dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

虫に詳しいかたお願いします_(._.)_

先ほどワンピースの肩に、「薄い赤茶色で体長5mmそうめん位の細さで、手足や毛はみあたらなくミミズみたいな節が数本ある」何かの幼虫みたいな虫が1匹うにょうにょしていて恐ろしい思いをしながらなんとかティッシュで始末しました。

肩についた心当たりは

1…台東区の一葉桜並木の下を2分ほど歩いた(葉っぱは数ヶ月前から小さな虫食いだらけでレースのようになってしまっていますので毎日ヒヤヒヤしながら通っています)

2…シャワーを浴びてから押し入れの黒いワンピースを久しぶりに出して着たのでもともと服についていた?


一葉桜の虫なら、降ってきたと考えれば納得なのですが、万が一押し入れに虫が湧いているとなると血眼で駆除しなければならないくらい虫が嫌いなので

衣類につく虫の幼虫でこういった形状の虫がいたら教えてください!

よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

衣類&穀物に付くメジャーな害虫“ノシメマダラメイガ”の幼虫の写真をネットで見つけたのでURLを貼っておきます。


ご参考まで。

http://www.google.co.jp/imgres?q=%E3%83%8E%E3%82 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!でも申し訳ないですが画像は怖くて開けません→見れるくらいならGoo*leなどで画像検索してますので…(´:ω;`)

お礼日時:2012/07/03 02:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!