dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妻購入で新車購入10日です。初めて手洗い洗車をしました。付属シャンプーで洗い、付属のスイスクロスで拭きあげたところ信じられない状態になりました。
多くの箇所にコーテイング剥がれと思われるシミ状の模様が沢山出てきました。
塗装の生地が出てますので間違いないと思いますが、このようなケースはよくあるのでしょうか?
また修復方法やデイーラ対応など指導いただければと思います。
車種はマーチ、色は褐黒色です。コーテング5年保障になっています。

A 回答 (4件)

コーテング剤は、紫外線があたる(太陽に)ことで硬化しますので、硬化膜ができるまで1ヶ月程度洗車してはいけないんです。


 まあ、そんな訳で通常は、保証があるからディーラーまで持って行きましょうね・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど硬化安定するには時間がかかるのですね。販売店からは注意も聞いてなかったらしいので来週相談に生かせます。それにしても驚きの出来事でした。

お礼日時:2012/06/02 13:38

剥がれではないとは思いますが、、、、



とりあえずお店に相談してみては如何でしょう?

ただ、剥がれではないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。あまりも多くの斑点状(直径1mmから5mm)になってますし販売店に持っていってみます。

お礼日時:2012/06/02 13:35

普通、新車は塗装が落ち着くまで一ヶ月くらいは洗車しないのがルールです。


と言っても車に詳しくない方は知らない情報ですよね。

まずは、ディーラーにクレームを入れてください。
コーティングの保障内になるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか。中古車ばかりだったので全く知りませんでした。
とりあえず妻には明るい顔で販売店に持っていくよう話します。

お礼日時:2012/06/02 13:32

保証があるのだから ここで聞かなくても 施工工場で聞いたほうが 確実ですよ

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!