
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
どのくらい前に開けたのかわかりませんが、
隙間に汚れがつき、固まっているのかもしれませんので
パイプクリーナー(パイプユニッシュなど)をかけて暫く置いてから回してみては如何でしょうか。
ビンなどのふたでも、一生懸命に力を入れても回らなかったのに、諦めてふと力を緩めた、とたんに回ったなんていう事もありますが、何かのきっかけで回ると良いですね。
この回答への補足
掃除用の割り箸で何とかやってたら、開きました。
正直、かなりスゴイことになってました。
水(お湯)が流れにくいことも、蓋が開かないことも納得の姿でした。。。
今まで匂いがなかったことも不思議なくらいの汚さに
ビックリするのと、掃除を怠けてた自分にがっかりです。
パイプクリーナーも必要そうな感じです。
早速明日買ってくることにします。
早速のアドバイス、ありがとうございます。
前に開けたのはいつでしょう・・・?
もう1ヶ月くらいお風呂掃除はしてなかったかも知れません。。。
そうです、隙間に汚れが付いてるのだと思います。
参考にさせていただきます!
No.4
- 回答日時:
ユニットバスの直径12センチくらいのやつでしょうか。
指を2本かけて回すんですよね。
2箇所に均等に力が入らないとまわりづらいので、経験上は両手の親指を使って均等な力をかけると回りやすいです。
固くていつも梃子摺ります。
濡れてないほうがいいのかについては良く分からないです。
何か物を使った方が回りやすいのかもしれません。ペンチがあれば柄のほうを2箇所に入れて回すとか。
この回答への補足
掃除用の割り箸で何とかやってたら、開きました。
正直、かなりスゴイことになってました。
水(お湯)が流れにくいことも、蓋が開かないことも納得の姿でした。。。
今まで匂いがなかったことも不思議なくらいの汚さに
ビックリするのと、掃除を怠けてた自分にがっかりです。
アドバイス、ありがとうございます。
そうですね、直径は12cmくらいだと思います。
両手の親指ですか・・・力がうまく入らなくて困ってます。
参考にさせていただきます!
No.3
- 回答日時:
こんばんは
排水溝の蓋はどんな形状のものでしょうか?
丸い金属製のもので、平行に細長い穴(というかスリット)が開いているものでしたら、しばらく掃除をサボっている間に湯あかなどが付き、乾燥して固まることがあります。
しばらくお湯でふやかしても取れないのであれば、最後の手段はドライバなどの細長い棒を差し込み、こじてやれば開くと思います。(キズが入る可能性があります。布か何かを棒に巻いてやればいいと思います)
あまり力任せにせず、少しずつ方向を変えて引きはがしてやればいいと思います。
この回答への補足
掃除用の割り箸で何とかやってたら、開きました。
正直、かなりスゴイことになってました。
水(お湯)が流れにくいことも、蓋が開かないことも納得の姿でした。。。
今まで匂いがなかったことも不思議なくらいの汚さに
ビックリするのと、掃除を怠けてた自分にがっかりです。
早速のアドバイス、ありがとうございます。
形状・・・どう表現すればいいのか分かりませんが、
金属ではなくプラスチック(?)で、
平行のスリットではなく、ちょっと複雑な(?)隙間があります。
やはり、湯垢や髪の毛などが付着してるのでしょうね。。。
参考にさせていただきます!
No.2
- 回答日時:
ほんのちょっとかんでいるだけですので、
マイナスドライバーを二つ用意して
片方は柄のほうで蓋を軽くたたきながら
もう一方のドライバー差し込んで引き上げれば
とれるでしょう。
軽くたたいてくださいね。
あるいは家庭用の電線の余りがあれば隙間の
両端に丸く指が入るようにしてまっすぐ引き上げれ
ば開きます。
この回答への補足
掃除用の割り箸で何とかやってたら、開きました。
正直、かなりスゴイことになってました。
水(お湯)が流れにくいことも、蓋が開かないことも納得の姿でした。。。
今まで匂いがなかったことも不思議なくらいの汚さに
ビックリするのと、掃除を怠けてた自分にがっかりです。
早速のアドバイス、ありがとうございます。
ドライバーでたたいてみる、電線・・・ですか。。。
身近にあるものもアイディア次第でいろいろ使えるんですよね。
参考にさせていただきます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(結婚) お風呂掃除 精液 お風呂の排水溝を掃除するのですが、 旦那は毎日お風呂でしているみたいでその残骸が 7 2022/11/11 15:21
- 掃除・片付け お風呂の排水溝流れが悪いです。 風呂の中の排水溝は 素早く流れずどんどん溢れてきます どうしたらいい 20 2023/01/14 23:35
- 掃除・片付け お風呂掃除で湯を使うな、水で流せと言われたのですが 寒いし冷たいですよね シャワーの前にとかだから基 5 2023/01/31 23:44
- 掃除・片付け 洗濯機の排水口の掃除をしなくてもいい方法 3 2023/02/21 11:23
- 電気・ガス・水道 排水凍結した模様 2 2023/01/26 21:10
- 生物学 この生き物は何ですか? 1 2022/11/27 21:45
- その他(悩み相談・人生相談) 自慰行為について お風呂で自慰行為をした後に、排水溝の髪取りネットを外して、水で勢いよく流してますが 3 2022/12/18 11:42
- 電気・ガス・水道 断水した時のためにお風呂に水を入れること 5 2022/09/20 19:21
- 掃除・片付け 玄関先に水溜り 1 2022/12/29 20:43
- その他(恋愛相談) お風呂 精液 排水溝を掃除するのですが、 彼がしたと思われるものがあります。 流さないでほしいの一度 6 2022/10/14 15:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大量に余ったお酢をどう捨てるか。
-
お風呂の排水溝の蓋(?)が開...
-
側溝の掃除のコツ お知恵をかし...
-
県営団地、はめ込み式風呂釜?...
-
髪の毛が気持ち悪いです
-
台所の排水口のゴミ受けを掃除...
-
お風呂と洗濯機置き場の排水口...
-
風呂釜
-
排水溝の中に黒くて白いブツブ...
-
風呂の排水口
-
サッシの溝の掃除方法
-
この時期の風呂掃除さむい 気楽...
-
お風呂のつまり
-
キッチン排水溝の洗浄液が欲しい
-
流し台のゴミ受けはどこで掃除...
-
排水溝のヘドロについて
-
一戸建ての敷地内にある下水の...
-
お風呂の排水溝のゴミ受けって...
-
お風呂の排水溝に 網・ネット...
-
介護保険でできること『排水口...
おすすめ情報