電子書籍の厳選無料作品が豊富!

来年、マイホームを建てる予定です。注文建築希望で、まずは土地を探すところからはじめなくてはならないのですが、土地ってどうやって探すのでしょうか?やはり、不動産屋さんや住宅情報雑誌などで探すのでしょうか?
土地を購入された方の経験談(大変だったことなど)など、お教えください。

A 回答 (7件)

私も一昨年から去年にかけて土地探しを行い、半年前に注文住宅を建て、住んでおります。


土地探しは時間と根気が要ると思いますが、土地を買ったらそこにずっと住むということなので、購入前に様々な点を考慮すべきだと思います。例えば、

・都市ガスや本下水はきているか?
→やはりLPガスだと料金が高いのがネックです。また下水がないと浄化槽を設置することになるので、後々のメンテ代も含め出費がかさみます。ただ、埼玉で人口が多い場所であればほぼ大丈夫だとは思いますが。

・気に入った土地を見つけたら、雨が降っている時や深夜・早朝にも見に行く。
→これで水はけの良し悪しが分かります。また、隣近所の人々の様子も見ておいた方が無難です。私は住んでから分かったことですが、隣家の方の楽器の練習音がうるさく少し悩んでいます…。まぁ人それぞれ生活スタイルが違うのは当然ですので、ある程度は近所の様子を確認しておいてください。

・不動産業者の広告・チラシの記事だけでなく「実際に歩いて現場を見る」こと
→チラシ紙面上で土地の形がいいな、などと思っても、実際行ってみると裏側にドブの川が流れていたり、極端に傾斜している土地だったり、やはり土地は自分の目で見ないと判断できません。駅からの徒歩~分なんてのも、やはり自分の足で確認したいものです。

また、4番の回答者の方が地盤について述べられていますが、やはりこれも重要です。軟弱地盤となりますと、改良に多額の費用がかかりますので注意してください。
なお、地盤の良し悪しが地図上で確認できるwebサイト(無料)をご紹介しておきます。ピンポイントではわからないかもしれませんが、ご参考までに。

最後になりますが、土地探しから始まり注文住宅を建てるというのは、経済的以外に精神的に相当な労力を要します。
建売住宅やマンションの方が楽だなぁ、などと思ってしまいます。かくいう私も、途中で投げ出したくなる場面もありましたが、やはり建売にはない、「自分で家をつくる」というような魅力があります。
どうかいい土地を探してください。健闘を祈ります!

参考URL:http://www.jiban.co.jp/geodas/guest/index.asp
    • good
    • 0

>土地ってどうやって探すのでしょうか?



 少々まわりくどいですが、わたしの体験談を参考までに記載します。

 マイホームを建てようと考えるにはその【動機・理由】があるはずです。その【動機・理由】を明確にしておけば土地の条件優先順位も決まってくると思います。
 
 因みに、わたしの場合は次の通りでした。
【動機・理由】
 (1)両親の年齢を勘案し、就労できるのはあと1年程度と考えその後、家で過ごす時間が長いことを考えた場合、利便性に加え環境の良いところに住みたいと考えた。
 (2)わたしの年齢より、借金ができる適正な時期なので購入期と考えた。

 次に土地・家屋選定の【条件優先順位】の決定です。それが明確になれば住みたい地域が絞り込めてきます。

 わたしの場合は次の通りでした。
【条件優先順位】
 (1)注文建築の一戸建て
 (2)駅より徒歩10分圏内
 (3)買い物に便利
 (4)日当たり良好(西日は勘案に含まず)
 (5)閑静
 ---------------------
 (6)通勤に便利
 ---------------------
 (7)空間
 (8)緑
 (9)土
 (10)駐車スペース1台
 
 *(1)から(5)までは絶対条件、(6)は必須条件、(7)から(10)までは希望条件。各々番号順に優先順位

 さて、ここまできたら希望地域の選定がある程度できると思います。そうしたら足で探します。わたしの場合、情報誌は使いませんでした。希望地域の最大手不動産業者2社と地場密着不動産業者1社にて探しました。

 また、信頼できる営業マンと仲良くなることは非常に重要です。話をすると長くなりますので割愛しますが、情報誌または業者間で情報共有されている物件は、既にある1人の営業マンが売ることが困難と判断したケースが多いです。物件が出る事情は様々ですが、各々の営業マンは自分で売れる物件は当然自分が売りたいです。他の営業マンに取られたくないのが本音ではないでしょうか。自分がその物件を売れれば、自分の成績になりますから。

 わたしの場合は幸い信頼できる営業マンと出会えることができ、大手不動産会社より前述条件を100%満たした土地をこの1月7日武蔵境に購入しました。土地価格は5,000万円と少々かかりました・・・。また、購入した物件は当不動産会社が情報を専有していて他業者は情報を持っていませんでした。当然、情報誌・インターネット・折込チラシ等にはでませんでした。
 
 わたしの場合、希望の土地と出会えるまで1ケ月でした。ラッキーだったのかもしれません。その営業マン曰く土地との出会いも【縁】があるとのことです。見つかる時は1週間で見つかるし、長ければ3年5年とかかる方もいるようです。

  
    • good
    • 0

 再度、登場のtotorokunです。

 
 住宅展示場のモデルハウスは、最高級の物で作る事ご存じですか。
 あの家を自宅には、とても危険です。
 あれは、あくまでも見せる家と思いましょう。
 
 私は、ハウスメーカーは奨めたく有りません。
 なぜなら、セールスマンが居ることは、彼たちの給料分も家代に入っているんです。
 ですから、坪単価で50万円、60万円と掛るんです。
 私は、設計士さんの方が良い家を建ててくれて居ると思うんです。
 家族の希望、将来性、近所との釣り合いなど、良い家はその家族が楽しく快適に暮らせが根本と思うんです。
 一戸売ってのナンボのセールストークで商売されては溜まりません。
 良い家は、家族全てが納得出来る家と思いますが如何でしょうか。
 以前は、立て替えも考えましたが土壌が悪いのと、ハウスメーカーが嗅ぎ付けてセールスの出入りが多くなり近所からクレーム出てしまい、はた迷惑状態で引っ越しをする事にしました。
 家づくりは、近所との関わりが出てきます。
 大変ですが、良い家を造って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

またまた、ご回答いただきどうもありがとうございました。モデルハウスと同じものが自分の家になると思ってましたがそれは大変な間違いなんですね。良く見せるために見本はよくできているのですよね。納得です。
どうも私はあのセールスマンが苦手なんですよね~。ほんとにしつこくて。一度資料請求したらしつこく家まで押しかけられて困りました。やっぱり設計士さんをみつけた方がいいかなあと思いました。

お礼日時:2004/01/13 10:27

 土地探しでしたら、まず住む所の土壌を知らべる事です。


 軟弱な土地に建てたら、将来家は傾き基礎にはクランクも入り、とんでもない事に成ります。
 まずは、土壌です。
 軟弱土地で家をやると、土壌改良で膨大な金額が掛って来ます。
 家本体より、改良工事で大半使い兼ねません。
 まずは、土地の状態です。
 
 基本情報として、河原、川原、浦、新田、と地名に川とか、田とかが入っていると、昔が川で埋め立てたとか、田は、昔田んぼとか何ですよ。
 地名は、昔の歴史を含んでいますので、気を付ける事柄です。
 
 私の住んでいた所は、田を埋めて造成した所です。
 住所は、大字○○字某新田123-5となんでよ。
 これで、田んぼと解ると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

土壌を調べる・・・すごく大事なことですね。いいことを教えて頂きました。
地名にヒントがあるなんて思いつきもしませんでした。
よく調べてみようと思います。
貴重なアドバイス、どうもありがとうございました。

お礼日時:2004/01/09 09:44

注文建築ということであれば,その建物を建てる住宅メーカーなどで探してもらうこともできるかと思います。


大手のハウスメーカーでしたら住宅展示場などに出向くとそこで土地の情報なんかも教えてくれますよ。

時間があるようでしたら自分で希望する地域を適当にまわって空地などに書いてある不動産業者に連絡をとるのもいいのではないかと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

住宅展示場に出向いて相談するというのはいいですね。
一度、見に行ったことがあるのですがセールスの人がしつこくまとわり付いてきて辟易したことがあります。でも、住宅展示場は私は好きなのでなんとかいい情報を得たいです。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2004/01/09 09:41

土地を購入して注文住宅を建てるという場合ですが、土地が決まったら出来るだけ速やかに建物を建てないと色々不都合が出てきます。

(土地に対して融資を得る場合はその金利がかかる、家が完成する前に年を越してしまうと高額な固定資産税がかかる、結構な金額の不動産取得税を一度支払う必要があるなどなど)

したがって、建物をどこで建ててもらうのかという建築業者選び、あるいは建築家選びを進めておかないといけません。(コンペで建築家を選ぶなどするのであれば急ぐ必要はありませんが)


で、選び方の本題ですが、
まずは、不動産数社を回って、希望に近い条件の現状ある物件をつぶさに見て回ることです。
これで、土地を見たときによい土地なのか、悪い土地なのかを判断する目を養ってください。
インターネット時代ですが、こればかりは百聞は一見にしかずです。

で、探し方ですが、こればかりは色々アンテナを広げるのが一番です。
a)まずは当然不動産会社
b)建てようと思っている建築会社(建築家でも不動産関係のつながりのある人もいます)
が有力な情報先です。
よい物件はなかなか出てこないし、出てきてもすぐに売れてしまうということがありますので、特にbは重要なポイントです。業界の情報は早いですから。

以上です。がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

土地を購入するのと同時に建築業者も決めないと大変な出費になるのですね。知りませんでした。税金のことなどももっと勉強しなくてはいけませんね。
建築業者に土地の情報をもらうというのも大変、参考になりました!いろいろ教えていただき、どうもありがとうございました。

お礼日時:2004/01/09 09:37

地域にもよりますが、都心部だと、いい土地はすぐに売れてしまいますので、住宅情報誌や不動産屋さんの店頭には、売れ残り物件かお買い得でない物件しか、掲示していない、なんてことも多々あります。


地元で、営業年数が長い仲介業者、いくつかに声をかけて、条件を知らせて、気長に待つことが一番だと思います。いい土地が見つかったら、見にきてくださいと、すぐに連絡をくれるはずです。
大抵のいい土地は、そうやって売れてしまうので、住宅情報誌には載りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答、どうもありがとうございます。
建築予定地は埼玉です。人口の多いところなので条件は都心部とかわらないと思っています。やはり早めに不動産さんなどに相談しておくのがいいようですね。
雑誌やチラシ広告に載ってから探すのは遅いんですね。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2004/01/08 10:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!