
職場に年上の後輩さん(女性)がいます。入社して2ヶ月くらいの人です。
最初は気配りのあるいい人でしたが、最近慣れてきたのか、少々出しゃばりな人だなと思うことがあります。
別に昼休みの時や仕事以外のことで出しゃばるのは自由ですが、仕事のことであまり前に出られると逆に混乱して迷惑です。
また、おそらく善意からなのですが「○○なので注意してください」というような感じで、私に指示を出してきます。知ってるよって感じです。
なるべく気にしないようにしているのですが、正直ウザいし、うるさくて仕方ないです。
こういう人って、どう流したらいいでしょうか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
業務上の指示と異なることをした時や行きすぎた時は、しっかり注意する必要があると思います。
本人は善かれと思ってやったことでも、指示と違うことをするときは事前の相談が必要です。
分掌や責任の所在などと絡めて、気を利かせてくれたことへの感謝を織り混ぜつつ、今後はこうして欲しい、とお話されてはいかがでしょうか。
「気を付けてください」は注意喚起でしょうか。
そうであれば、危険性に気が付いた人から声を掛け合うという必要な対応だと思いますよ。
それが初めから分かっていることでもです。そういった声の掛け合いがうっかり事故を防ぎます。
そうではなく、失敗を注意されたということでしたら、失敗してしまった以上は言われても仕方が無いですよね。
後輩に言われて悔しい気持ちも分かりますが、度を過ぎた物言いでなければ受け入れるしかありません。
ただ、後輩という立場はある程度は弁えて欲しいですね。度が過ぎる場合は同僚の方から注意して頂くとよいと思います。
上司からですとちょっと大袈裟で、角が立ってしまうかも知れません。
ウザく感じるときもあるかも知れませんが、コミュニケーションがある職場の人間関係は、それが無いよりもよっぽどよい環境です。
それを活かし、コミュニケーションの質を高める方向で考えてみてはいかがでしょうか。
回答ありがとうございました。
上司に相談したところ、上司のほうも色々と気になる部分があったようで、本人に話してくれたようでした。
また、上司から私と同部署の先輩に対して彼女の動向について気を付けるようにと話もあったようです。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
多分、あなた好かれてますね。
遠ざけるとこじれる気がします。
お嫌でしょうが仲良くした方が得策だと思います。
No.2
- 回答日時:
後輩さん、あなたより年上ということで、人生経験もありますし、
あなたの仕事ぶりをみていて、後輩さんもイラッとされるのではないでしょうか。
対処方法としては、完璧な仕事をすること!
注意してください、と言われたことは、あなたは知っているのに怠っていたのですよね。
それを怠らず、サラリと完璧な仕事をしましょう。
気持ちの持ちようとしては「自分が完璧にこなせば、後輩さんをくやしがらせる」
後輩さんも、完璧なあなたを見れば、自分がでしゃばっていたことに気づくと思います。
または、話のわかる上司に間に入ってもらうとか・・。
年上といえど、後輩なのだから、あれこれ「注意」はどうかと思います。
経験が浅い分、理解していない部分も多いでしょうから、
そういう人が指示をだせば、現場が混乱する元です。
今後、後輩さんがいいたいことがあるばあい、上司を通していってもらえればいいのでは。
回答ありがとうございます。
上司に相談したところ、本人に話してくれたみたいです。
その上司も、「彼女は年齢の割には仕事ができない」とかいろいろ言っていて、気になる部分があるようでした。
少し改善されるといいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 失恋・別れ これは浮気では無いですね。 6 2023/06/04 10:40
- その他(恋愛相談) 職場で失恋 見ててへこむ 5 2023/02/10 09:50
- その他(悩み相談・人生相談) 人生に希望が見出せません。20代後半男です。毎日が、職場と家の行き来です。土日もほぼ仕事をしています 3 2022/11/23 03:43
- その他(悩み相談・人生相談) 20代社会人女です。 他人と話してて、この人頭が悪いな、 と感じてしまう事に関して、 自分に対して罪 7 2023/08/03 06:44
- いじめ・人間関係 今の職場入って4ヶ月経つ新人です!最近上司の1人の男性の事苦手で挨拶、仕事で話す以外私から話しかける 3 2022/04/21 07:45
- 会社・職場 養鶏所パート勤務してました。 退職したいま考えても仕方ないのですがこれってどうなんですか? 私自身も 1 2022/11/26 12:07
- その他(悩み相談・人生相談) 人生に希望が見出せません。20代後半男です。毎日が、職場と家の行き来です。土日もほぼ仕事をしています 2 2022/11/23 03:11
- 会社・職場 新人が会社に来れなくなったのは私のせいですか? 29 2022/03/27 14:04
- 片思い・告白 勘違いなのか、どう思ってもらえているのか分かりません。 1 2022/05/23 21:22
- 会社・職場 職場の先輩男性が急に優しくなりました。 3 2022/05/23 22:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
でしゃばるパートさんへの対応・・・かなり長文です
モテる・モテたい
-
後から入って来たのに何故こんな態度デカイの?
会社・職場
-
でしゃばりな性格を治したいです。
知人・隣人
-
-
4
27歳の勘違いででしゃばりなパート
知人・隣人
-
5
後から入ってきた人に仕事を抜かされました
会社・職場
-
6
職場内のパートさんで、仕切りたがる人がいます。私より後に、入って来た人に、言われるので、ムッとします
会社・職場
-
7
職場で。いつもニコニコしていてお客様からも好かれ年下からも年上からも好かれるパートさんがいます。 旦
会社・職場
-
8
関係ないのに会話に割り込んでくる人。どういう神経してるの?
会社・職場
-
9
職場の新人さんが変わり者すぎて職場内でざわついてます。 もうすぐ3ヶ月迎える新人(50手前のパート
会社・職場
-
10
言い方は悪いですが、「パートのおばさん」って、自己中で図々しい方が多いのはどうしてでしょう?時々、優
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
保育士、でしゃばり新人(40代)にストレスが溜まります
会社・職場
-
12
人の仕事を奪う人 身近に人がやろうとしていることを奪う人、Aさんがいます。 誰がやると決まっているわ
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
勝手に仕事を進める先輩について悩んでいます
会社・職場
-
14
職場の年上の後輩が嫌いすぎる
会社・職場
-
15
こんな新人、馴れ馴れしくないですか?
子供・未成年
-
16
職場で必ず浮いてしまいます(四十代パート)
知人・隣人
-
17
おばさんに優しく指導できない 職場で50代〜60代のおばさんに指導をするときにどうしても優しくできま
会社・職場
-
18
でしゃばりな人への対処法
会社・職場
-
19
年上の新人さんについて
会社・職場
-
20
上から目線の後輩に腹立ちすぎて頭おかしくなりそうです。 長文ですが最後までご覧頂けると幸いです。 私
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
社内不倫の結末。お互い愛し合...
-
社内不倫の結末。お互い愛し合...
-
私(男性既婚)と後輩(女性独...
-
夫が部下を家に連れてきたいと...
-
同級生・後輩のいる会社に中途入社
-
職場の後輩(一回り下の異性)...
-
私より一年、後輩の人が、社員...
-
後輩が居眠りしている…?どのよ...
-
会社員40代前後のお父さん達 昔...
-
他人を呼び捨てにする輩って何...
-
もし自分の後輩に何かを指摘し...
-
元彼と後輩が結婚…自分が惨めです
-
当日の休みが多い会社の後輩に...
-
パワハラになりますか?
-
四十九日で会社を休む人に対す...
-
若い後輩の前で 泣いてしまった
-
後輩に監視されている・・!?
-
この4月に問題児レベルの後輩...
-
男性に質問です。 職場の後輩男...
-
「○さんのほう」は丁寧に言う言...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
社内不倫の結末。お互い愛し合...
-
社内不倫の結末。お互い愛し合...
-
私(男性既婚)と後輩(女性独...
-
「気が利く人」「出しゃばりな人」
-
後輩が居眠りしている…?どのよ...
-
私は前の前の職場(スーパー)...
-
休みがちだけれど仕事ができる...
-
同級生・後輩のいる会社に中途入社
-
元彼と後輩が結婚…自分が惨めです
-
当日の休みが多い会社の後輩に...
-
他人を呼び捨てにする輩って何...
-
男性に質問です。 職場の後輩男...
-
四十九日で会社を休む人に対す...
-
社会人のでき婚について でき婚...
-
職場の後輩からの返信内容でモ...
-
時間にルーズな後輩をどう教育...
-
上司にかなりきつく怒られて会...
-
職場の後輩(一回り下の異性)...
-
私の真似をする後輩の心理を教...
-
後輩が「〇〇くん」って呼んで...
おすすめ情報