

二十歳の女子大生です。私は親と仲がよく、特に反抗期もなく育ってきました。最近彼氏ができたことで自分と親の関係について悩んでいます。
大学生になって、サークルや友達の飲みで遅くなることも多くなり(帰宅が夜11時ごろ)心配するのも分からなくはないのですが、それをいちいち彼氏と一緒にいると疑ってきます。勿論彼氏といるときもあるけれど今日は友達といるよ、今日はデートだよ、といちいち言うものですか?正直、11時に帰ってくるのも大学生としては普通だと思うし、この前はデートでどこの公園に行くの?と聞かれてちょっとなと思ってしまいました。二十歳になってもどこへ誰と行って何時に帰ると言わなくてはならないのでしょうか?彼氏とデートしてきますとは言いにくいので困ってしまいます。遅くなるとだけ言って11時頃に帰ることを何回かしてみたらもう私は家の子じゃないとまで言われてしまい、そんなに私は悪いことをしたいるのだろうかと疑問に思ってしまいました。私の親は少し過保護ではないでしょうか?皆様の
ご意見をお聞かせください。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは
私は娘がこの春から大学生になった母親です。
うちの娘 帰宅が12時とかザラです。
でも 先に寝てます 何をしてたか 聞きもしません。
こんな自分をちょっとオカシイ親だと思ってます。
無関心過ぎるかなと。
でも門限を決めたりイチイチどこで何してたか聞いたりすると あなたの様に鬱陶しがるかなと思い 我慢してるんです。
10時まわると やっぱ心配で落ち着かないですよ 近くでは犯罪も多発してる地域ですしね…殺人事件もありましたよ。
中には 女の子だって地方から出てきて一人で暮らす学生さんもいるわけだし、 まぁ 親は 大学生になったらあまりウルサク言うもんじゃないかな と 自由を尊重するのも愛情かなと思います。。
でも ホント危険な世の中だし見守る方も しんどいですよ~
10時位になったら安否を知らせるメールの一本もしたらお母さんも安心するんじゃないかなと…
詮索に対しては ウザイなら 適当にかわせばいいと思いますよ。 彼とどこへ行くとか そんな事 聞いたらうちの娘 そんな事まだワカランとか言って逆に怒られます。 (笑)
イチイチうるさいよ?位言っていいと思いますよ。
No.3
- 回答日時:
うちの親もそんな感じです。
事前に言えば朝帰りしても何も言われませんが、何も言わないと夜8時でも「心配するじゃないの」と言ってきます。社会人になった今でもですよ(笑)過保護だなぁと思うし、私はそんなに頼りないのかなぁとも思うのですが、帰りを待つ人間にしたら、いつもやきもきさせられるのに、この子は本当に分かってくれないんだから!と思っていると思います。
話してくれてれば、帰る予定時刻までは心配しなくて済むし。
あと気持ちは分かりますが、親御さんはあなたがどんな人たちとどんな感じに付き合っているのか気にしていると思うので、今日の予定を簡単に話すだけでもいいと思います。
ちなみにデートとか詮索されたくない時は、多分バレているような気もしますが、最後まで嘘をついてます(笑)
ご両親に彼氏さんを紹介できるようになったら、デート言いづらいとか無くなると思うんですがどうでしょう?(夜遅くまで連れ回して!とか怒るのかな?)
No.2
- 回答日時:
女の子の親は、結構娘を心配するものです。
私は大学生時代、門限が9時でした。
高校時代に至っては7時です。
さすがに私も、もう少し遅くまで友達や彼と遊びたい気持ちがありましたが、門限を破ると結構な勢いで叱られるので、それは守っていました。
女の子の親は、心配なんですよ、娘が。
社会人になっても、一人暮らしさせるのは心配だったり。
とにかく心配で仕方ない、女の子だし、何かあったらどうしようとか。
今は、ご両親も質問者さんが心配で仕方ないと思います。
親によっては、そういうところに寛容なようですが、心配な親の方が大多数です。
でも、反抗はしてよかったと思いますよ。
反抗期っていうのは、成長する為に必要だからあるのです。
反抗もせずいい子を通すと、その後に反動がきたりしますから。
今度、ご両親と一度真剣に話をしてみたらいかがでしょうか。
気持ちをぶつけてみるのもいいと思います。
No.1
- 回答日時:
女の子の親はそんなもんです。
学生さんですよね?成人しているとはいえ親に養ってもらっている以上仕方ないと思います。
私も学生時代親がうるさくて…門限9時とか行き先はもちろん毎回伝えていました。バイト先に確認の電話がくることもありました。
が、社会人になった途端何も言わなくなりました。社会人になったことで自分の行動に責任を持てということだったようです。
女の子ということ、学生さんということで多少は我慢しましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子供 大学2年の娘について相談です。 4 2022/05/03 16:13
- カップル・彼氏・彼女 彼氏との旅行 3 2022/05/30 22:06
- カップル・彼氏・彼女 彼氏が親離れできてないと感じてしまいます。 お互いに30歳のカップルです。 私には交際経験がそれなり 6 2023/02/22 22:34
- 失恋・別れ 彼氏に振られた?後のLINEです。なんて返せばいいでしょうか? . 私27歳、相手34歳。3年の付き 7 2023/01/28 20:24
- 父親・母親 皆さんに聞きたいことがあります!! 私は19歳 女 専門学生の実家暮らしです。 学生なのでもちろん門 5 2022/10/21 00:17
- カップル・彼氏・彼女 高校3年生女です。私には付き合って1ヶ月ちょいの彼氏がいます。 そこで彼氏にはお姉ちゃんがいて ゲー 4 2022/12/12 17:13
- カップル・彼氏・彼女 友人から、あなたが付き合ってる彼氏って遊び人って友人から聞いたよと言われました。私はびっくりして何も 4 2022/04/27 23:53
- 父親・母親 相談です。 付き合って半年未満の彼氏がいます。 ちなみにお互い大学生です。 私の両親は付き合っている 6 2022/05/04 21:37
- カップル・彼氏・彼女 私は20、彼氏は30代前半のカップルです。彼氏の家に4泊して今日帰らないといけません。まだ大学生だか 4 2022/12/31 11:23
- カップル・彼氏・彼女 彼氏がいることを両親に話すか悩んでいます。長文です。 現在21歳専門学生です。彼氏は同い年の大学生で 4 2022/12/20 02:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私はもう18歳なのに未だに門限...
-
親を説得したいです。
-
大学生男子の門限が深夜1時半と...
-
専門学生又は大学生で門限はあ...
-
親を説得したいです。
-
夜遅くなるときのいいわけ
-
親がおかしいのかそれとも私が...
-
ママからのお仕置き
-
子供の事で相談があります。 長...
-
0時の帰宅約束をやぶる嫁
-
優斗 自転車 迷子 保護者 子供
-
中学生と社会人の交際について。
-
彼氏ができてから親の干渉が厳...
-
親に"友達と遊びに行く"と言え...
-
大学生の女子です 私の家は門限...
-
自分だけ話しかけられない。 話...
-
高校生です。 恥ずかしながらデ...
-
親に彼氏の家に泊まることを反...
-
https://www.hotosena.com/arti...
-
我が家の姑は91歳です 死んでく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私はもう18歳なのに未だに門限...
-
大学生男子の門限が深夜1時半と...
-
親に"友達と遊びに行く"と言え...
-
専門学生又は大学生で門限はあ...
-
彼氏ができてから親の干渉が厳...
-
ママからのお仕置き
-
優斗 自転車 迷子 保護者 子供
-
社会人の門限について。21歳の...
-
社会人で門限があることについて
-
親から遊び行く門限が8時にな...
-
高校生の娘を夜の8時に外出さ...
-
子供の事で相談があります。 長...
-
夜遅くなるときのいいわけ
-
門限とお小遣いについて
-
お尻たたきのお仕置き
-
夜に友達と遊ぶことが不安です。
-
皆さんに聞きたいことがありま...
-
大学生の女子です 私の家は門限...
-
4月から大学生になる高校三年生...
-
高一女子です 門限が18時ってど...
おすすめ情報