
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
一合とか一升というのは体積の単位です。
なので、体積から重量を求めるには、比重が分かれば良いのですが
ご存じの様に、お米は農産物であり、水分含有量や粒度など様々な要因の為全て全く同じというわけではありません。
という前提の上で
お米一合は約150グラムと言われています。
なので、一升はざっくり1.5Kg。
但し問題あり。
いなり寿司とのことですが、油揚げの大きさもこれまたメーカー毎に微妙に異なります。
また同じ揚げでも、ご飯の詰め具合によっても同じご飯の量で出来るいなり寿司の数は結構変わりますよ。
事前に電卓で算出した通りに材料を準備しても、揚げに詰めてみたらご飯が全然足りないとか逆に揚げが足りないなんてことになりがち。
本番で使うお米と揚げで10個分でも15個分でも事前に試作してみるのが上策と思われる。
3合で二十個というのは随分上品な、いなり寿司になりそうな気がしますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 玄米・7分搗き米の美味しい炊き方は? 私、ヌカ臭さが大の苦手です。 糖尿病と高血圧があり、本当は玄米 2 2022/08/02 11:11
- レシピ・食事 米の水分量について いつも米を炊く時は炊飯器の目盛りを見るのが苦手で3合で600cc(1合200cc 2 2022/09/30 13:41
- レシピ・食事 料理できないと思われている 10 2022/07/04 16:19
- シェフ 娘の料理への考え方について 9 2022/12/03 06:45
- 電気・ガス・水道 ガス炊飯器購入直前でガス栓接続工事問題が浮上(コンロ・給湯器・炊飯器)、お知恵を! 3 2022/09/16 21:59
- レシピ・食事 お米を使った料理ってどんなのかありますか?例えばチャーハン、炊き込みご飯、お寿司、みたいな分類で出来 5 2022/03/24 15:13
- レシピ・食事 炊き込みご飯を作ったら、お水の分量を間違えたみたいでお米に芯がありました。5合炊いたのでなんとか復活 4 2023/08/12 16:22
- 冷蔵庫・炊飯器 炊飯器について 米を出来るだけふっくら炊きたいのですか、どのモード使ったら1番水分量保ててふっくら炊 5 2023/02/25 17:22
- 食べ物・食材 精米して袋で包装したお米は、袋の未開封の場合、何年ぐらい食べることが出来るんでしょう? 3 2022/05/30 16:21
- レシピ・食事 「米はそんなには研ぐ必要ない」というのは本当でしょうか? 5 2022/05/05 03:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
ドリアを 作り置きしたいのです...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
至急お願いします。
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
アンチョビペーストの分量
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
作ったお弁当を忘れました…
-
夜にお弁当を作って→冷蔵庫で保...
-
カレーのように2日いける料理を...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
ハヤシライス。濃い味に仕上が...
-
ドライカレーをつくったのです...
-
水分の多いご飯でパラパラの焼...
-
パセリとバジルの使い分けは?
-
白米が苦手です。同じような方...
-
電子レンジがない会社で食べる...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カレーのように2日いける料理を...
-
筍ご飯を作ったんですが味が薄...
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
夜にお弁当を作って→冷蔵庫で保...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
至急お願いします。
-
ドリアを 作り置きしたいのです...
-
白米が苦手です。同じような方...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
5日前の炊いたご飯が冷蔵庫に...
-
飲食店での敬語について。 お水...
-
ガールズバーの話です。 一年く...
-
アンチョビペーストの分量
-
家族とご飯を食べたくない 21歳...
-
炊き込みごはんの味が濃かった場合
おすすめ情報