電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在、一歳一ヵ月の子供がいますが、産まれてすぐ姉がJAの保険関係に勤めている為、義理で子供共済に加入しました。
保証はしっかりしているんだと思うのですが、毎月9千円弱の支払いの為、正直生活してみると結構額が大きく、最低限の保証で、もう少し安くていいかなと考えています。 
姉は加入するときだけは一生懸命でしたが、実際上記のことを相談しても、あまりきちんと答えてくれず、どうしたらいいか悩んでいます。 
産まれてからずっと掛けているので、今解約したら損しますよね?戻金なんかはないですよね? 
また、年内2人目も産まれる為、良い保険があれば是非ともアドバイス頂きたいです。宜しくお願いいたします。

A 回答 (5件)

学資保険でも月4000円位からなのに…


保証の内容にも依りますが…
9000円弱って贅沢な保険料ですね(^o^;

県民共済こども型なら
1000円と2000円の2本立てです。

僕が一番助かったのは、子供が小学生になってからです。

近所のポルシェに自転車で突撃しまして(TOT)
共済の【第三者への損害賠償】で助かりました(^^)v
※コレも上記の1000円・2000円に組み込まれています。

因みに僕は保険屋の回し者では有りません
(しがない海外駐在員です)

子供さんの場合は現時点では勿論収入も有りませんので、
死亡保険は小さくても…

怪我や病気…
子供による子供らしいアクシデントに対応できる保険を選ぶべきです。

因みにURLは主様がどちらにお住まいか分からなかったので
【都民共済のこども型】
にしてあります。
各都道府県も同じような内容ですし、一番下の
【元受団体:都道府県共済グループの全国生協連】
のリンクをクリックすれば、各都道府県の共済にアクセスできます。

参考URL:http://www.tomin-kyosai.or.jp/product/life/child/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございました。とても参考になりました。実は、わたしたちも県民共済が気になっていたところでした。
アドバイス頂き、早速無料請求してみました。本当にありがとうございました。

お礼日時:2012/07/21 01:03

JAいずみのでのルート営業です。

まずはJAの店舗内業務を覚えていただき、その後組合員の方を対象に集金や貯金・共済(ひと・家・車の保険)などのご案内をお願いします。(仕事の補足)勤務開始後に証券外務員二種を取得していただきます。

1300円 【直雇用後の給与例】想定年収300万以上(基本給19万円+営業手当て15、000円+インセンティブ有り、賞与:昨年実績で年間6ヶ月)

ピンハネではなく、正当な報酬ですよ。
    • good
    • 0

まず、NO.2の方が言っているようなピンハネのようなものは、ありません。



さて、契約の解約・見直しなら、他の保険会社のものを少し勉強した後に、
JAの窓口に相談してみてはいかがでしょうか?
(最初から解約と決め付けずに)

保険や共済は悪いものとは思いませんが、将来の為と言いながら、
今が苦しむようなものは辞めた方がいいと思います。

今の生活に合わせて見直すことは、とても良いことだと思いますよ。
    • good
    • 0

アフラックの新EVERならば、


スタンダードプランの0歳児で1400円弱ですね。
こちらで確認を。
http://www.aflac.co.jp/iryo/ever/detail.html

お金の問題は、友情を壊す原因の一つなのです。
だから、私は、親類縁者から保険に入るなと、アドバイスしています。
ギクシャクする原因になりますから。

例えば、お姉様には、毎月、手数料が入っているはずです。
それが、月3000円でも年間36000円。
今度は、それがなくなると、お姉さまは、どう思うでしょうか?
「減らされた」と思うのが人情なのですよ。
    • good
    • 0

JA共済のこども共済って学資型と祝い金型に分かれるそうですけど


なんでそこらへんの記載がないのでしょうか・・・。

>産まれてからずっと掛けているので、今解約したら損しますよね?戻金なんかはないですよね? 
→通常考えれば保険の仕組みとしたら。1年ぐらいで解約するなら戻ってこない可能性が高いですよね。。

あとですね。親戚がやってるからで入るケースがほとんどの保険ですけど。
JAってそれほど現在業績がいいというわけではないんですよね。
資産形成の商品の中で、このご時勢に10%保障の商品なんかを出してます。
経営知ってる人がいるとは思えません。

まぁ一般的に
か○ぽ生命 元本割れがある、ただし保険料を支払ってるご主人に何かあれば保険料の免除あり
ソ○ー生命 約110%の戻りがあると謳っている。
ジブ○ルタ生命 貯蓄性のある商品の中には130%ぐらいの戻りがるともいってる。
明治○田生命 学資は117%ほどの戻りがあるとかないとか・・・。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!