じて一喜一憂するより
自力で市町村役場や法務局に問い合わせすることが必要かと思います。
No.1
- 回答日時:
台湾ではどうなのかは分からないけど、ここは日本。
基本、母の氏名の届出は必要だが、死産した胎児については戸籍に記載されることはないし、命名を届け出る必要もない。
戸籍に記載される場合は、生まれてから死亡した場合。
その際には、出生届と死亡届を提出する必要がある。
あくまで、出生届が提出された事で戸籍に記載されると言う訳だ。
ただ、だから「良かった」とは思う所ではないけどね。
認知出来る力が無かったら、もう二度とこのような事はしない事だ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 妊娠・出産 障がいのある子供について まだ結婚も親になるビジョンもない女の質問です。 道徳の授業で「出産前診断を 5 2022/05/23 02:32
- 浮気・不倫(恋愛相談) 不倫相手の子供を妊娠しました。 私、30代後半、女、結婚歴なし、子供なし 彼、同い年、幼馴染み友人、 19 2023/03/02 18:16
- 哲学 家族造らぬ人は遺言不要か 19 2022/12/29 10:28
- その他(法律) 父親の医療費は、実の子供【父と非同居】or認知された子供【父と同居】のどちらに支払義務がある? 5 2023/01/26 22:13
- その他(家事・生活情報) 墓は要らないという遺言 8 2022/06/07 22:18
- 片思い・告白 未婚 シンママを好きになったけど... 1 2022/08/10 02:13
- 会社設立・起業・開業 墓いらぬと遺言した母 2 2022/06/07 18:07
- 妊娠・出産 未婚シングルの友人に呆れてます。 別れた後に妊娠が発覚し、できた段階で相手は 堕胎してほしい。 結婚 3 2022/06/15 17:03
- 相続・贈与 「終活」について 15 2022/10/23 23:45
- 葬儀・葬式 一番最後に死んだ人の葬儀 8 2022/04/04 13:05
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社に結婚したことを内緒にし...
-
市町村の戸籍係や検察庁にある...
-
離縁とその後の本籍について
-
改名・芸名について
-
苗字に使用されている高が、髙...
-
暴力団員と戸籍
-
結婚により親の戸籍を抜けると...
-
どこの郵便局から出したか、わ...
-
切手にセロテープを貼ってしまった
-
メルカリで商品IDを書きたくあ...
-
友達へ手紙を送りたいのですが...
-
水道水のかわりに消毒用アルコ...
-
百均で買ったレターセットを使...
-
このような封筒なのですが、ど...
-
さきほど電車で飲み物をこぼし...
-
深酔いした人の帰宅はどこまで...
-
大阪市営地下鉄四つ橋線「肥後橋」
-
レターセットの封筒の書き方が...
-
列車のドアの前で立ち止まるの...
-
切手は余分に貼ってもいいもの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
戸籍と住民票の名前が違ってい...
-
市町村の戸籍係や検察庁にある...
-
市町村合併や住居表示によって...
-
「15」を漢数字で表す場合(...
-
右の者との表現は
-
苗字に使用されている高が、髙...
-
暴力団員と戸籍
-
ひらがなの読み仮名は変えられ...
-
死亡による婚姻解消
-
死んでも死亡届が出されないと...
-
父の本当の死因が知りたいです。
-
市町村の犯罪人名簿?
-
戸籍上の名前に外字!?
-
自分の祖母の生年月日を調べた...
-
禁治産制度について教えて下さい。
-
身分証明書の禁治産者、破産者...
-
改名の仕方
-
司法書士・行政書士の旧姓使用...
-
会社に結婚したことを内緒にし...
-
本籍とはなんですか? A県からB...
おすすめ情報