アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

批判、指摘ばっかりする人に疲れています。
一緒に仕事する人で、避けたくても避けれないです。
向こうは先輩ですが、無視するわけもできないし、
でもこちらからどんな返答しても、必ず指摘してくる。
業務と関係ないことまで指摘してきます。
気分が悪くなります。

その人はガチガチしてすぐ切れますし、
周りに人から、その人はしつこい怒り方する との話が聞きますが、
もう本当に困っていてストレスが溜まっています。

私はどうするべきですか。

A 回答 (7件)

私なら、おだてまくってやり過ごしますけど。

    • good
    • 1

上司にその事を述べ上司の方から直接言ってもらうか、配置転換してもらうしかないでしょうね。

それでもダメな場合は辞めるしかないでしょうね。御参考になりましたでしょうか?
    • good
    • 1

人には批判精神と想像精神があります



想像精神は普段から意識的な工夫が必要ですが
批判精神は年をとるごとほおっておいても
ますます発達してきます

そういうことを知って周りの人を観察していると
批判ばかりしている人っていますね

というより
批判しかしない人ですね

自分で意識していないと
人間って批判精神ばかりの人間に
なってしまうもんなんですね

またこまったことに
批判的なことが言えるというのは
大人らしくみえるんですね

大人の政治の話なんかは
とくにそうですね

批判的なことは言えるけど
それではどうすればいいのかという
話はでてこないんですね

まあそう考えれば
野放しの大人と思って
ほおっておきましょう

わたしもそういう周りの人間には
「やれやれ、こまったもんだ」と
ほおっておきます
    • good
    • 2

私の上司もそうでした。



何言っても響かないフリして、「こいつに言ってもしょうがない」と思わせるようにしていました。
何か直接言わなくても、他の人にでも聞けるような内容は絶対聞かないし、話しも自分からはけっして振らない。
というようにしていました。

その時点で引いてくれる人ならいいのですが、私の上司はムキになって「なんで俺に聞かないんだ!!」と更にヒートアップするタイプでしたので、
周りの先輩たちに相談して、その指導が異常である事を確認してから(職場の雰囲気やルールはあると思うので)管理職に相談しました。
「ストレスで腹痛もひどく電車で倒れる事もありました。職場は好きなので辞めたくないが彼の指導に身体がついていけず、もう限界です。」と相談したら、ちゃんと対処してくれましたよ。

もちろん管理職(人事権がある人間)の能力や人間性もあると思いますが、相談する前には絶対自分が不利にならないように情報とまわりの人望さえ集めて抗議すれば何か変わると思います。

頑張ってくださいね。
    • good
    • 0

その人自身も自分のストレスを持て余しているんでしょう。


会社での評価も、周囲の自分への対応も
自分が思っているほどではないのでそれも不満だろうし。

とりあえず、
その批判指摘が、正当なものなのか、
全く別の要因での八つ当たりなのか、
勢いとか言葉遣いとかに怯まずに
見極めることです。

それが正当なものであれば
指摘してもらってありがたいことなので
笑顔でお礼を言いましょう。
そして直しましょう。

八つ当たりであれば
心の中で舌を出しつつ
笑顔でお礼を言いましょう。
みっともない姿がいかにみっともないのか
見本をみせてくれたのです。
自分はそういう愚かなことはしないようにしよう、と
気を引き締めましょう。

どちらにしても、
やんわりかわすことです。
がっちり相手をしてしまうと
ストレスになりますので
「バカだなあ。。。」と思いつつ
同じ土俵に立たないことです。
同じ言語を使っていると思わないことです。

あとはちょっと意地悪なことなんですが
八つ当たりだ、と思われる場合
じっと相手の目を見つめましょう。動じずに。
心を見透かされているような気がして
相手の精神状態がグラグラしてきたのがわかったら
ニッコリ笑ってやってください。

勢いで当たってくる人は
相手が小さくなると増長します。
動じない相手だとペース崩れるので自爆します。
だから動じず、
「お前は小心者だ」と態度で示すのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答の内容を読んで感動しました。そうですね。相手もストレスばかりでしょうかといつも思って許していましたが、最近は仕事の関わりが多くなり、ますますひどくなりまして我慢できなくなりました。どんなことを言われても、腹立ちますが、おま子ともかって心中に言って、こんな人のベースに乗ったら同じレベルになりますからと思いながら、丁寧な言葉遣いしていますね。
こんな人はすべての人は嘘つき、と思っているみたいです。そんなことを聞いたときに悲しく思いまして、一緒に仕事したくないなと思っています。私のほうは大人になって見せてあげます。
本当ありがとうございます!!

お礼日時:2012/06/26 19:55

無視する。

それでも耐えられない時は、陰に回って痛みつける。それが出来ない人は泣き寝入りするしかない。
    • good
    • 0

こんばんは。



相手の指摘は仕事的に正しいのでしょうか。もし正しいのであれば
自分が改めるしかないでしょう(直接的に業務に関係ないことでも
経験上、間接的に関係があるなんてことは意外とあります)。

もし相手の指摘が正しくないのであれば上司に相談してみてはいか
がでしょうか。上司から叱ってもらえば良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/26 19:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!