
トピを開いていただき、ありがとうございます。長文にて失礼いたします。
人生の後半に入っている女性ですが、今、余りにも大きな代償に悩んでおります。生きていく勇気、お知恵などをお聞かせいただければ有難く存じます。よろしくお願いします。
もう20年以上も前に私の有責で離婚になりました。前夫の怒り、恨み方は尋常ではありませんしでた。金に糸目をつけない探偵の利用、辣腕弁護士の登用で、裁判に持っていかれ、徹底に暴かれ、離婚が申し渡されました。
私に来ると思っていた1歳を過ぎた息子の親権、監護権も取られました。専業主婦だった私への共有資産の配分は理不尽に少ないものでしたが、仕方なく応じてしまいました。
しかし前夫は離婚が決まると、相手男性に対して合法ですが、あらゆる仕返しをして、相手はすっかり萎縮して家族のところへ戻り、私は絶縁されました。また、奥さんからは高額な慰謝料を請求されましたが、精いっぱいの額で許してもらいました。これで殆ど資金も無くなり、仕事を探し続けましたが、資格も特技もないのでバイト程度の仕事につき、無理がたたって病気にもなり、ついに生活保護を受ける状態になりました。
一度、夫に許しを乞いに行きましたが、会ってもくれませんでした。また、子どもに会わせてほしいと申し出ましたが、折角、今の母親になついているので成人するまで待てと連絡してきました。そんな貧しい中で、小銭程度を毎日、貯めたものがある程度の額になりました。ずっと書き溜めてきた子供への気持ちもノート一包みになりました。
ところが、楽しみにしていた面会は子供が留学したと言うことで叶わなくなりましたし、居所は教えてくれません。そのことで何度か前夫の家を訪ねたところ、これ以上つきまとえば、接近禁止処置をとるとまで言われ、愕然としています。前夫は再婚した今でも、恨んでいるのでしょう。不倫が家族を壊すおぞましいことだと何故、あの時に気が付かなかったのか自分を恨むばかりです。
相手男性も結局は自分が可愛い人だったのでしょうが、今更仕方ありません。
一時の快楽のために、夫、子供、相手家族を傷つけた愚かな者の残り人生はこんなものでしょうか。
毎年、子供の誕生日と子供の日になると、さみしい思いは募ります。せめて、子供への詫び状と思慕の綴り、僅かばかりのお小遣いを子供に送りたいと思いますが、今となっては、自己満足に過ぎないでしょうか。私は、それが済めばあとは思い残すこともなく、また、こころ穏やかに過ごせると思いますが、いかが思われますか。
よろしくお願いいたします。
A 回答 (58件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.58
- 回答日時:
家族からの信頼をこれでもかと徹底的に裏切った質問者の自業自得かと思います。
そのような貴女にはたとえ自分のお腹を痛めた我が子であっても、その子の人生観を変えてしまうような行動を取る事が許されるべき事であるはずがありません。
それが不実の代償と思って割り切って考えるべきです。
しかしそんな貴女でも幸せを得る権利はあります。
過去は過去として現在を精一杯生きる事です。
それが愛する我が子への真実の愛というものです。
No.57
- 回答日時:
私の両親も父の浮気で、離婚に至りました。
私と、姉ふたりとも、母のもとで、散々虐待されながら、育ちました。
たくさん苦労しながら、育ちました。
子供の立場から、言わせていただくと、
これ以上かき回さないでほしいです。
きっと質問者さんは、若くて周りが見えていなかったのでしょうね。
そのときは楽しくて良い時間をすごせても、後は大変です。
子供が、一番、悲しい思いをするのです。
お母さんですから、子供が一番なはずなのにどうしてなのか・・・
私は、今子供3人の母です。
浮気など考えたこともありませんし、できません。
子供と過ごす時間、たくさんのことを共有していける喜びは何にも変えられない宝物だから
絶対に失いたくないです。
今、質問者さんは色々なことに気づいて後悔もたくさんしているので、きっともうわかっているはずですが、
子供のことを一番に考えてあげてください。
今どういう状況でも、一番に考えてあげてください。
詫び状とお小遣いを実の母から受け取ってもどのように理解したらよいのか微妙だと思います。
新しいお母さんを、本当のお母さんだと思って幸せに暮らせているのなら、心を乱すようなことは、
しないほうがいいかと思います。
自分が後悔しているのなら、その気持ちを自身の中で、いつも忘れずにいて、堅実に生きることが一番ではないでしょうか。
No.56
- 回答日時:
先に失礼して自己紹介させていただくと、わたしは
↓↓
http://okwave.jp/qa/q8662383.html
このような質問をするほど腐った人間です。
そんな私から見ても、あなたは腐ってます。
わたしがセフレだの割り切りだのという発想に至るのは、それなりにではあるかもしれませんが、相手のことを考えているからです。自分の欲求のためではありますが、相手に迷惑をかけるようならそんな人とは関わりません。
しかし、あなたはどうでしょう?
文面を見る限り、自分のことしか考えていない。
自分の目線だけでしかものを言ってない。
そんな気がしてなりません。
不倫が原因なのではなくて、その考えが原因なのではないですか?
子供に会いたいって・・・あなたの希望ってだけでしょ?
子供の気持ち考えたことありますか?
産みの親が不倫してそんな状態になってるなんて、知って幸せだと思いますか?
元旦那とも、不倫相手とも、それら関係者とも一切関係を断って、あなた一人で生きていくべきです。
それしかあなたに生きる権利はないと思います。
周りに迷惑かけないでください。
No.55
- 回答日時:
厳しいこと言うようですが、あえて意見させていただきます。
仕方のないことだと思います。
やってしまった事実は消せません。
過去の浮気とか言っても、当時は、乳児を置いて男と快楽にふけっていたんでしょ。
妻失格の前に母親としても失格。
ご主人の怒りはおそらく死ぬまで消えないでしょう。
今は反省なさっていらっしゃるみたいですが、一度裏切られた思いはそう簡単には元通りにはなりませんよ。
社会でもそうでしょ。
種々の取引も信用があるから成り立つわけです。
ましてや身内に裏切られる気持ちは如何ばかりか。
お子さんも成人ぐらいでしょうか。
お子さんも当然にあなたの当時の行いがどんなに人を傷つけるものかはわかるはずです。
もし、知っていたら会いたいとも思いませんよね。普通なら。
もう接触しないで残りの人生を何か他のもので紛らわすしかないのでは。
後悔しても過去のことは消せません。
自業自得です。
厳しく言い過ぎましたことをお詫びします。
No.53
- 回答日時:
いい加減締め切ってはいかがですか?
たぶん見ていらっしゃらないのでしょうね。
時折回答をつける方がいらっしゃいますが、質問者さんも放置状態なので、回答する必要はないでしょう。
質問者さんはもう自分の愚かさを十分後悔し、フェードアウトしていらっしゃいますよ。
回答してももう聞こえません。回答するだけ無駄です。
No.52
- 回答日時:
既に昔々のお話です。
このカテゴリーでは、貴女への非難ごうごうですが、それも当然かと思います。
倫理を外れた事ですので、経験者も含め、非難することは容易いことです。
だからといって、既に過去のことを一方的に侮辱されるのには同情します。
前夫や両親、そしてその家庭環境が、逃避の道として押し出されてしまったとも
考えられないこと無いからです。
前夫にも責任の一端があり、裁判はシナリオ通りに仕組まれた感もあります。
もう20年にも及ぶ歳月で、既に貴女はその責めを十分受けました。
お子様も既に成人を超えた?年齢です。もはや心配や思慕は捨てましょう。
現在生活保護を受けながらの生活とのこと、出来る事は限られているでしょう。
まずは健康に留意し病気などに掛からないようにしましょう。
敢えて此処で申しますと、「座して死を待つ」のでは無く行動しましょう。
専業主婦で資格も特技も無いとか?それでも年齢的には努力次第では
これからでも挑戦できると思います。資格も特技も習得できます。
現在流行のパソコン、介護士、介護福祉士、和服の着付け、和洋裁、華道、
その他様々な分野があります。
どの様な事でも学ぶ事で楽しみながら心の余裕を得、貴女の頑張りで極め、
それで生活を支えるのは難しくとも、人に教えることで心にゆとりが生まれます。
学ぶためには、市民センター、地域交流センター、生涯学習センターなどで
月2000円未満で学ぶ事も可能です。もっと高度な学習が必要であれば、
ハローワークなどで斡旋するポリテクCENTERなどもあります。
保護辞退と言えるくらいにまで、やって見ませんか?
うつむくのは止めましょう、上を向いていればいずれ前向き思考となります。
残された人生、力の限り精一杯生きて参りましょう。
No.51
- 回答日時:
はじめまして。
文面をよんだ限りでは、元旦那様の行動はあまりに無慈悲に見えてしまいます。
世の中にはいろんなケースがありますし、この結果が当然とは思いません。
また実の母に会いたくない子供がいると思えません。1歳のことを恨みに思うこともあり得ないでしょう。
私としては自分を愛してくれる人が他にもいるのだからむしろうれしいことではないかと思います。
どこかもっと専門の機関に相談されることをお勧めいたします。
また再婚や新しい出会いなど、これからのご自分の幸せを考えて生きていかれることを祈っています。
辛さばかりを考えずどうか今後はお幸せになってください。
(ひどい文面の方が多いですが一方的に質問者様を責めるのは回答ではないと思います。)
No.50
- 回答日時:
うざい。
まるで自分を見てるようでうざいわ。
自分のした事の結果が今なんだからしょうがないでしょ。わたしだってそうだよ。
>資格も特技もないのでバイト程度の仕事につき、無理がたたって病気にもなり、ついに生活保護を受ける状態になりました。
で、生活保護? 甘えんなよ。
私だってなんの特技も資格もなくだたの派遣で安月給の暮らしだよ。
無理だってしてるよ。体調も崩してるよ。病院だって通ってる。
でも限界まで頑張るよ。だって自分のした事の結果がこれなんだもの。
何かに甘えようとする=まだまだ反省できてない と思うから。
あんたみたいに、安易に生活保護で暮らそうなんて思わないね。
あんたみたいな自分の足で立つこともしない女は、再婚もできないわ。
No.49
- 回答日時:
初めまして。
内容を読んで驚きました。
半年前に離婚、状況はトピ主さんとほぼ同じです。
元旦那さんの様子も近いものを感じました。
誰が悪いかはトピ主さんが、一番よくわかってると思います。
やってしまった事を後悔したでしょうし、何度時間を戻せないか真剣に悩んだと思います。
離婚を後悔・・・、ではなくて子供の事ですよね。
心穏やかになんて、きっと死ぬまでできないと思います。
子供に会いたいです。私も。
でも会えない状況を作り上げてしまったのは自分自身。
この苦しみは誰でもない自分がつくったものなんですよね。
トピ主さんの幸せを心から願っています。
いつか、お子さんにお会いできることを願っています・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
不倫を清算して夫に許してもらいたいのですが
兄弟・姉妹
-
浮気をしたことを後悔し、苦しんでいます
夫婦
-
夫にはもう聞いてはもらえないでしょうか
夫婦
-
-
4
夫を裏切った妻です。
夫婦
-
5
夫はすべてお見通しで、すべてを失いました!
兄弟・姉妹
-
6
旦那に不倫ばれた 旦那にいつも、不倫相手としていたLINE、すぐ読んだら消していたのに、その日に限っ
浮気・不倫(結婚)
-
7
妻が不倫しました。その後…
夫婦
-
8
私、浮気しました。夫の心を少しでも楽にしたいです
離婚
-
9
後悔。懺悔。どうしたら、許されますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
私の不倫を夫に償いたいです。
浮気・不倫(結婚)
-
11
ものすごく愛している夫がいるのに一夜だけの浮気をしました。
兄弟・姉妹
-
12
最愛の夫を裏切ってしまい、罪悪感で苦しいです。
兄弟・姉妹
-
13
不倫の償いで困っています
兄弟・姉妹
-
14
困りました。教えてください! (長文にて失礼します)
兄弟・姉妹
-
15
不倫という重大な罪と人生への後悔
浮気・不倫(恋愛相談)
-
16
40代の夫婦ですが夫から離婚を迫られて困ってます。 今年に入って下の娘が3月に中学を卒業したら離婚
夫婦
-
17
離婚の後悔
その他(家族・家庭)
-
18
元嫁から11年ぶりに連絡がありました。(長文失礼します)
夫婦
-
19
過去に犯した不倫の罪悪感に日々苦しんでいます。
兄弟・姉妹
-
20
助けて。私の浮気で。夫からの復讐を受けています。
離婚・親族
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
いつまで義両親と付き合わなき...
-
男性の場合、自分の血が入って...
-
不倫の代償は大き過ぎました
-
高校生の息子に失望させられっ...
-
お母さんを怒らせたときの対処法
-
母親が適当で、頭が悪くて困っ...
-
子供に無視され悲しいです。 ...
-
子供から縁を切ると言われたら...
-
父親からの性的虐待について(...
-
連れ子は、やはり可愛くないで...
-
なんで膝をたてて食事しちゃい...
-
嫌いだからと言って、頑固に食...
-
実家を離れて、旅立つってここ...
-
子への勘当宣告。そしてついに...
-
B型の良い育て方 批判の方はご...
-
自分の子が、元気ならそれでい...
-
私だけですかね? 40代主婦です...
-
親がご飯を作りません。 父には...
-
お子さんのいない方、姪甥に嫉...
-
小学一年生の娘が大嫌いです。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
連れ子は、やはり可愛くないで...
-
実家を離れて、旅立つってここ...
-
高校生の息子に失望させられっ...
-
子供から縁を切ると言われたら...
-
不倫の代償は大き過ぎました
-
父親からの性的虐待について(...
-
子への勘当宣告。そしてついに...
-
男性の場合、自分の血が入って...
-
なんで膝をたてて食事しちゃい...
-
いつまで義両親と付き合わなき...
-
母親が適当で、頭が悪くて困っ...
-
B型の良い育て方 批判の方はご...
-
嫌いだからと言って、頑固に食...
-
家族の前で自分のことを何と呼...
-
母子家庭で、身内がいません。...
-
22歳息子の事で悩んでます
-
子どもに言われた、つらい一言
-
お母さんを怒らせたときの対処法
-
子供を失ったあとの日々
-
高校生の娘がタバコ吸っていた...
おすすめ情報