
私はアニメや声優が好きで、同じ趣味の同僚とよく遊びに行きます。
イベントに行ったり、DVDの貸し借りしたり、カラオケに行ったり。
で、先日の事、取引先にも同じ趣味を持つ方がいると判明しました。
その話で盛り上がり、その方は社内に同じ趣味を持つ方がいないとの事。
最後には「3人で飲み会やカラオケに行きましょう」と誘われて終わりました。
正直2人での活動にはマンネリ感もあったので、同じ趣味を持つ仲間が増えるのは嬉しいです。
しかし、同好の士とは言え、取引先の方…。
いくら趣味が合うからと言って、個人的に遊びに行ってもいいものなのでしょうか?
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
全く問題ないですよ(^^)/
接待では無くても取引先の方と飲みに行くことがあります。
それが趣味の場であってもお互いに共通するものであれば問題は無いと思います。
ただ、公私混同しないように気を付けるべきかと思います。
プライベートな時間は友人として接するのは問題は無いけど、仕事の時間帯にまで持ち込むのは問題がある事もあります。
仕事の付き合いからプライベートな付き合いに発展するのは良いですが…プライベートな付き合いを仕事に引きずるのは良くないです。
バランス感覚だけは持つように心がけましょう!
No.2
- 回答日時:
アリだと思います。
同僚の男性で取引先数社の方と「モンハン仲間」になってる人がいました。
新しいメンバーが増えると名刺交換から始まり、中には仕事の幅が広がる方もいるようです。
平日の仕事後に本人達だけで集まることが多かったようですが、結婚されている人が多かったので休日に家族を連れて出かけ、例えばBBQに行けば奥さんや子供たちはBBQ、「モンハン仲間」の同僚達はBBQしつつ合間にモンハンをしているらしいです。
仕事がなぁなぁになるようでは困りますが仕事とプライベートは別ですし、楽しそうで良いなぁと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
仕事の取引先の人にプライベートの連絡先を渡すのはさすがにNGですか?? 20代女です。取引先の会社に
会社・職場
-
得意先の人からの個人的な誘い
その他(ビジネス・キャリア)
-
女性の営業さんが好きになりました。連絡先を交換したいです。 こんにちは、三十代の男性になります。 会
その他(恋愛相談)
-
-
4
取引先の人とプライベートでLINEをするとします。 相手はお客さんです。 LINEの内容は、仕事の話
片思い・告白
-
5
取引先の女性を飲みに誘うことについて。
出会い・合コン
-
6
取引先の気になる人に誘われましたが、社用携帯って・・・?
片思い・告白
-
7
お客さんと休日もプライベートでLINEをしますか? 私は客の立場ですが、取引先の男性とLINEをして
片思い・告白
-
8
取引先(同性)との連絡先交換
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
9
販売・営業職の方に質問です。お客様と仕事以外で会う時って…?
営業・販売・サービス
-
10
取引先の人と食事をすることに・・・
学校
-
11
得意先の男性に個人的に飲みに誘われたとき
その他(ビジネス・キャリア)
-
12
取引先の男性と連絡先交換したい
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
13
初対面の営業さんに飲みに誘われました。本気?軽すぎ?
失恋・別れ
-
14
取引先(お得意様)の女性にアプローチしたい
恋愛占い・恋愛運
-
15
お客様と付き合う
片思い・告白
-
16
職場恋愛で解雇
その他(法律)
-
17
仕事関係の相手と 酔った勢いで身体の関係になった場合 男性の気持ちを教えてください
知人・隣人
-
18
結婚してるかor付き合ってるどうか分かる遠回しの質問の仕方教えてください! 失礼でなくて、聞きやすい
その他(恋愛相談)
-
19
取引先に好きな男性がいます。どちらかが担当外れる時まで、待つべきでしょうか?もし相手が私に気があった
会社・職場
-
20
プライベートな連絡先はどのようにして交換されていますか?
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
色々な面で優秀過ぎて却って浮...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
2〜3ヶ月に1〜2回仕事休む人。 ...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
職場で全然しゃべらない人
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事中、後輩のスマホいじりが...
-
仕事をする上で尊敬していた元...
-
仕事の引き継ぎが不十分で困っ...
-
職場でパソコンを使えない人に...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
自分にだけ当たりが強い…
-
フリーのグラフィックデザイナ...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
職場で全く雑談しないのって異...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
今日から仕事の方と明日まで休...
-
ぬるま湯人生 24歳女 新卒で就...
-
宝くじ1等10億円が当たったら、...
-
新型コロナへの女性の影響につ...
-
派遣社員としての分をわきまえ...
-
だれからも必要とされてないの...
-
今日は皆さん、仕事行きたくな...
-
どうせお前ら大した人間ではないし
-
20歳女です。 今、内装工事の仕...
-
人生に絶望を感じています。ど...
-
休日重視の仕事
-
高齢での 地方公務員の転職
-
※少し長いです キツイ回答は御...
-
愚痴・おしゃべりばかりのパー...
-
助けて…もう死ぬしかない…
-
毎日が日曜日ってどういう意味...
-
妻に嫌気がさされ、もう好きで...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
何で仕事をするんですか? 生活...
おすすめ情報