
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
トビムシか何かかもしれませんね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%93% …
トビムシ類だとしたら別に実害もないでしょうし放っておけば良いのではないでしょうか。ダニだとしても人に害を与えるダニはごく一部で、ほとんどのダニは人間など眼中にありません。
ちなみに、自然の土1gの中には億単位の微生物が住んでいるそうです。園芸用の土だとしても、有機質が含まれる以上、生き物が住み着くのは自然な流れです。植物が健康に生育できるのも、そういった生き物の影響があるからですし、土で植物を育てる以上、ある程度生き物が住み着くのは避けられません。
虫類が気になる場合、有機肥料は使わない、水をためない、土をいつも湿らせたままにしない、そもそも土を使わない、などの対策があります。
最後の例でいえば、発泡煉石や炭を原料にした人工用土があり、そういったものを使えばある程度は防止できるはずですので、そういった土で育てられる植物を楽しんでみてはどうでしょうか。
この回答へのお礼
お礼日時:2012/07/17 10:55
回答ありがとうございます。
ご丁寧にURLまで貼っていただいてありがとうございます!
調べてみたところトビムシっぽいです。害はないんですね!ダニじゃなくて良かったです…
本当に参考になりました!回答ありがとうございます!
No.1
- 回答日時:
私の場合は、何もしません。
普段気にしませんが、土の中には、自然の土も畑の土も、ものすごくたくさんの種類と数の小さな生き物が生息しているものです。
たくさんの生き物が一緒に生息していることで、健全な根圏環境が維持されているのです。
ご質問だけでは、問題の虫が何なのか全く分かりませんが、
一般に、植物に取り付いて悪さをする虫は、「めちゃめちゃ早」く動き回るものではありません。
草花などに不具合が無いのであれば、そのままにしておけばよいように思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 虫除け・害虫駆除 ダニ、虫が発生しました。詳しい方教えてください。数ヶ月前にニトリで買った木製のベッド付近に小さなダニ 4 2022/06/05 01:42
- ガーデニング・家庭菜園 花壇に野菜を植えました。が、葉っぱをほとんど失いました。虫対策教えてください。 3 2023/08/08 00:38
- 虫除け・害虫駆除 この虫は何ですか?? 蚊のようなハエのような虫の死骸がベランダの大窓の付近でよく死んでいます。 特に 4 2023/03/27 01:57
- 虫除け・害虫駆除 アブラムシ対策 教えて下さい 2 2022/06/22 13:15
- ガーデニング・家庭菜園 アブラムシが見つけられない 7 2022/07/11 19:52
- ガーデニング・家庭菜園 蕾から枯れているホウセンカ 2 2022/08/08 10:41
- ガーデニング・家庭菜園 アゲハチョウの幼虫を葉っぱから落とす 1 2022/06/03 11:56
- 虫除け・害虫駆除 この虫わかる方いますか?対処法を教えて欲しいです。虫の巣など作られてる可能性ありますか? 虫の大きさ 4 2023/04/10 21:48
- その他(暮らし・生活・行事) シンクのコンロの下の構造について 3 2022/10/01 10:00
- 虫除け・害虫駆除 【庭木や木の消毒薬について】 うちの庭木や木の 害虫予防対策(駆除)として、 消毒薬を探しております 3 2022/05/06 14:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
除草剤を撒いてしまった庭では...
-
樹木の幹の穴埋め剤はありますか
-
プランターの土に残った根は、...
-
タラの木の移植時期・移植方法...
-
えんどう豆の花が咲きません
-
水を好む木
-
もみじの芽が出ません枯れてい...
-
落花生の後作は何がいいでしょ...
-
除草剤の近くの野菜は食べられ...
-
オリーブの葉の先が茶色く、新...
-
しだれ桜、植えて何年経ったら...
-
真砂土と芝生
-
プランターの土の中から写真の...
-
桃の木に花も実も成りません
-
アボガド
-
庭の榊を切っても大丈夫?
-
いまだに、若葉が芽吹かない柿...
-
他人の家で咲いている花を勝手...
-
レウコフィルム 冬に葉が落ち、...
-
庭に根が張り巡らされています。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本語の「~では」「~には」...
-
樹木の幹の穴埋め剤はありますか
-
除草剤を撒いてしまった庭では...
-
オリーブの葉の先が茶色く、新...
-
じゃがいもの種芋の切り口の変...
-
真砂土と芝生
-
桃の枝を庭に植えたい
-
プランターの土の中から写真の...
-
落花生の後作は何がいいでしょ...
-
植木の根元に砂利を敷いても良...
-
プランターの土に残った根は、...
-
砂利や砂で育つ植物を教えてく...
-
えんどう豆の花が咲きません
-
低い位置の水を高い位置に移動...
-
除草剤の近くの野菜は食べられ...
-
深く根をはる植物
-
「こんな隣人は嫌だ」の1つに 毎...
-
タラの木の移植時期・移植方法...
-
水を好む木
-
レウコフィルム 冬に葉が落ち、...
おすすめ情報