
年収5千万というと河本氏は所得税+住民税で2千万程度は税金を納めていると思われます。
母親が受給した生活保護費200万を差し引いても年間1800万も国家に納付していることになります。
河本氏はそれだけ国家に対し貢献をしているということです。
それを、数百万程度あるいはそれ以下しか国家に貢献していない小市民どもが河本氏を批判する資格は無いと思いますし、批判したいのであれば数千万規模で税金を納め河本氏以上に国家に貢献してからにしてほしい、と私は思いますが
みなさんは、この厚顔無恥な小市民どもについてどう思いますか?

A 回答 (13件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.13
- 回答日時:
>違法でないなら不正ではないでしょう。
>不正なのは制度そのものなんじゃないの?
この質問者は日本語の意味と使い方がよく解っていない様子
まず「違法」と「不正」の違いを理解していない
また「不正」と「不備」の違いも分からないので、当然にして使い分けが出来ない。
こんな質問者にマトモに回答するのもバカらしいが、
>河本氏に権利があるとは言っていません。
>非難する権利は無いと言っています。
↑
ここまでくれば滑稽極まりないね、総括しましょう。
河本氏を非難する権利は無い、と主張するこの質問者こそ、小市民?や回答者を非難する権利を有していない。

No.11
- 回答日時:
No10の続きですが、
「何故納付額が関係ないか」と言うのは、納付は個人の貯金ではありません。
あれは所得に応じて払わなければならない「国民の義務」です。
何故彼が、多くの納税を行わなければならないのかは、それだけの所得があるからです。その所得の「義務」を果たしていた。と言うだけです。
多額の納付という「義務」を行わないと、脱税として罪に問われますが、その「義務」を行ったから何か特別な事を得られる事は全くありません。
「義務」とはやらなければ罪になりますが、やったからと言って何か得られると言うものではないのです。
つまり納付額は、この問題を擁護する「権利」には成り得ないのです。
最後にもう一度言いますが、税の納付は「権利」ではなく「義務」です。

No.10
- 回答日時:
まずこの問題で、納付金額は関係ありません。
問題なのは、不正を行っているかどうかです。
まず、不正受給で無かった場合。
この場合は、河本さん本人、母親共に、批判される道理はありません。
批判すべきは、現在の生活保護と言う欠陥のあるシステムです。
しかし、不正受給だった場合は、河本さんの母親は不正を行った「犯罪者」なので批判対象です。
河本本人への批判は微妙です。
犯罪者の家族が関係ないのに批判されると同じ倫理でしょうか。「関係ない」と言えばそうですが、どれだけ関わっていたかにもよりますのでなんとも言えません。それにこの場合は、本人が養ってやれば母親が「犯罪」を起こさずに済んだので、批判されて活かし方が無いとも言えますし、関係ないとも言えます。
どちらにしても、河本さん本人の納付額はこの問題の批判や擁護には、全く関係ありません。
これを擁護の理由にするのは、生活保護が不正受給でもないのに闇雲に河本さんを批判するような、いわば「全く関係ない事を根拠に挙げている人」と同類と言えます。
No.9
- 回答日時:
じゃあ数千億円単位で納税してる孫正義なら殺人しても批判出来ないってことかwww
No.8
- 回答日時:
株主なら持ち株分の権力はあります しかし国でそれをやると貧富の差が出るし、革命騒ぎもありうるので金持ちでも採用しません Behol
ders さんより姑息な方法、つまり 表向きは国民の平等な税金を 様々な手を使い金持ち(企業が主ですが)が優先して使っているのが現在です このメリットを享受できているから正論であると 不特定多数の小市民に質問する意図がさっぱりわかりません金持ちは優遇されると言う話ではなくて、
税金の無駄遣いについて河本氏に怒りたいのであれば
その前に河本氏以上に税金に貢献しろ、と私は思います。
No.7
- 回答日時:
収入に応じた納税は法で定められた国民の義務であり国家への貢献とは別ものです。
本来1億円納税すべき人が8000万円しか納税してないことが判明すれば、とうぜん脱税として違法性を問われます。8000万円も納税しているから2000万円分くらいガタガタ言うなとか、数百万程度あるいはそれ以下しか国家に貢献していない小市民どもが口を挿むな、とかいう理屈が成立しないのと同様です。
「厚顔無恥な小市民ども」が問題なのではなく、今回の不正受給の違法性が問題なのだと理解できない質問者が問題でしょうね。
No.4
- 回答日時:
税金をたくさん支払っているからちょっとくらいの生活保護費の受給は当然♪♪♪と言う質問者さんのお考えは想像力に欠けた短絡的なものですよ^^♪♪♪
問題の本質は、口の達者な死ぬほど生活に困窮しているわけではない輩が生活保護を受給しまくるので、口下手な死ぬほど生活に困窮している人が受給できない可能性があると言うことです。
今回の問題のような受給が、結果として人に命を奪うことになる可能性があると言うことを理解し、安易な生活保護費の受給は慎まなければいけません♪♪♪
質問者さんも、死ぬほど困窮しているわけではないですよね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(暮らし・生活・行事) これらの社会のお荷物が存在している事でデメリットは山ほどあるけど、メリットって何か一つでもある? 4 2022/04/11 23:20
- 会社・職場 職を失う、貯金ゼロ、リボ払い残高200万円ってヤバいですか? 8 2022/06/07 10:33
- 国民年金・基礎年金 日本の年金制度っておかしくない? 1 2022/05/28 21:53
- その他(税金) 少子化対策なんて無駄の代表だと思うけど、そもそも税収見込める人って何%ぐらいいるのでしょうか? 4 2022/05/13 20:43
- 政治 小泉自公政権になってからも、善政・善行は何一つ行わず、悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百等々 1 2022/06/02 18:22
- その他(ニュース・時事問題) 信教の自由って、国民を守る最低ラインの規定があってのものでは? 3 2022/07/16 23:57
- 政治 安倍晋三元首相の国葬… 5 2022/07/21 22:30
- 政治 少子化対策より海外移住を進めるべきですよね? 9 2023/06/14 09:07
- その他(悩み相談・人生相談) 生活保護者はもっと増えるべきだと思いませんか? 4 2022/12/19 16:47
- その他(ニュース・時事問題) オリラジ中田は 9 2023/06/02 00:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
供養でも問われる多様性 お墓以外の選択肢は?手元供養は?骨噛みもあり?
先日「遺骨を電車に置き去る『網棚葬』が増えている理由とは?供養は行政が担う時代?」というタイトルの記事が公開された。記事の中では、お墓を持っていない、あるいはお墓が高額で購入できない人が、遺骨の処分に...
-
7月からレジ袋有料化!損しないためにはどうすればよい?専門家が解説
今年7月1日から、レジ袋の有料が義務化される。すでに実施に踏み切っている店舗も多く、消費者からは「ゴミ袋を新たに買わなくてはならない」「有料の店とそうでない店との違いは?」など、戸惑いの声も挙がってい...
-
今さら聞けない食品表示法!今年の3月までに何が変わるの?
2015年に施行された新しい食品表示法。この法律に基づく表示への完全移行の猶予期間が、2020年3月31日に迫っていることをご存じだろうか?「教えて!goo」にも「食品のパッケージの裏にある表示の呼称」という質問が...
-
マナーの悪化により深刻な食べ歩き問題、条例を可決した鎌倉市職員に話を聞いてみた
観光地や行楽地での楽しみの一つが「食べ歩き」だが、最近は客のマナーの悪さにより自粛を要請する地区もある。完全に禁止になると、客にとっては「旅の楽しみ」が一つ減り、店舗にとっては「売上」ダウンの原因にな...
-
“飲食店のドタキャン”なぜ相次ぐ? 利用者に必要なモラルを弁護士が指南
経済産業省の試算によると、予約の無断キャンセルにより飲食店が受けている被害額は年間で2000億円にも上る。予約したのに来ない客のことを「No show」といい、今では業界全体で解決しなければならない問題として位...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
芸人の生活保護費問題、なぜ吉...
-
生活保護者について
-
国民年金を支払わない人
-
質問させて頂きます
-
不正受給を巡る芸人達のナメた...
-
生活保護と年金の今後
-
失業したらホームレスになるのか
-
社会のゴミ 2050年に成っても今...
-
生活保護受給者の自立は2%
-
佐村河内氏の騒動で以前の生活...
-
生活保護のほうが・・・
-
なぜホームレスの人は生活保護...
-
生活保護って簡単にもらえるの...
-
生活保護廃止
-
【生活保護】河本は国家に貢献...
-
河本の母の生活保護受給問題
-
過保護過ぎる生活保護制度は問...
-
生活保護について 受給者は隠す...
-
生活保護を受給していないこと...
-
コロナウィルスに関しての保証
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生活保護者の中古品売り
-
生活保護を打ち切ったら実家に...
-
どうすれば世間に、ニートは悪...
-
就労で手取り15万円と生活保護...
-
ご飯食べれないと刑務所に行く...
-
生活保護と仕事
-
ベーシックインカムにして、生...
-
乞食はなぜ生活保護を受けない?
-
河本準一氏の活保護費の不正受...
-
働かない生活保護者が優遇され...
-
長らく続くニート、専業主婦、...
-
無年金なら生活保護
-
年金を払わずして、高齢になっ...
-
生活保護者が、罰金や違約金に...
-
不正生活保護 ひどすぎませんか?
-
年金受給者より生活保護の待遇...
-
芸能人の家族の生活保護の疑問!?
-
妊娠8カ月、実親と別居して生活...
-
日本はいつから貧国になってし...
-
自民党圧勝で生活保護は変化
おすすめ情報