dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は24歳会社員(女)です。
先日、上司に同行して取引先へ打ち合わせに行きました。その際に取引先の男性(Aさん)と初めて名刺交換をしました。
(Aさん・・・たぶん20台後半・・・は仕事柄よくうちの会社に電話をかけてくる人で、私は内勤なのでよく電話を取ります。)

数日後、同じ取引先の人がうちの会社の女の子3名を食事に招待してくれ、先方の中にAさんもいました。
その日は楽しく終わりましたが、とくにAさんと親しくお話をしたわけでもありませんでした。

次の日Aさんから会社に電話があり、私が出ました。
昨日はありがとうございました~的な会話をし、Aさんが「また飲みたいですね。今度はいつにしますか?」と言うので、「いつでもいいですよ~」と社交辞令のつもりで返事をしました。
そうしたら、「じゃぁ明日はどうですか?」
予定が入っていたのでお断りしたら、「では明後日はどうですか?」
面白いこと言うなぁと思って、「明後日は暇ですよ」といいました。
すると、「本当ですか!ええと、定員2名でいいですか?」
よく意味がわからなくて「はぁ、どうぞ」と答えたら、
「すみません!僕びっくりしちゃって!あの、明日また電話します!失礼します!!」ガチャ
・・・あれ?だれ宛の電話だったの?という感じでした。

次の日に電話がかかってきて、「明日なんですけど、予約を取りました。19時にXXにお願いします」

びっくりしました・・・
社交辞令のやり取りと冗談だと思っていたので・・・
食事に行くのは構わないのですが、サシで話をするような間柄でもないし、そもそも2回しか会ったことない人と何を話せばいいのでしょうか。
仕事もほとんど関わりがないです。
このシチュエーションって、どうなんでしょう?
なにかアドバイスいただければと思います。

A 回答 (5件)

基本的には上司に報告することだ。


勤務時間中にやるべきことではない。

ただ、あなたが彼に個人的に興味があるのなら、好きにすればよい。
興味もなく、そのような付き合いもするつもりもないなら、
変な期待をさせない為にも、きっぱり断るべきだ。

「申し訳ないから、今回だけは仕方なく付き合おう」
というのは相手にも失礼なので絶対やらないように。
ましてや、取引先。つまらないトラブルや気まずい状況を作るべきでない。

電話かメールで社交辞令と勘違いした旨を話し、きっぱり断るべきだ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

会社にかけてくる電話ではないなと思います。
相手に興味があるかといえば、特にないです。
もしかしたら、サシであったら気があって楽しくなるかもしれませんが。
仕方なく付き合うというのはさすがに失礼ですのでしませんが、案外楽しいかもしれないと思いますので、このままの状態ならば行ってみようと思います。
取引先の人というのは非常に気を使います。

お礼日時:2008/03/13 14:11

本当に会う気がなかったのなら、今後は気を付けた方がいいです。


経緯からしてあなたの方にかなりの非があります。逆の立場だったらどうなのか、良く考えてみて下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

仕事中の電話ですので、本題の前の挨拶だと思いました。
会う気はありますが、興味はないです。
私だったら会社に電話はかけません。
とりあえず食事だけして見ます。

お礼日時:2008/03/13 14:09

取引先ってことが少しひかかりますね!


単にデートのお誘いで、うまくいく話ならいいのですが、
質問者さんはその気がなさそうですね・・・

私も内勤で営業ではないので誘われたら一応、上司に相談しますよ。
ですのでまずは
「OKした後で申し訳ないですが、家庭の事情で(理由はなんでもいいですが)お供できなくなりました!すみません。」とやんわり
断るのがいいですね。
そして次のアプローチがあったらまず、上司と相談してみます、と
伝えるべきです。
後々、仕事上何かあったら困りますからね!
質問者さんがまず断りたいならの前提ですが!

あまり回答にはなってなければごめんなさい。
私なら興味がないならまず、そうします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うーん、全くその気はないです。
きっと気になっている人とかにこう誘われたらうれしいんでしょうね…

社風や、うちの会社とのつながりからして、上司に相談する話ではないんですけど、うまく処理しないとあれですね…

とりあえず、一度は行ってきます。

お礼日時:2008/03/13 14:06

まあ、文面だけ見ると、


彼:あなたに気があって、モーションかけてる
あなた:なんとなく

で、彼は勘違いしたのか、誘い出しに成功したから、できればもっと発展させたいと思ってるのでしょう。もし彼が女性経験が少ないようなら、もう付き合ってる気になってるかもしれない。

まあ、今更断るのもなんですので、とりあえず会って、変な方向に話が行くようなら、きっぱり告げるしかないでしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>もし彼が女性経験が少ないようなら、もう付き合ってる気になってるかもしれない。

これが一番厄介ですね。
一度は食事に行きますが、それ以上のことを望まれたらきちんと断ろうと思いました。

お礼日時:2008/03/13 14:01

エッ! アドバイス?



わかってるくせに。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

もしかして、相手はデートに誘ったつもりなんでしょうか。
だとしたら困ります・・・

お礼日時:2008/03/13 11:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A