プロが教えるわが家の防犯対策術!

八ヶ月の男の子なんですが甘い離乳食しか食べません。
ほぼ瓶詰めの離乳食を使ってます。

野菜おじや、かぼちゃのシチューなど・・・一口食べて嫌がります。
でもかぼちゃ、さつまいも、コーンのペーストやももりんごのすりおろしなどは喜んで食べます。

そのうち食べるようになるのでしょうか?
教えてください。

A 回答 (6件)

こんばんは。

二児の母です。下の子は3歳の男の子です。

絶対にこれは食べたくない!どうしても嫌なんだ!というものを除いては、
大抵のものは自然と食べるようになると思っています。
大切なのは、与えるのを諦めないことです。
食卓に上らなければ、食べるようにならないからです。

下の子は、赤ちゃんの頃は比較的何でも良く食べる楽ちんな子でした。
それが2歳近くから好き嫌いが出始めて、
今は野菜を食べさせるのに苦労しています。
一方上の子は、全然食べない子で、離乳食って何て大変なんだろう~、と悩み、
離乳食の時間が辛くて仕方ありませんでした。
それが7歳現在、目立った偏食はなく、大抵のものは食べてくれます。
給食もほぼ毎日残さず食べて、たまにおかわりもするそうです。(先生談)

瓶詰めの離乳食は、うちの子たちは食べませんでした。
何でも食べてくれた下の子ですら食べなかった・・・
手抜き料理でいいんですよ。
お母さんの手作りの味に慣れるうちに、受け入れてくれるようになると思います。
私は料理が苦手で、正直好きではなくて、味付けにも自信がありません。
それでも上の子は「お母さんの料理の方がおいしい」と言います。
私は、「赤ちゃんのころから食べているから、慣れてるせいだと思うよ」と言いました。
結局、慣れ親しんだ味をおいしいと感じるものなんだと思います。
毎日1口ずつでも、自然と慣れて行きます。

今の悩みがずっと続くとは思いません。
なので、私の下の子の偏食もそのうち治るだろ~と、私は楽観的です。
実際、昔は匂いだけでも嫌がっていたニンニクを、今は好きみたいです。
積極的に与えなくても別にいいや、と思っていた食材なので、嫌いでも構わなかったのですが。
ガーリックトーストを焼いたら、「それ食べたい」というので、
半信半疑で与えてみたら、もう1枚ちょうだい、とおかわりしました。
ピーマンも、以前は小さ~く刻んで、入れたのを内緒にしていましたが、
今は見えていても食べられるようになりました。
きっと大丈夫ですよ^^
    • good
    • 9
この回答へのお礼

本当に悩んでいたのでうれしいです。
またがんばろうと前向きになれました。
ありがとうございます!!
手作りもがんばります!

お礼日時:2012/06/16 09:52

他の方も仰ってますが、与え続けることをすれば大丈夫じゃないかなと思います。



つい失念しがちですが、赤ちゃんも人間なので好みってあるんですよね~。
友達の子食べるのに、なんでこの子食べないの?とか真剣に私も考えてたりしたんですが、違う子なんだから好きなものも違って当たり前なのに、なんでか忘れちゃってました。

うちの場合は、離乳食中期頃から、ずーっと和風の味が好きでした。
味噌汁が大好き。もうとにかくなんでも味噌汁でした。
ブロッコリーも普通に茹でたり蒸したりは食べないけど、味噌汁に入ってれば大丈夫。さつまいももかぼちゃも嫌いだけど味噌汁に入ってればOK。って感じで。

もちろん市販のBFもしょっちゅう使ってましたが「和風」とか日本食メニューのものしか食べなかったです。
「トマト煮」とか「クリーム煮」とかは二口目は絶対食べなくて。
手作りももちろん素晴らしいですが、今は昔と違ってメーカー側の努力もすごいし、日本のBFの安全基準はかなり厳しいので、下手したら手作りより食材の種類豊富でいい場合もありますし、上手く利用できるといいですよね。

頑固オヤジのように和風しか食べなかった娘も、2歳の今はどの味付けでも食べますよ。やっぱり和風の醤油や味噌を好みますが、中華やクリームやケチャップもカレーも大好きです。トマトは苦手みたいですが。


どうしても食べないものを無理に与え続けずに、一回やめてみて、半月とか1ヶ月とか経った頃にまたあげてみたりするといいですよ。なんだったの?と思うぐらいすんなり食べたりします。
食べないとイライラしてしまうので、食べないだろうけど、食べたらラッキーだからあげてみようって心構えであげてみるといいです。

あとメーカーも色々変えてみるといいですよ。食べてみるとわかるんですが、味や食感結構違います。
うちの子はQPは果物のジュレ系だけ好きで、QPの食事は全然食べなかったです。モリナガも。
和光堂が殆どで、明治もちょっとは食べたかな。
でも友達の子は別のメーカーが大好きだったり。赤ちゃんって面白いですよね。
他のメーカーなら食べてくれるかもしれないし、これなら食べるかな?とクイズやってるような気持ちで気楽に試してみてください。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

離乳食、楽しんでやらないとだめですよね!!
ありがとうございます。
色々なメーカーも試してみます!!

お礼日時:2012/06/21 14:00

ママの母乳が甘かったとか・・・・?


食べ物で母乳の味も変わるといいますよね~

うちの子供達は、私の作った離乳食はほぼ吐き出し
ベビーフードオンリーと言っていいほどベビーフードばかりでしたけど

たいがいの物は口にします。

今、5歳と2歳ですが
離乳食から今まで好みはころころ変わっているし
兄弟でも全然違います。

満遍なく食べて見たり、何かにはまってソレばかりになってしまったり
急に食べなくなったり、食べるようになったり・・・・・

大人でも、気分や体調でおいしく感じたり、アレ??って思うこともあるし。

私も昔相談しましたけど
医者からも、離乳食はごっくんの練習だからあんまり気にしなくていいよ~と言われ
肩の荷がおりましたww
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね!
あまり気負わずにがんばります!!
ありがとうございます!!

お礼日時:2012/06/21 14:01

離乳食大変ですよね。

一生懸命作っても食べてくれないと辛いですから瓶等のベビーフード使う気持ちよく分かります。

うちの子も最初はおやつ系の甘い物は食べましたがお粥等は嫌がっていました。

お粥は手作りにしてからは食べてくれるようになりました。
野菜は好き嫌いが多いですが離乳食は馴らしの為と聞いたので今日は人参の気分じゃないのねくらいの気持ちで食べさせる事が大事だと思います。

形状や味付けで食べたり食べなかったりと大変だと思います。好きな物ばかりでは将来偏食になってしまっては大変ですので手作りや他のメーカーの物等を使ってみてはいかがですか。
市町村の保健センターで離乳食の進め方みたいな物もあれば参加してみると勉強になりますよ。私の住んでいる所は自宅に来て頂けたので味付け等も教えて頂きましたよ。

大変でしょうが頑張って下さいね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
保健センターなども調べてみようと思います。
もう一度勉強しなおします!あたたかいお言葉を本当にありがとうございます!!

お礼日時:2012/06/16 09:53

瓶詰めってあのキューピーのやつですよね?



食べてみました?あれって離乳食メーカーの中では一番味濃いですよ。だって調味料メーカーの作ったものだものね。

今まで甘い味に慣れてたら食べるわけなんてないでしょ。
ももりんごのすりおろしなんて口直し程度にあげるもので、メインであげるなんて不勉強もいいところ。
一口食べて嫌がるのが「野菜おじや」…ふつうのおかゆあげたことないの?

今まで手抜きした分今後は手抜きせずに自分で作って食べさせるくらいのことしないと治らないでしょうね。
今しっかり習慣づけないと大きくなっても偏食になりますよ。

そのうち食べるようになると思ったら大きな間違いです。子供に責任押し付けないでちゃんと子育てしなさいよ…。

この回答への補足

ごめんなさいね。ひどいお礼でした。
あなたのおかげで離乳食作りに気合が入りました!!!
本当にありがとうございます!

補足日時:2012/06/16 09:55
    • good
    • 6
この回答へのお礼

何もしらないくせにえらそうですね。。。
でもありがとうございます。
お時間さいていただいて。

お礼日時:2012/06/15 16:59

こんにちは。

cana-chocoといいます。
施設で保育士をしています。

好き嫌いが出てくるのは、大切なことです。
自分で判断が出来るようになって来たんですね。

ミルクや母乳は甘いので、甘いのは好きです。

それ以外の味を受け入れるのは、慣れるまで時間が掛かるし、
瓶詰めの離乳食は、物によっては甘みが強いので、
余計にそればかり食べてしまうのかもしれません。

苦手な食材も、諦めずに出し続けましょう。
好きなものと、嫌いなものをどちらも口にすること。
味や舌ざわりに慣れることが、離乳食初めの目的です。

あとは、毎日でなくてもいいので、
手作りしたものをあげてみてください。
レトルトの味が苦手なお子さんもいますので。

だんだん慣れてくれば、食べられるようになりますよ。

野菜などの苦味は、こどもは本能的に嫌がります。
苦味=毒 という本能が働きます。
成長するにつれて、おいしく感じるようになりますよ。

それまで根気よく、毎食1口だけでいいので
嫌いな味も経験することが大切です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

一口でも食べてもらえるように毎日手作りがんばろうと思えました!!
ありがとうございます!!!

お礼日時:2012/06/15 17:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!