dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

低温により、皮膚が金属に張り付いてしまうのは、
マイナス何度ぐらいからが危険ゾーンなのでしょうか。

登山や旅行などで、寒い場所に行く時が結構あり、
感覚的に寒すぎると思ったら、金属を直に触らないようにしています。
ただ、実際に数値で見たことがないのもので質問致しました。

また、同系統の話なので、ついでにお聞きしたいのですが、
唇の粘膜が張り付くのも、肌と同じぐらいの温度になるのでしょうか?
ステンレスカップでジュースを飲む場合などの参考にしたいと思います。

A 回答 (1件)

材質によって大分違うでしょうね。


アルミなど熱伝導が大きいものなら相当冷えていてもいいし、
ステンレスなどは比較的高温でもだめでしょうね。

また厚みも影響します、薄ければすぐ温まるし、
厚ければ比較的高温でもだめでしょうね。

唇など湿り気があれば引っ付き易いですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!