
結婚して22年、20歳と13歳の子どもがいます。
昨日、夫婦喧嘩になり、夫から離婚だ!と言われました。
もう我慢出来ない、お前の顔も見たくない等、怒鳴られました。
結婚して何度もこう言う事があり、子どもが小さかったり、仕事もしてなかったし、その時は離婚なんかしたくない、と何とか乗り越えて来ました。
が、昨日は謝る気持ちも起きず(元々どちらが悪いとかの喧嘩でもないので)
「離婚したい気持ちはわかった、けど今すぐと言われても困るので、しばらく保留にして」と言ったのですが
「月曜日に詳しい人聞いてくる」とのこと。激昂してる時は、月曜日に離婚届け貰ってくる!だったのですが…。
3日間、娘と旅行で、下は学校の移動教室でやはり留守で
「この3日間ひとりだったけど、何も困らなかった」から、離婚しても困らないって言い張ります。
その後夜中に起こされて「慰謝料はいくら払えば良いか、気になって眠れない」と。それこそ【詳しい人】に聞けば良いでしょう?と返答しましたが。
「今まで何度もこう言う事があったけど、今回は違うんでしょう?」と聞いたら
「もう我慢出来ないんだ、お前が可愛いげがないから離婚する」と言われました。
可愛いげがないから離婚って、理由になるのでしょうか?
暴力は、若い頃に数回、言葉の暴力(テメーふざけんな、覚えておけよ!等)は限りなくありました。
離婚して、子ども育てて行けるなら、離婚しても良いかな?と思っていますが、こんな夫の言うとおりにするのも、悔しいです。
どうしたら、良いか、色々知恵を貸していただけますか。私は介護施設のパート職員で、扶養範囲内の収入です。
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
私は30代の×1です。
質問者さんの悔しさ・・分かります。
でも建設的にアドバイスしますね。
旦那さんの気持ち・・少しわかる気がします。妻って男性からすると、「気持ちを分かってほしい最後の砦」みたいな存在です。私の場合は、妻から事あるごとに否定的な言葉を浴びせられ黙って耐えていました。仕事で遅く帰ってきて、夕飯を食べていると、子供と寝ていた妻がTVの音がうるさいとボリュームを絞って無言で布団に戻って行きました。TVはほとんど消音状態・・。(言葉の暴力=DV?も日常でした)
文章を読んでいて、旦那さんは本当のところ離婚したくないのではないか?と感じました。
私がそうでしたから・・。でも、男ってプライドの生き物です。勝手な言い分ですが、立てて欲しいのです。質問者さんが旦那さんにどういう態度、言葉で接しているのかが分かりませんが、旦那さんは貴方様に折れて欲しいのでしょうね。(これまで、そういう話や態度がありませんでしたか?)
でも、旦那さんの態度や言葉、家庭への貢献度とかも分からないのでどちらが正しいとかは言えませんが、旦那さんの簡単に「もう離婚だ!」連発はよくないですよね。。
男目線ではこんな感じです。
結局のところ、どちらにも原因があり、折れられないところまで来ているのでしょう。私の場合も、共通の友人に仲介に入って貰いましたが、ダメでしたね。(もう少し早ければ違っていたのかもだけど)
でも、ちょっとしたボタンの掛け違いってあるのでしょうね。
性格が合わないから、即離婚を勧める時代ですが、後悔のないよう話し合って決められては?
No.7
- 回答日時:
こんにちは。
冷たいことを申し上げます。
ご主人の会社の所在地、人事担当者がいれば
その人に連絡が取れるように。
ご主人の給与振込口座は必ずきちんと調べて
おいて下さい。
何故なら、こじれた離婚訴訟で敗訴した夫が
慰謝料も養育費も払わずに開き直るケースが
多いようですが、事実上、裁判所が替わりに
集金してくれることはありませんので、原告が
給与の差し押さえなどの強硬手段に出ないと
支払わせることが難しいのです。
その場合、どのお金を差し押さえるかなどの
具体的な道筋を原告が用意できない場合、
結局泣き寝入りになることが少なくありません。
確実に支払わせるには給与を差し押さえるとか
車を差し押さえるのが手っ取り早いわけです。
さて。
本心では我慢して生活を続けようと思って
いらっしゃいますか?
ご主人にギャフンと言わせれば胸がスッとするとか。
それならこの場所で相談されて間違いないでしょう。
でも、本当に冷静に考えて離婚を決意されたら
夫を敵だと思う位ドライにならなければ、妻の立場は
色々と不利です。
特に、男性は妻に対して甘えた幼稚さを発揮することが
少なくありません。 それは男性の一種の安心感なので
仕方が無いことですが、同時に普遍的なことなので
性格を変えることは期待できません。
夫から、不倶戴天の敵だと憎悪される覚悟が既に
整っていらっしゃるなら、離婚相談を専門にしている
専門機関が沢山ありますので、そちらに行かれた方が
スピーディに事務手続きが出来ます。
でも。
こういう腐れ縁は、中々その後も切れないものですよね。
やがて年老いてどちらかに介護が必要になった時。
別れた夫をズルズル時折面倒みたりしてしまう・・・
そういうことも腐れ縁にはあります。
きちんと離婚して、慰謝料も養育費も分捕って、憎まれて、
憎んで、それでも切れない腐れ縁もあります。
そのあたりになると、もう当人同士でも予想できない
切っても切れない縁が出来ちゃってる、こともある。
離婚して腐れ縁が強くなる。
そういう離婚も、良い歳をした大人同士なら
十分あるでしょう。
どうぞ、お心のままに。
腐れ縁もまた、強い縁です。
No.6
- 回答日時:
>(元々どちらが悪いとかの喧嘩でもないので)
それまた不思議な話ですよね
喧嘩になるように仕向けられた・・?
こういうパターンは案外 あなたに対する不満
どうたらこうたら・・ではなくて、何か裏がある場合が
考えられなくもない。
つまり別れてもすぐに代わりなる女を見つけちゃってる・・とかね。
とにかく人の深層心理はそんなに単純なものではないですよ。
喧嘩両成敗と言って少なからずどっちも
どっちというところがあるものです。
冷静な大人の理性を以ってガッツリお話し合いしてソフトランディングして下さい。
吼える犬は噛み付きません
No.5
- 回答日時:
困った旦那さんですね。
でも離婚したくなければ、離婚なんてしない(してやらない)と突っぱねれば終わりです。>月曜日に詳しい人聞いてくる
どうぞどうぞでよいです。詳しい人とはどうせ弁護士でしょうが、逆に私の離婚事由は何と聞いてやれば終わりです。言うまでもないことですが、可愛げがないというのは離婚事由になりません。
>離婚届け貰ってくる
ご自由にどうぞでよいです。何やら緑色の紙をもらってくるでしょうが、貴女が署名さえしなければ紙くずにすぎず、足で蹴飛ばしとけばよいです。
No.4
- 回答日時:
離婚を盾に、奥さんへの要望を言ってるんでしょうかね。
もっと可愛げをだして欲しいんでしょうね。
ここは、素直に可愛げだしてご主人を立てて労わってあげてはどうですか?
可愛げだしてあげたら、ご主人も優しさをくれるんじゃないですかね??
ご主人も離婚はしたいとは思っていないと思います。
三日間一人でも困らなかったという言葉は夫の強がりとお見受けします。
旦那さんも職場などで嫌なことがあったのでしょうか?疲れていたのでしょうか?
でも、家族のために頑張ってるのも事実だと思います。
だからといって奥さんに当たられても困りますよね。
でも、夫婦ですからね。
子供たちから、お父さんへの修復の働きかけとかもあるとまた違ってくる感じがします。
万一の場合ですが、厚生年金の夫婦間の分割もできます。
離婚理由に応じて分割割合も変わると記憶してます。過去のDVの要素は割合に有利に働く可能性もあると思います。
この場合、旦那のリスクが大きいと思います。
もし仮に、旦那さんが現在浮気進行中で離婚後に結ばれた場合、離婚以前からの交際があったことを立証できれば慰謝料も変わってくると思います。
あまり離婚について調べてしまうと離婚に近づく気がするので戻れるなら戻ったほうが・・・
修復にせよ、離婚にせよどちらが最善なのかは、夫婦にしかわからないと思います。
後悔の無い選択をしてくださいね。
いままで夫婦で頑張ってきたんだから私は応援したいです。
No.3
- 回答日時:
女性です。
「もう我慢出来ないんだ、お前が可愛いげがないから離婚する」
というご主人の心理がどこにあるのか、文章のみで分析しました。
あなたの場合、
・「それこそ【詳しい人】に聞けば良いでしょう?と返答」
・「こんな夫の言うとおりにするのも、悔しいです。」
の文言から意固地になってしまい、素直になりきれていないのではないかと思います。
暴力・暴言があったにせよ、恒常的にあなたの命を奪いそうなものであったのでしょうか。
夜中に起こされて「慰謝料はいくら払えば良いか、気になって眠れない」
という行動は多少なりとあなたへの甘えで起こした行動なのではないでしょうか。
ここで、「それこそ【詳しい人】に聞けば良いでしょう?と返答」すれば人間として激昂するのは当然ですね。では、どうすればよかったと思いますか?
「本当に私たちは離婚する必要があるの?」と聞いてほしかったのではないのでしょうか。
ご主人としては、「離婚と発してしまったが、引っ込みつかないし」と考えています。
ここで、あなたが冷静になって、「本当に私たちは離婚する必要があるの?」という
言葉を発してみてはいかがでしょうか。
また、あなた自身喧嘩は多いものの、22年も一緒にいたご主人と簡単に離婚できるほど、
嫌いにはなっていないのではないでしょうか。
「私は、あなたと離婚するとさびしい。」
「私は、あなたと離婚すると子どもたちと一緒に暮らせなくなるのは、とてもかなしい。」
等、主語をあなたとする、素直な感情をぶつけてはいかがですか。
ご主人はこういう言葉を待っているのだと思います。
私にはできないと思われるかもしれませんが、子どもたちの将来がかかっています。
意固地なあなたを消してゆくと、ご主人の暴言はかなり減ってゆくと思いますよ。
せっかくある幸せな家庭を、ご主人とともに守って下さい。
「素直」はあなたを幸せに、楽にしてくれると思いますよ。
No.1
- 回答日時:
なんだか、とっても「お子ちゃま」なご主人ですね?(ごめんなさい)
こどもが3人いるみたいに思えます。(ごめんなさい)
あなた様がしっかりしておられるから、きっと今までやって来られたのでしょうね。
あなた様の方から「離婚届」をご主人に突きつけたら、ご主人の方がうろたえそうな気がします。
ご主人の言うことはほっといても大丈夫そうですが・・・
自分で家裁に行って、訴訟をおこしたりすることできるんでしょうか?
子供の教育に集中された方がいいのでは?(それとも、もしかして、ご主人はかまって貰えなくてヒスおこしてるんじゃないですか?)
ちょっと演技してみても良いかも・・・「あなたのおかげで安心して生活できるのよ?」とか・・・「離婚しても良いけど、あなたの健康が心配だわ」とか、馬鹿馬鹿しいけど甘やかしてあげるのも面白いかも。
それをやっても、どうしても「離婚」の一点張りだった時には、しっかり慰謝料・養育費・財産分与を請求してみましょう。「払えるの?」と聞いてみればいかが?
いつまでもぐずってる子供(ご主人)と一緒に生活されるのは大変と思いますが、離婚するにしろ、しないにしろ、あなた様しだいな気がします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 離婚 離婚して良かったのか分かりません 12 2022/10/19 14:27
- 離婚 夫に離婚してくれと言われました 9 2022/08/28 18:54
- 夫婦 結婚20年 20歳 18歳 16歳の子どもがいます。 喧嘩など特に大きな事はありませんでしたが 今年 2 2023/08/06 01:00
- 離婚・親族 離婚に数年かかったと言う場合をよく聞きます。 何に数年かかるのでしょうか。 子供の学校卒業待ちですか 4 2023/05/20 17:31
- その他(結婚) この旦那の結末 8 2022/06/13 00:05
- 夫婦 結婚20年 20歳 18歳 16歳の子どもがいます。 長文 乱文をご理解の上お願いします! 喧嘩など 2 2023/08/09 07:05
- 離婚 夫と離婚したくありません。どうしたらいいでしょうか 12 2022/10/24 08:40
- 離婚・親族 後悔しないために力を貸してください(◞‸◟)長文ですので予めご了承くださいm(_ _)m 別居婚(週 2 2022/04/04 05:38
- 離婚 子どものことを考え、元夫と復縁するか悩んでいます。 去年離婚し、1歳の子どもの親権を私が持ち実家で暮 9 2023/02/13 17:36
- 離婚 結婚5年目、子なし夫婦です。 5年間何度も夫婦喧嘩で両家を巻き込み、別居もし、物も壊し、夫からの暴力 3 2022/09/12 21:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「顔も見たくない」と怒った時に言うのは、最低ですか?いくら相手が悪くてもです。
その他(悩み相談・人生相談)
-
男性の方に質問です。 最後に顔も見たくない 拒否反応が出た 絶対必ずやってけないと言われてしまったの
出会い・合コン
-
既婚男性に質問です。 一度冷めた愛情は復活するものでしょうか? 私は現在結婚10年目になる夫がいます
夫婦
-
-
4
嫌い、顔も見たくないと言われた彼と別れを回避しましたが、現在の気持ちが理解できません…
失恋・別れ
-
5
夫から離婚を切り出されています嫌いと言われました
離婚
-
6
顔も見たくない、 触られたくもない 関わりたくない 一緒に居るのが苦しい そんなふうに振られたのです
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
夫を傷つけてしまい離婚する事になりました。 私27歳 夫32歳 子なし結婚して一年半です。 私がただ
離婚
-
8
夫に「私に気持ちがない」といわれました、その後です
離婚
-
9
離婚寸前 回避 夫から2ヶ月前、もう我慢の限界と言われ離婚を切り出されました。私が口うるさく喧嘩ばか
夫婦
-
10
結婚して一度冷めた愛情はもう戻って来ませんか?? 付き合ってから6年半、結婚して3年半になります。
夫婦
-
11
夫から結婚式前に「好きじゃない。」と言われました。 昨晩旦那とささいなことで久しぶりに喧嘩になりまし
夫婦
-
12
相手を嫌いになると、もう顔もみたくない思う方へ
失恋・別れ
-
13
夫の私への冷め切った気持ちを取り戻すことは可能ですか?不可能ですか?
離婚
-
14
男性側が離婚を決意した場合の復縁の可能性。
兄弟・姉妹
-
15
夫から「気持ちがない」と言われました。心と体。
夫婦
-
16
嫌いな妻へ旦那がとる行動
離婚
-
17
本気不倫で別居中のだんなが突然荷物まとめて帰ってきました。 私とは目も顔も会わせません。 私は離婚す
大人・中高年
-
18
私への気持ちが冷めた夫と修復するべきか別れるべきか悩んでいます。
離婚
-
19
夫の顔が嫌いなんです!!
兄弟・姉妹
-
20
夫の容姿が悪くて憂鬱になります。
その他(結婚)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
喝を入れてください。 不倫相手...
-
奥さんがいるのに、私に中出し...
-
離婚した元妻と復縁したいです...
-
離婚予定の妻とのセックスにつ...
-
主人に別々の人生を歩みたい、...
-
旦那さんと体の相性が合いませ...
-
旦那えっちの時 キスも前戯も全...
-
不倫相手の彼女から別れたいと...
-
離婚したいといいながらエッチ...
-
離婚して元妻と復縁された方は...
-
彼氏、または彼女の親が離婚し...
-
不倫を清算して夫に許してもら...
-
主人にお尻をスパンキングされ...
-
彼氏が「母子家庭で育った彼女...
-
不倫相手に彼女が出来ました
-
大好きなのに、離婚します
-
結婚したら、毎朝妻をハグして...
-
元妻を最近よく思い出してしま...
-
離婚して男性の方がひきづるの...
-
旦那がAVを見るのが本当に許せ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
喝を入れてください。 不倫相手...
-
奥さんがいるのに、私に中出し...
-
離婚した元妻と復縁したいです...
-
主人に別々の人生を歩みたい、...
-
入社書類の家族構成
-
離婚予定の妻とのセックスにつ...
-
元嫁との復縁とセックスの頻度...
-
離婚したいといいながらエッチ...
-
旦那さんと体の相性が合いませ...
-
私の浮気で傷つけてしまった旦...
-
不倫相手に彼女が出来ました
-
旦那えっちの時 キスも前戯も全...
-
不倫を清算して夫に許してもら...
-
妻は女盛りの40代です先日浮気...
-
離婚を言い出した側ですが毎日...
-
既婚女性に質問です。 夫以外の...
-
40代の妻です。 旦那にもうセッ...
-
離婚後の辛さ。 離婚してから3...
-
結婚したら、毎朝妻をハグして...
-
不倫相手の彼女から別れたいと...
おすすめ情報