dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。

海外の友達から、日本語の【赤】【赤い】の意味とその違いを質問されて、
簡単な日常会話しか出来ない私には、英語で説明が出来ません。
英語でご説明出来る方に、ぜひご協力を頂けましたら嬉しいです。
ご面倒をお掛けしますが、宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

In English, "red" is used as a noun as well as an adjective (below), but in Japanese "aka" is a noun form and "akai" is an adjectival form.


www.ldoceonline.com/dictionary/red_2

"Aka" is a noun-form. E.g., あの人は赤だ。= He is a Communist.
あの人は赤ではない。= He is not a Communist.
"Akai" is an adjective. E.g., この花は赤い。= This flower is red.
この花は赤くない = This flower is not red.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくご説明頂き、有難うございました。
私自身、本当に助かりました。

密かに日本語を勉強中とのことで、私の拙い英語で教えると、
後あと迷うかと思いまして、こちらでご質問を致しました。
この度は、大変お世話になりました。

お礼日時:2012/07/06 14:34

赤は名詞(noun)



赤いは形容詞(adjective)



これじゃ、だめかな。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お気に留めてご回答下さり、本当に有難うございました。
ご親切に感謝しております。

お礼日時:2012/07/06 14:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!