

VBでPrinterオブジェクトを仕様してエプソンのVP-930のプリンターから出力するプログラムを作成しているのですが、どうしてもできない表示があったのでESC/Pに変更しようと思っています。
そこでESC/Pのサンプルや説明があるサイトをご存知の方がいましたら教えて頂けないかと思っています。よろしくお願いします。
先ほどのどうしても出来なかったことは、フォントサイズが24のとき文字の高さだけを2倍にして表示したいのです。
Printerオブジェクトではできないように思えたので投稿しました。もしできるようでしたら教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プリンタ・スキャナー プリンターのスキャンのことについての質問です。 4 2023/08/02 11:48
- その他(メールソフト・メールサービス) メールソフトを教えてください 1 2023/03/28 23:32
- Excel(エクセル) vba sendKeysを送る相手のソフトを前面に開くには 1 2023/07/20 16:42
- プリンタ・スキャナー 2台のプリンターを4台のPCで使いたい。接続方法は。。 4 2022/10/06 00:31
- アプリ 公式印刷アプリは外部ストレージ選べずSDカードに保存してある写真を印刷できませんでした!どうすれば? 2 2022/10/08 22:31
- プリンタ・スキャナー 「用紙が違う」メッセージが頻発 4 2022/08/22 08:30
- Visual Basic(VBA) VBA 複数のブックに同じ列を表示させる方法 2 2022/07/20 23:49
- オープンソース IT用語、ソースとオブジェクト、改変と翻訳と翻案の違いなど どのようにりかいすればよいのですか 1 2022/09/09 10:02
- Excel(エクセル) iphonからone driveに保存してあるExcelを閲覧すると表示の仕方がちがうデータ 2 2022/12/21 13:51
- その他(IT・Webサービス) 喪中はがきのテンプレートについて 3 2022/11/12 14:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パワーポイントのVBAでテキスト...
-
CoCreateInstanceでエラーになる。
-
Vbで通常使用するプリンターを...
-
Strutsのbeanタグについて
-
ワイルドカード<?>と型パラメー...
-
ActiveDirectoryのユーザ情報の...
-
VBA 同じ名前のオブジェクトを...
-
サーブレットのクラス図について。
-
EXCEL VBAにて動的にCheckBOXを...
-
JAVAからHTMLへ値を返す方法
-
Visual Studioでのbmpファイル...
-
ヘッダファイルにおける文字列...
-
newは明示的にした方が良いのか?
-
Java認定試験3級の問題です。 ...
-
DOMの要素ををtextarea(dropし...
-
bmp画像をjpegやpng画像に圧縮...
-
iterator とiterableの関係がわ...
-
複数プロジェクト間での値渡し
-
ASP.NETから Java classファイル
-
VBScriptで計算して出た値をク...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パワーポイントのVBAでテキスト...
-
Excelで =EMBED("Acrobat Docu...
-
VBA 同じ名前のオブジェクトを...
-
EXCEL VBAにて動的にCheckBOXを...
-
VBAのWindowオブジェクトとWork...
-
C#でフォームのオブジェクト名...
-
ビジュアルC++でボタンの有...
-
COMコンポーネントって何?
-
Object型からDouble型へのキャスト
-
時間帯判定をする。
-
newは明示的にした方が良いのか?
-
戻り値がクラスオブジェクト
-
ワイルドカード<?>と型パラメー...
-
error C2712: オブジェクト ア...
-
Accessの連結・非連結オブジェ...
-
CoCreateInstanceでエラーになる。
-
オブジェクトレベルとメタレベル
-
多人数のじゃんけんプログラム
-
Rangeオブジェクトを一時的に作...
-
ワードで画像をドロップすると...
おすすめ情報