
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
基本的には、たまり醤油で代用すれば良いと教わっています。
お好みで、少し砂糖を足すと良いです。
ここに、ハイミーを足すとものすごく近い味になると聞いていますが
(高核酸系がシーズニングソースの味の要なんだそうで、
いの一番でも良いけれども味の素ではちょっと違うそう)、
当方、ハイミーを持っていないため未確認です。
お持ちでしたら、試してみてください。
ゴールデンマウンテンのシーズニングソースなら
amazonあたりでも入手できますが、通販はご利用にならないですか?
ありがとうございます。
シーズニングソースをよくご存じとは KVJさんもなかなかの通ですね。
>基本的には、たまり醤油で代用すれば良いと教わっています。
今のところは 普通の醤油にオイスターソースとみりんを少し加えて代用していますが、KVJさんのご回答を参考にしています。
>amazonあたりでも入手できますが、通販はご利用にならないですか?
アマゾンは本とかDVDを買う時、時々利用していますが、食品も扱っているんですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 料理の味付けについて 調味料が、溜まり醤油、唐辛子、ワサビ、辛子、マスタード、ケチャップ、中濃ソース 3 2022/08/17 05:44
- レシピ・食事 お家でステーキを食べる時は、どんなソースが好きですか? 17 2022/09/13 09:26
- レシピ・食事 ごはんに合うおかずを作りたいのですが、この材料で何が作れますか? 卵、梅干し、キャベツ、大根、パプリ 5 2022/06/26 14:58
- レシピ・食事 一見高級そうに見える鶏胸肉を使ったアナタのイチオシ料理は? 3 2023/07/30 16:30
- レシピ・食事 夕飯の時に使ったので冷蔵庫の中身を再度確認しました、ハム、シーチキン、キャベツ、大根、ピーマン、きゅ 3 2022/06/26 20:59
- 食べ物・食材 先日、近所のほっかほっか亭でのり弁を買ったのですが、 6 2023/04/30 13:45
- 食べ物・食材 甘い調味料が苦手で、甘味が少なく辛い調味料辛いソースなどではなく、豆板醤、辛いコチュジャンみたいな調 2 2022/08/25 04:34
- 食費 自炊を始めてみて分かりましたが、一人暮らしの自炊は思ったより高くつくなと、、 例えば先日作ったのは茄 8 2023/02/17 02:15
- レシピ・食事 ソース焼きそばの苦悩 素人ながらに長年料理を作ってきましたが、ソース焼きそばに関しては苦悩と後悔しか 13 2022/06/07 13:28
- レシピ・食事 ハンバーグのソースは何が好きですか? ・デミグラスソース ・和風大根おろしソース ・醤油・にんにく醤 9 2022/07/30 00:54
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2日前にスーパーで買ったお惣菜...
-
魚料理か肉料理どっちが好きで...
-
刺身用と加熱用って何がちがう?
-
茹でタコと刺身用タコの違い
-
刺身用タコでたこ焼きって作れ...
-
冷めて硬くなった揚げ物でもお...
-
鶏胸肉の血管について
-
教えて下さい。消費期限当日の...
-
夏場のサンドイッチ常温放置に...
-
消化のよいお弁当のおかず(幼...
-
お肉やお魚は常温でどのくらい...
-
料理についての質問です! サラ...
-
ふきのあくが手について落ちません
-
生スルメイカって
-
甘口の麻婆豆腐を辛くしたい
-
刺身3日ほど持ちますか?
-
ジャージャー麺と混ぜそばの違...
-
スーパーに生食用と刺身用があ...
-
「〇〇の方(ほう)」との言い...
-
お刺身、購入してから家に帰る...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2日前にスーパーで買ったお惣菜...
-
刺身用と加熱用って何がちがう?
-
お肉やお魚は常温でどのくらい...
-
茹でタコと刺身用タコの違い
-
刺身3日ほど持ちますか?
-
お刺身、購入してから家に帰る...
-
消化のよいお弁当のおかず(幼...
-
教えて下さい。消費期限当日の...
-
冷めて硬くなった揚げ物でもお...
-
刺身用タコでたこ焼きって作れ...
-
なぜ魚のアラは生食できないん...
-
ぶりしゃぶは刺身用でなくては...
-
夏場のサンドイッチ常温放置に...
-
昨日買ってきた 豚肉が酸っぱい...
-
スーパーに生食用と刺身用があ...
-
鶏胸肉の血管について
-
2日続けて食べれるメイン料理、...
-
料理に砂糖を入れすぎてしまっ...
-
ラーメン屋で見かけるカラミ調...
-
乳幼児にナンプラー
おすすめ情報