
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
( )は「その中を先に計算しなさい」ということなので、(1+0.03)とは1.03という意味。
5乗というのは「同じ数を5回掛け算する」という意味です。1.03の5乗とは 1.03×1.03×1.03×1.03×1.03 のこと。
だから、
100万×1.03×1.03×1.03×1.03×1.03
をやればいいんですよ。
No.4
- 回答日時:
100万×(1+0.03)の5乗の計算は電卓の定数計算機能を使えば、簡単に計算できます。
定数計算機能は普通の電卓であればどれにもあります。
ただし、電卓のメーカーによって多少、操作が異なります。
<カシオの電卓の場合>
1 + 0.03 × × 1000000 ===== ←計算したい乗数回だけイコールキーを押します。
続いて、
-1000000 = 【答 159,274.074】
<カシオの電卓の場合>
1 + 0.03 × 1000000 ===== ←計算したい乗数回だけイコールキーを押します。
続いて、
-1000000 = 【答 159,274.074】
No.3
- 回答日時:
100万×(1+0.03)の5乗-100万
=100万×(1.03)の5乗-100万
=100万×1.03×1.03×1.03×1.03×1.03-100万
=100万×(1.03×1.03×1.03×1.03×1.03-1)
ですから、普通の電卓なら1.03に1.03を4回掛けて、それから
1を引いて、その結果の小数点を右に6桁ずらせば答えになります。
No.2
- 回答日時:
もし、関数電卓をお持ちでなければ、
与式
=((1.03^5)-1)*1000000
と変形した上で、
1.03
×
×
=
=
=
= (ここまでで1.03の5乗が求まるはず)
-
1
=
×
1000000
=
と入力すれば計算できる機種があるかもしれません。
No.1
- 回答日時:
Windows内蔵の関数電卓の場合
1.03 [x^y] 5 -1=*1000000 =
で計算できます。
Google電卓なら
1000000*(1+0.03)^5-1000000
と検索ボックスに入力すれば
(1000000*((1+0.03)^5))-1000000=159274.074
と計算してくれます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- FX・外国為替取引 FXで質問です 2 2023/08/23 00:56
- 確定申告 所得税 延滞金 3 2022/09/20 12:23
- 数学 冪乗の計算について教えてください 5 2023/04/22 22:36
- その他(資産運用・投資) 年利回りの計算方法について 5 2023/01/03 19:38
- 日本株 株の損益通算の事でご教授お願いします SBI証券の特定口座源泉徴収有りで個別株を取引してます 元手1 4 2023/06/24 17:32
- 不動産投資・投資信託 投資信託 信託報酬について 4 2022/11/13 13:06
- ふるさと納税 《ふるさと納税について質問です》 6 2022/08/26 15:09
- 時計・電卓・電子辞書 電卓の使い方について伺います。 下記のような計算を電卓でする場合、 電卓のボタンはどのように押せばよ 3 2022/04/12 19:42
- その他(教育・科学・学問) 進捗率の計算方法を教えてください。 90日の売上目標500万 20日経過時点で100万。 予定の進捗 1 2022/08/22 12:10
- 家賃・住宅ローン 先日、住み替えで新住宅ローンを組んだ時、手元の資金を間違って計算し、100万円余計に借りてしまいまし 5 2022/07/02 07:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電卓の使い方 乗数はどうしたらよい?
数学
-
電卓での二乗のやり方
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
1.5乗を電卓で計算できるの?
数学
-
-
4
(1/2)^2/3 を関数電卓ではない普通の電卓で求める式を教えてください(2分の1の三分の二乗)
その他(教育・科学・学問)
-
5
累乗簡単に計算する方法とかないですか?3の5乗とか。
計算機科学
-
6
1,1の10乗の計算の仕方
数学
-
7
電卓2乗和
数学
-
8
このようなかっこの中にある二乗とかっこの外にある二乗は何が違うのでしょうか?
中学校
-
9
0.11^1.43の計算
数学
-
10
電卓で、○の(小数点)乗を計算したい
数学
-
11
√の電卓での計算について
数学
-
12
電卓で同じ数値をかける場合
簿記検定・漢字検定・秘書検定
-
13
電卓での計算がわかりません。
数学
-
14
電卓でカッコ計算ができない…
数学
-
15
電卓の使い方
数学
-
16
1.01の12乗の計算
数学
-
17
関数電卓を使った3乗根の計算方法を教えて下さい
数学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電卓の使い方 乗数はどうした...
-
医療費の10割料金の求めかた
-
1,1の10乗の計算の仕方
-
1.5乗を電卓で計算できるの?
-
120点満点を100点に換算するには?
-
このルートの前についてるちっ...
-
電卓この関数電卓を使ってsin 1...
-
二乗の逆求め方について
-
√0.3って??いくつか知りたい...
-
電卓でカッコ計算ができない…
-
600X1800の直角三角形の斜辺を...
-
数学の問題の質問です! 標準偏...
-
計算問題です。100万×(1+0...
-
logの計算式です。仕事で必要で...
-
3の4分の1乗って計算できますか?
-
sinθ=0.4 の θの求め方 (関...
-
-0.x乗の意味が分からないんで...
-
電卓で「1/x」キーが無い時、同...
-
14%引きの計算方法を教えて...
-
月数から●年●か月を出す計算式
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電卓の使い方 乗数はどうした...
-
医療費の10割料金の求めかた
-
120点満点を100点に換算するには?
-
このルートの前についてるちっ...
-
1.5乗を電卓で計算できるの?
-
1,1の10乗の計算の仕方
-
√の電卓での計算について
-
計算問題です。100万×(1+0...
-
logの計算式です。仕事で必要で...
-
電卓で「1/x」キーが無い時、同...
-
ln、expの電卓関数の使い方が分...
-
√0.3って??いくつか知りたい...
-
電卓で、○の(小数点)乗を計算し...
-
14%引きの計算方法を教えて...
-
数学の問題の質問です! 標準偏...
-
0.11^1.43の計算
-
exp( )の計算の仕方
-
二乗の逆求め方について
-
平方根の問題で小数第1位の数...
-
ルートの計算
おすすめ情報