dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コロッケ、トンカツ、メンチカツ、エビフライ、揚げ餃子、春巻き……
揚げ物は色々あるけど、難易度というか、手間がかかるのとかからないのがあると思うんです。どれが一番大変でどれが一番簡単ですか。別に上記に載っていない揚げ物でも良いです。最近はじめてコロッケやりましたが、手間が多かったのか、イラッとしました。もしかして他の揚げ物の方が手間とかマシですか??

A 回答 (4件)

汁焼鯉魚


まぁ、要するに「鯉の姿揚げ 甘酢餡かけ」です。

なんせでかいですから、鍋に入りきらないため、
均等に火を通すのが物凄い手間です。


逆に簡単なのは「野菜の素揚げ」。
何も気にせずに油通しするだけです。
そのまま塩を振って食べてもよし、
甘酢などの餡をかけてもよし。
色も鮮やかにしあがりますよ。

あとは・・定番ですが「鶏の唐揚げ」は比較的楽ですかね。
衣をつけて揚げるだけですから。
・・と言う観点から行くと「てんぷら」も楽な部類ですね。
美味しく揚げるには多少のコツが必要ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

難しい方の回答は難しすぎて良くわかりませんが(笑)、簡単な方をたくさん紹介してくれて助かりました。ありがとう!

お礼日時:2012/07/03 02:51

コットレッタ(ミラノ風カツレツ)



1枚揚げるのに、フライパン一個占有しちゃうし、
バターとオリーブオイル混ぜるので、油再利用できないし、
油たっぷり使わないときれいに揚らないし、、、
自宅でやるもんじゃないね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんな難しいのもともとやろうとなんて思わない!
思いついただけでもshowmehowさんすごいです。笑
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/03 02:54

イカの天ぷら。



野菜やエビはうまくいくのですが、イカはベタッとしてくるし、衣ははずれてくるし、ヘタしたら爆発もするし・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

イカは水分が多いから難しいって良く聞きますよね。天ぷらをやるときはイカだけは入れないでおこう。。ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/03 02:52

冷凍のクリームコロッケは難しいです。



春巻きなら表面を軽く揚げればいいので私は簡単だと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

普通のクリームコロッケでも難しいのに、クリームなんてもっとでしょうね。春巻きはやったことないですが簡単なのですか?今度チャレンジしてみます。ありがとう!

お礼日時:2012/07/03 02:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!