アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

JR箕島駅から、JR御坊駅までの電車賃を今月分、定期か回数券で買おうと思います。


そこで、片道\480で12日分なら、回数券と定期ならどちらが安くなりますか?


回数券の意味もわからないので教えてください。

A 回答 (4件)

JRの営業規則はかなりシビアで、学校法人が通学証明を出した場合だけ通学定期券になります。


「通院や塾などで必要な場合は小児用の通勤定期券をお作りします」とはっきり明記してある位ですから、パソコン教室が学校法人で通学証明を出すなんて期待はしない方がいいかと。
    • good
    • 0

JRの通勤定期券価格は30乗車を「標準」とします(具体的には460×30×1.05で10円未満切り捨て)これは国鉄末期の消費税前の運賃に消費税を掛けて算定します。


通用開始日から1ヶ月で17日(34乗車)乗るなら回数券より割安ですが、本当に12日しか利用しませんか?
例えば今日6月12日から有効な定期券を買うと7月11日迄使えます。6月には12日しか乗らなくても7/1~7/11迄であと5日以上乗るなら採算が合います。
回数券を2册(22乗車)買い、後の2乗車を普通切符にすれば良いとも考えられますが。
    • good
    • 0

 


箕島から御坊までの1ヶ月定期は
14,330円
大学生の学割が使えたら
8,300円

回数券は
480円×20=9,600で22回乗車できるので、12日(24回)に二回分(960円)不足します
よって、総額は
10,560円
 

この回答への補足

御坊のパソコンスクールに通うためなので、通学?になります。
学生ではありません。

補足日時:2012/06/10 19:04
    • good
    • 0

そもそも通学定期券か?タダの定期券か?



条件が違うののでどちらかによって結果が全然違う。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!