
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>ほぼ新品12v
まったく、あてになりません、寿命まじかでも12Vあります。
>セルがカチッと音がするが
事実ならセルがいかれている。
セル付近のスイッチ(ソレノイドスイッチ)が、カチッなら、(1)バッテリー容量不足、(2)スイッチ接点不良(大電流が流れない)。
大電流が流れない、原因の一つにアース原因があります、アースに限りませんセルモーターは大電流が必要です、その配線に接触不良で抵抗が大きくなっていると、ソレノイドスイッチは正常でも、カチッだけでセル回りません。
この回答への補足
fxq11011さま
「ほぼ新品12v
まったく、あてになりません、寿命まじかでも12Vあります。」
ここ感謝です! 以前しまっていた古いバッテリーに交換してみたらセルが回りOKでした 要するに安い中国製品の送料込みで1500円くらいのバッテリーで安物買いの銭失いってことでした。みなさん真摯に教えていただきすべての方に感謝します。
No.7
- 回答日時:
アースの接続位置はクランクケースの左下です。
こちらの写真(2枚目)が参考になると思います。
http://casval0099.blogspot.jp/2009/10/100.html
このアース線がはずれているとセル回りません。
接触不良を起こしていないか確認してみてください。
また、セルはブレーキレバーを握らないと回らないのでブレーキを握っても信号が伝わらないトラブルが原因でセルが回らないこともあります。
まれにありますが駆動系に問題があり抵抗が強すぎても同じような現象になります。シリンダヘッド面研とかで圧縮を上げたりすると抵抗が強くて回らなくなることもあります。
No.6
- 回答日時:
バッテリーはほぼ新品でも、何回もトライしたら
バッテリーの状態も疑わしいし、電圧12Vは低いです。
メインキーONで12.3Vないと2ストでもセル回らないこと多い。
まともなバッテリーなら13.5V以上あるし、電圧は
あくまでも目安でCCA値低いならバッテリー交換。
ほぼ新品なら満充電してから、翌日また試すのがいいです。
あとは、何がカチッて音するかも大事。スターターリレー
ならバッテリーに問題ある場合が殆ど。バッテリーが
正常でセル本体から音するなら、セルモーターOHです。
No.4
- 回答日時:
クルマのエンジンをかけたままブースターケーブルを接続しバイクのセルを回してみましょう
エンジンがかかればバッテリーの充電不足という事です
エンジンがかからなければセルモーターの故障か配線不良という事になりますのでプロの仕事になります
No.3
- 回答日時:
バッテリーが元気なら、ほぼ13ボルト程の電圧が出ます。
12ボルトでは低いですよ。
何か電装品、付けましたか? HIDとか?
いじる前に、バッテリーの充電をお勧めします。
No.2
- 回答日時:
カチッと音がしているので、スイッチとリレーは生きていると思いますから、セルモーターそのものでしょう。
クランクケースのプーリーカバー(キックレバーがついているカバー)を外して、向かって一番左側(プーリーの隣)に入っています。一度動きを確かめてみてはいかがでしょう?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク車検・修理・メンテナンス アドレス125 セルがかかりません。コツン、コツンの音も鳴りません。セルボタンの接点は掃除した。 4 2022/08/07 23:12
- 国産バイク フォルツァmf08のセルが回らない 2 2022/07/29 17:18
- 国産バイク スクーター。 雨の日だけスムーズにエンジンがかからない セルを押し続けてがんばると始動する。 5 2022/06/22 14:29
- バイク車検・修理・メンテナンス バッテリーを新品に交換したのにセルの回り方に勢いがない 3 2022/05/23 12:26
- バイク車検・修理・メンテナンス エンジンがかかりにくい 2 2023/01/25 03:04
- 釣り 船外機セルモーターが回らない 3 2022/09/09 00:55
- その他(車) バッテリー充電器のセルスタート機能について 5 2023/05/04 00:20
- 中古バイク kawasakiのバリオスで、 ヒューズ バッテリーは新品にしたのですがまたセルが回らなくなり前まで 5 2022/09/13 21:36
- 国産バイク HONDAの50CCバイク「ZOOMER(FI)」インジェクション車のエンジンがかからなくなった 4 2023/03/02 12:23
- 車検・修理・メンテナンス エンジンが掛かりません 5 2022/11/24 18:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
バイクのセルスタートがいきなりきかなくなりました。セルを押すと『カチッ
国産バイク
-
アドレスV100のタイヤ空気圧
輸入バイク
-
アドレスV100のエンジンがかからず困っています
輸入バイク
-
-
4
アドレスV100(CE13)のアイドリング調整
カスタマイズ(バイク)
-
5
アドレスV100でエンジンがかからない
中古バイク
-
6
アドレスV100のウィンカーが点滅しません。
輸入バイク
-
7
スズキのアドレスV100について教えて下さい。
国産バイク
-
8
アドレスV100ですがセルが回るけどエンジンがかからないキックでは5回位でがかかるのですが
国産バイク
-
9
ヒューズが飛びます
カスタマイズ(バイク)
-
10
アドレスV100のブタ鼻外しで…
輸入バイク
-
11
アドレスV100 セル不調
国産バイク
-
12
初期型アドレスV100ウインカー点滅不良について。
輸入バイク
-
13
セルが回らない(アドレスV100)
国産バイク
-
14
V100:ブレーキレバーを引くと戻らない
輸入バイク
-
15
12.5V程度あるのに、セルの元気がない
中古バイク
-
16
初期型アドレスV100ウインカー&レギュレータ不良について。
国産バイク
-
17
アドレスv100の始動不良について!
国産バイク
-
18
エンジンオイル漏れ?
輸入バイク
-
19
アドレスV100 アイドリング不調について
輸入バイク
-
20
アドレスv100の パーツリストの中身 品番が見れるサイトとか ありますか?
バイク車検・修理・メンテナンス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バッテリー上がり、12V⇔24V
-
セルスイッチを押すと電装系が...
-
バッテリーレスキットの良し悪し
-
(続)グラストラッカーの電気...
-
SR400がバッテリ上がり?急にエ...
-
バッテリ-液沸騰の理由と対処方
-
ホンダのスクーターdio 突然プ...
-
温まるとセルが回らない。
-
ヘッドライトバルブがすぐ切れ...
-
知り合いからホンダCD125Tを譲...
-
電気系統??
-
SR400がキーを回しただけではラ...
-
アドレスV125のキックスタート...
-
北海道住みの者ですが、購入し...
-
XJR400電装系 エンジンかからない
-
回転があがるとヘッドライトが...
-
トヨタ86を約6年乗っています。...
-
バッテリー交換時のバックアッ...
-
トランクの開けっ放しは
-
バッテリー容量で燃費も変わる???
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バッテリー上がり、12V⇔24V
-
セルスイッチを押すと電装系が...
-
バッテリ-液沸騰の理由と対処方
-
バッテリーレスキットの良し悪し
-
エンジンかけたままバッテリー...
-
ホンダのスクーターdio 突然プ...
-
エンジンはかかるのに電気がつ...
-
SR400がバッテリ上がり?急にエ...
-
ルームライトを付けたまま、90...
-
バッテリー上がりの救援車はダ...
-
オルタネートとバッテリーを交...
-
アドレスv100 セルがカチッと...
-
マジェスティCのエンジンがかか...
-
バッテリレスによるバルブ切れ
-
アドレスV125のキックスタート...
-
トランクの開けっ放しは
-
XJR400電装系 エンジンかからない
-
SR400がキーを回しただけではラ...
-
スターターリレーを交換しまし...
-
温まるとセルが回らない。
おすすめ情報