アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

家庭用の電圧は現在100Vですが今後200V位にあがった場合、使用者側として電気代が安くなる等のメリットがあるのでしょうか?

A 回答 (6件)

 ソニー、松下、日立、東芝で組織する日本電気工業会が230Vへの昇圧の実現に向け提言書を発表した事での疑問でしょうか?



 100Vを採用しているのが日本と朝鮮のみで、ヨーロッパ、アジアなど120ヶ国で標準の230V方式を採用するようですね。

 これにより電気機器の流用(国外でも使えるってことですかね?)など利便性の向上が見られるほか、配電時の昇圧により損失電力が低減するそうです。年間約70億kwhの省エネが試算されるそうです。

 スムーズに導入されても実用は25~30年ほど後になるそうですので、今は気にしなくても良いんじゃないかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
利便性の向上以外にもメリットがあったのですね。
損失電力が低減するとは知りませんでした。
ユーザーとしては、電気製品を買い換えなくてはいけないというデメリットが
ありますが、長い目で見たときには導入のした方がよいのかもしれませんね。

お礼日時:2001/05/13 16:16

単純に「もしも」ってことでしょうか?


もしも電灯線が200Vで、電力量料金が現行と同じだったら…。

電圧が上がることで、電気器具は高効率で仕事ができるようになります。
効率がよくなれば、そのぶん運転時間を減らせるから、単位時間あたりの電力消費は抑えられ、結果的に電気代も減らせる?
あるいは、トータルで見た場合には単に電圧が上がっただけで、消費電力は変わらず、電気代も変わらない…。

わからなくなってきました。電気やさんがいたら教えてください。
わたし土木やなもんで…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり分からなくなりますよね。
でも何かメリットがあるから電圧を上げようという話が出てきているのではないかなと思うんですよね。

お礼日時:2001/05/13 16:23

現在の単相3線式の給電であれば、200Vを取れます。


判りやすく言うと、+100Vと0Vと-100Vがきていますので、
通常は+100Vと0V、-100Vと0Vとなって、結局100Vを使っています。
200Vをとりたい場合は、+100Vと-100Vをとれば良いと言うことです。
その場合は、料金的には変りません。Wh(仕事量×時間)計算ですから・・・

電力会社が、柱上トランスを変更して6600:100等から6600:200等にすると
したら、電線抵抗での電圧降下や、柱上トランスの材料費軽減から、多少安く
設定するかもしれませんが、現状のトランスを変更するのに莫大な費用がかかる
でしょうから、当面の間は現状維持もしくは値上げなんてことに成りかねません。

それ以上に現在の電気製品が全て使えなくなるのであれば、需要家の負担は
多大なものに成ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり韓国が30年かけて電圧を上げたわけですね。
電気製品もさることながら、柱上のトランスというものも変えなくてはならないとなると、一筋縄では行かないですね。

ありがとうございます、勉強になりました。

お礼日時:2001/05/13 16:31

多分200Vってのは台所(今のガスコンロ)の


代わりになる部分に使おうって企画が昔あったので
それのことだと思います。

元の部分を単相3線式にして100Vのところは100V
200Vが必要なところは200Vという風に
コンセントのところで分けるような仕組みです。

200Vにすると何がどうなるかというと
「早くお湯が沸く」ということです。
つまり料金は変わらないが早く家事が片づくのです。

電気代が安くなると思っていたのでしたら残念でしたね
代わりといっては何ですが電気ってのは
「これぐらい使いますよ」って言うのに従って
基本料気が変わります。
工事などが必要ですが契約を変更することによって
多少安くなります。
そのかわり契約量を超えるとブレーカーが落ちます。

他にも節約しようと思ったら電話回線を
「パルス方式」に変更したり
(電話は設定さえ変えれば使える)
することで安くなったりします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

単純に電気代が安くなると言うわけではないんですね。
でも早くお湯が沸くということは、ご飯がうまく炊けなくなってしまうのでは・・・。なんていう不安も出てきてしまいますね。

契約の変更をすると多少節約ができるんですね。これは電力会社に問い合わせればすぐに分かるんですよね。ちょっとチャレンジしてみます。

ちなみに電話代も変わるんですね。ありがとうございました。

お礼日時:2001/05/13 16:42

家庭の電気の電圧が上がる事はまずないと思います。


200Vを使うって事は、200V三相交流になる(200V単相だとメリットが出ない)と思うので、今まで使ってきた電化製品が全て使えなくなります。
周波数ですら変えられない電力会社が電圧変更なんて言う事は言わないと思います。

・・・って、200V単相交流でも使えなくなりますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
やはり電化製品はすべて使えなくなるのですね。

お礼日時:2001/05/13 16:50

現在使われている内容が判りませんので


比較できないです
詳しくは下記の東京電力のHPにて
電気料金のシュミレーションが可能です
一度試されてはどうでしょうか?
目安にはなるのではないでしょうか?
電力会社が違っても大差有りませんから

参考URL:http://www.tepco.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おもしろいURLを紹介していただきありがとうございました。
早速使ってみることにします。

お礼日時:2001/05/13 16:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!